SS-121 ノヴァケイン ⇔ 機関銃(コアクラス/フリーザーの仕様変更品) | 集れ!超ロボット生命体 MYSTERIOUS MIND

集れ!超ロボット生命体 MYSTERIOUS MIND

トランスフォーマーのレビューがメインのはずのブログです…

トランスフォーマービースト覚醒スタジオシリーズSS-121 ノヴァケイン パッケージ クロ蔵

クロ蔵ですにゃ!    

このコーナー(テーマ)では映画系トランスフォーマー玩具の集大成、”スタジオシリーズ”のご紹介をしてますにゃ。

今回は24年3月末発売、SS-121 ノヴァケインのご紹介!

 

アイテムとしてはコアクラスで

↓㋱希望小売価格は税別1,800(込1,980)円。

 

トランスフォーマービースト覚醒スタジオシリーズSS-121 ノヴァケイン パッケージ

パッケージ裏。

トランスフォーマービースト覚醒スタジオシリーズSS-121 ノヴァケイン パッケージ裏解説

からの上半分、商品説明。

今回のノヴァケインは実写映画7作目、ビースト覚醒に登場するキャラ。劇中ではスカージと一緒に居た印象が強いんだけど…

トランスフォーマービースト覚醒スタジオシリーズSS-121 ノヴァケイン フリーザー

クロ蔵、スカージと居た2体は両方フリーザーって名前のトランスフォーマーだと勘違いしてフリーザーをすでに2体購入してましたにゃ…

 

↓フリーザーのご紹介はコチラになりますにゃ

 

トランスフォーマービースト覚醒スタジオシリーズSS-121 ノヴァケイン パッケージ 中身

正解としてはどうやらスカージさんと居た2体の個体名がフリーザーとノヴァケインで、見た目に特徴があるのがノヴァケイン。劇中終盤でわらわらと出てくる同型キャラ1体1体に名前があるのかは分からないけど、それらには見た目の特徴が無いのでフリーザーと同型…みたいな事なんじゃないかな?と思いますにゃあ。

中身は本体とトリセツのみ。

トランスフォーマービースト覚醒スタジオシリーズSS-121 ノヴァケイン 猿ぐつわ

本体は猿ぐつわ状態で台紙に貼り付けられてますにゃ…

流石に可哀想なのでさっさと取り出してあげて…

トランスフォーマービースト覚醒スタジオシリーズSS-121 ノヴァケイン

コチラがビースト覚醒に出て来たフリーザー型のユニーク個体?ノヴァケインさん。

トランスフォーマービースト覚醒スタジオシリーズSS-121 ノヴァケイン フリーザー

フリーザーとの違いはカラーリングと左耳?(向かって右の頭部サイドパーツ)が欠損してる事の2点。

トランスフォーマービースト覚醒スタジオシリーズ ノヴァケイン フリーザー 比較

他は全く同等のアイテムですにゃ。ノヴァケインさんは全体的にやや緑がかってますにゃ。

この2体のポーズ、お写真にすると正面からは分かり辛いケド

トランスフォーマービースト覚醒スタジオシリーズ ノヴァケイン フリーザー 比較

横から見るとこうなってて、設定としては右のノヴァケインの様に頭部を前方にグイッと出してる状態が正解。ただ、まぁ見た目的にはあんまし変わんないし背伸びする事だってあるカモなのでそんなに気にしなくてもイイのかも。

トランスフォーマービースト覚醒スタジオシリーズ ノヴァケイン フリーザー 比較

お背中。

トランスフォーマービースト覚醒スタジオシリーズ ノヴァケイン フリーザー 比較

可動に関しては関節がほぼほぼボールジョイントなので良く動くと言えば良く動くんだけど逆関節部分と足首もボールジョイントなのでポージングの重量バランスによっては「ダラン…」と倒れちゃいますにゃ。

トランスフォーマービースト覚醒スタジオシリーズ ノヴァケイン フリーザー 機関銃

トランスフォームした姿はあまり印象に無い機関銃。

ビースト覚醒SS-109 スカージ 材木輸送用トレーラー

スカージのビークルにセットも可能ですにゃ。

(※お写真はフリーザーご紹介時のものですにゃ)

 

今回のノヴァケインさん、小型のリカラーアイテムではあるものの

トランスフォーマービースト覚醒スタジオシリーズ ノヴァケイン フリーザー スカージ

やっぱりスカージさん&フリーザーさんと3体セットにするとテンション上がる↑↑↑ので(勘違いして)フリーザー2体買った状態からでも全然買って良かったと思えましたにゃ。

トランスフォーマービースト覚醒スタジオシリーズSS-121 ノヴァケイン

フリーザー型は何体あっても別に困らないしね!

 

↓ビースト覚醒での検索結果ですにゃあ