Ponkotutuusin
親子そぼろ肉じゃが
no3353
2025.8.6
今日のお勧め記事!
8月バテ撃退計画-6
れしぴの窓
(1501)
2019年8月17日更新、ぽつうno643の記事、「親子そぼろ肉じゃが」を、ほぼそのまま掲載しました。
れしぴ
(0086)
猛暑に負けないおうちごはん
汁が美味しい
人参じゃが芋
たっぷり煮物
親子そぼろ
肉じゃが
地元東海、特に静岡、愛知のじゃが芋が最盛期だ。甘味も乗って、風味も、ねっとりした食感も、食べ時である。つくね餃子で、残った鶏挽きがあるので、そぼろ肉じゃがだ。
鶏胸挽き肉は、パラついてしまうと味気ない。卵液と混ぜ、親子そぼろにすると、しっとり、味の馴染みも良い。
概要
鶏胸挽き肉を卵に混ぜ溶き、玉葱と一緒に、そぼろに炒め、下ゆでした人参、じゃが芋と煮る。
2~3人前(目安)
じゃが芋、中2個、230~350g、
人参、1本、150~170g、
玉葱、1/2個、120~140g、
鶏胸挽き肉、150g位、
卵、2個。
じゃが芋と人参は、やや大きめの一口カット。
水から下茹でし、沸騰10分で火を止めザルに上げる。
(下ゆで具材)
玉葱は、5~8mmでスライス。
卵と鶏胸挽き肉に、
砂糖、
*濃塩水、各小さじ1
を加えて、鶏挽きのダマがほぐれるまで混ぜる。
(そぼろダネ)
*濃塩水=水100ml+塩大さじ2
20cm位の鍋で、
サラダ油、大さじ1、
胡麻油、小さじ2
を、中火で熱し、
そぼろダネと玉葱を炒める。
そぼろダネが、パラリと軽くなるまで、
中火のまま炒める。
水、600ml、
醤油、大さじ3、
味醂、大さじ2、
出汁の素、小さじ2を加え、
下ゆで具材を入れて、中火のまま煮る。
沸騰したら弱火にし、
ふたをして10分で火を止め、余熱置き5分。
1人前(1/3~半量)を盛り付け、
カイワレ、
七味か一味、各適量を添え、
親子そぼろ肉じゃが、完成
親子丼の香りと
肉じゃがの迫力
ビールが美味しい
ふんわり親子そぼろが
旨すぎて
完食
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ
______________________________________________________________
2025.8.6.きょう朝
ぶたどん
______________________________________________________________
K朝
Ponkotutuusin
今日の朝食*ぶたどん
ぶたどんで朝ごはん
ぶた丼:
ごはんに、
ぶたどんの具:(豚肉、玉葱、砂糖、味醂、醬油、出汁の素)を乗せ、卵黄、焼きしし唐、茹でインゲン、刻み青葱、刻み海苔、紅生姜を添える。
お椀:(白とじ:葱、小松菜、茄子、里芋、金時芋、ごぼう、大根、人参、エノキ、生椎茸、卵白入り味噌汁、茹でインゲン、刻み青葱添え)、
伴皿:(黒豆、ガリ)、
漬物:(塩胡瓜、紀州沢庵、塩茄子、小かぶのきざみ漬←)、
お茶:(粉茶)
…でした。
ではまた~
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ