一人でやった方が
よっぽど効率いいし
この人たちはバカなのか!?
なんて思ったこともあった笑
「話しあい」=疲れるもの
ところがどっこい
新しい環境は全く違った
♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡
こんにちは!
愛され女子クリエイターのYOKOです♡
\自己紹介はこちら/
3年前のわたしは
とあるコミュニティに入っていたんだけど
その時は何もしていないただの
悩み、彷徨う若僧だった笑
みんながキラキラ輝いて見えて
わたしも何か活躍してみたくて
当時のわたしは
何をするのかもできるかもよくわからないまま
馴染みのないカタカナの係に
立候補した笑
それが
『イベントファシリテーター』
その時は
できることは何でもやってみる
キャンペーン中だったから
(自分で決めていただけ笑)
チャンスと思ったことは片っ端からやっていた笑
そのファシリテーターのメンバーのみんなとの
集まりやご飯会や飲み会なんかで
わたしはものすごい衝撃をウケることになるなんて知らず笑
ちなみにその仲間たちとは
今でも繋がりがあるのでとっても嬉しいし
ほんと、やってよかったなって思ってる💕
コミュニティに所属することも
当時のわたしにとっては一大イベントだったけど
でも所属しただけでは何も変わらないな
は、今だからわかるし言えること。
ファシリテーターをやったからこそ
仲間が出来たからこそ
あの時のコミュニティはものすごく大きな存在になった。
その時わたしが受けた衝撃というのが
話し合いのスピード感や
アイディアが現実になっていく感覚
サクサクものごとが進む感覚
ワクワクがどんどん広がっていく感覚
想いが目の前で
どんどん形になっていく。
それまでのわたしは
「話し合い」や「会議」
って、無駄な時間とすら思っていた笑
学校での話しあい
会社での話しあい
何だかよくわからない沈黙
誰も的確なアイディアや意見いわず
結局よくわからないまま終了する
もしくは
良いアイディアが出たとしても
従来のやり方が〜
とか
安全性が〜
とか
なんだかんだと言い訳をつけて先延ばし
そんなことが当たり前と思っていた。
一人でやった方が
よっぽど効率いいし
この人たちはバカなのか!?
なんて思ったこともあった笑
「話しあい」=疲れるもの
ところがどっこい
新しい環境は全く違った
何かの目的に向かって
(いや、むしろ目的を考えるところからが始まりで)
滝のように湧き出るアイディア。
人の目なんか気にせずに思ったことは好き勝手言える環境。
だって、みんな
ちゃんと聞いて受け入れてくれる。
自分のアイディアが正しく評価される感覚。
そのアイディアを実現に落とし込むための
解決策がその場で決まる。
得意な人が
「わたしここやるよ」
「わたしはここできる」
ってどんどんどんどん
立候補制で役割が決まって
今まで生きてきた感覚だと
1ヶ月以上かかってやっと進むようなことが
(いや、半年かもしれない)
一夜にして決まる。
本気で
感動した。笑
もはや、快感。
全く疲れない。
むしろ、元気になる。
そんな飲み会も初めてだった。
お酒を飲んで終電で帰っているはずなのに
次の日の寝起きは超スッキリ
肌つやもめちゃいいし
頭も超回る笑
どんなに美容を頑張るよりも
自分の内側から湧き出るホルモンや
パワーが一番有効何だな
を、体感した笑
魔法かな
とも本気で思ったくらい。
そしてそこから
色々な環境に携わることになるんだけど
急上昇している会社や
活躍している人たちの
共通点はここだった。
ガチで楽しみながら
ものすごいスピードで仕事をしている笑
みんな、「仕事」という感覚ではない笑
ということ。
はっきり言って
世の中、めちゃ遅い笑
それじゃ、潰れますわ
それじゃ、若者辞めていきますわ
それじゃ、AIに取られますわ
それじゃ、ベンチャーには勝てませんわ
それじゃ、日本潰れますわ
今、退屈と思ってる人
今、何か悩んでる人
今、悶々としている人
おそらくヒマなんでしょうね。
この感覚、
一度でいいから体感して欲しいな〜。
有り余っている体力と
有り余っている能力を
どこかに全力でぶつける感覚。
『mabataki』がそんな場になるといいな〜。
だから『mabataki』はサークル型のコミュニティにした。
みんなが自主的に動きやすい環境をつくるために。
わたしはあくまで
そういう場所を作っただけ。
中心になって動かしていく役割をする気はないよ笑
みんなで動かそう!!
ってスタンス♡
最初は過去のわたしみたいに
ガムシャラに動いまくるもよし。
効率良く最短ルートで見つけたいよ〜
って方は
「gift×センス」
を有効利用して欲しいな💕
では、またね♡
YOKO
関連記事
▶︎【自分を奮い立たせたい人だけ読んで】リクエストにお答えして厳しめの記事を書いてみる。
▶︎なんだかみんなが言ってる「二極化」って、こういうことね。
詳細ここをclick
\何はともあれ読んでほしい♡/
概要:コチラ
3月、4月枠
感染症対策として希望者はオンラインセッションを検討中です
お申し込みコチラ
感染対策についてコチラ