テルタの不妊治療からの妊娠記録⇨現在子育て中 -5ページ目
タイトル通り
母乳工場🏭
終わりました
(どうしても冷やし中華始めました的な
感じになってしまう)
正確に言うと
終わりそうな感じです
そりゃそーです
息子は4ヶ月半
おっぱい拒否なので
ミルク&搾乳で
その搾乳も今では1日一回とか
忙しい日は搾乳なし
母乳が出るうちはと
何度かおっぱいチャレンジ
してみたんですが
やはりコレジャナイ
的な感じになるので
心折れるし
精神的にきついので
辞めました
なのでもう今は10cc取れる程度
(手で搾ってます)
そろそろ終わりを迎えるので
出なきゃ諦めもつくし
ミルクでも大きくなるし
来月から離乳食始まるし
気持ち切り替えるとします
(切り替えるのに4ヶ月半もかかったけど)
出産当初めっちゃ母乳出たから
母乳あげたかったけど
体調面で色々あったし
それはそれで大変そうだし
完ミの方も多いし
育児は人それぞれ!
と言うことで
これからも愛情沢山注いで
息子を育てて行くことに変わりはない
最終的には
一生懸命母乳を飲む
あの可愛い姿がもう一度見たかったという
私が固執してたのって
それなのかもな
終わり
今日は3回目の予防接種でした💉
ヒブ
小児肺炎球菌
四種混合
の3種類を打ってもらいました
最初の一発目
あれ…👶
痛い…?
…
いたーーーい
って感じで泣き出しました
残りの2発も大泣き
よく頑張りました✨
熱出ないといいな〜
今日は旦那もついてきてくれたので
安心😮💨
来月はBCGだけなんですが
そこは1人で連れて行かないとなので
カーチャン頑張ります
噂に聞くと
BCGはそれはもう泣くらしいので
1人は不安だけど😅
先週土曜日は
臍帯ヘルニアの経過を見せに病院へ行って
病院ウィークでしたが
(4ヶ月健診⇨臍帯ヘルニア⇨予防接種)
1ヶ月後臍帯ヘルニアとBCGまで
もう病院へ行く予定はないので
のんびりしつつ
お散歩もしつつ
楽しく過ごしていこう
来月は離乳食も始めたいし
勉強しなきゃな〜
不安しかねぇぇぇぇぇ
コープやろうかな〜
てか早く治らないかな
へそ
テープで止めてるから
肌荒れしてきちゃって
塗り薬もらったけど
可哀想なのよ
おわり
今日は4ヶ月健診でした〜
体重7.8キロ
身長63センチ
まさにずんぐりむっくり
でもいいんです
可愛いから笑
月齢通り順調に育ってます👨🏫
と言われたし
元気ならそれでヨシ
しかし重いなーと思ってたんですけど
いよいよ8キロか
月齢が上の赤ちゃんも居たのですが
明らかにうちの子の方が重そうでした笑
でも同じ日に出産された方に
久しぶりに会ったのですが
その方の赤さんは
すでに8キロ超えてました
めちゃかわいいし
重め?仲間で嬉しい

今日の健診は
息子と初めての2人きりでの
お出かけで
それはもう緊張しました
本当はベビーカーを
持って行きたかったのですが
1人だしサッと帰ればなんとかなるか!
と思って抱っこ紐オンリーで行きました
結果思ってたより早く終わったので
何事もなく無事終わって
ホッとしました
抱っこ紐もまだ慣れてなくて
ちゃんとつけれるか不安しかなくて
家で何度もつける練習したりして笑
練習の成果が出たのか
ささっとつけて帰れたし
とにかく自分的一大イベントが
終わって一安心
ベビーカーも抱っこ紐も
両方を使いこなす
ママさん尊敬しちゃう👩
私もいつか使いこなせる日が来るのだろうか
駅に出るのにバスに乗らないとなので
それがネックです
駅近物件に憧れます
おわり

