Ponkotutuusin
肉柳川
no2676
2024.8.31
今夜のお勧め記事!
「アレまたつくってェ」
と言われたお蕎麦その2
れしぴの窓
(848)
2020年1月13日更新、ぽつうno240の記事、「肉柳川」を、一部編集して掲載しました。
Yabosoba
野暮蕎麦
80015
わくわくおうちごはん
おうちそば処
寒の滋養
牛蒡香る
熱い蕎麦
肉柳川
ごぼうは、四季を通じて産地を移動しながら、美味しくいただける。初秋からは東北青森産が新物の時期となる。
柳川蕎麦には、二通りある。
つゆで、笹がきとドジョウを煮て、卵でとじ、蕎麦に掛ける、掛け柳川。丼物の様に、柳川はタレで別に作り、熱い掛けそばにのせる、とじ。今回は、ドジョウを手軽な豚肉に置き換え、後者の「とじ」の手法で肉柳川を頂く。
概要
つゆに、醤油と味醂を足したタレで、笹がき牛蒡と豚肉を煮て、掛けそばに、乗せる直前に、卵でとじる。
1杯(目安)
笹がき牛蒡、60g位、
豚小間、60g位、
生姜、3g位、
卵、MかL1個。
水、300ml、
味醂、醤油、各大さじ1を沸かし、
鰹節、12gを加え、火を止める。
(つゆ)
つゆ、大さじ6(90ml)を別の鍋に取り、
味醂、醤油、各小さじ1を足し、
生姜をおろし加える。
(柳川ダレ)
柳川ダレに、
笹がき牛蒡を広げ、肉をならべて、
ふたをして、弱い中火で6分煮る。
(タネ元)
蕎麦を1束ゆでる。
つゆを搾り漉し、弱火で温め直す。
蕎麦をザルに上げ、
冷水で〆め、ゆで湯で温め直す。
蕎麦を丼に盛り、つゆを注ぐ。
タネ元に溶き卵を回し入れ、
ふたをし、弱い中火のまま、1分煮る。
(タネ)
蕎麦にタネをのせる。
薬味葱と粉山椒を添え、
肉柳川、完成
豚肉と牛蒡
出汁と蕎麦
うまいU(^-^)Q
印
5個
ごちそうさま
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ
______________________________________________________________
2024.8.31.きょう朝:ぶたどん
______________________________________________________________
K朝
Ponkotutuusin
今日の朝食*ぶたどん
ぶたどんで朝ごはん
ぶた丼←:
ごはんに、
ぶたどんの具:(豚肉、玉葱、砂糖、味醂、醬油、出汁の素)を乗せ、刻み青葱、刻み海苔、紅生姜、卵黄を添える。
お椀:(白とじ:葱、小松菜、小かぶ、ごぼう、茄子、里芋、金時芋、人参、生椎茸、卵白入り味噌汁、刻み青葱添え)、
漬物:(紀州沢庵、塩胡瓜、小かぶのきざみ漬←、大根の昆布醬油漬け←)、
お茶:(粉茶)
…でした。
おまけ:別冊きょう朝
もんだいの活断層
ネー、やばい?:(“&℃//
(¦ ̄Q ̄)//:ハッハイ! かなり…。
ホントダ:(“&℃)))
ではまた~
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ