テルタの不妊治療からの妊娠記録⇨現在子育て中 -6ページ目

テルタの不妊治療からの妊娠記録⇨現在子育て中

全く更新してなかったですが、結婚8年目、不妊治療&5度の稽留流産後、赤ちゃんが来てくれました。
出産までの記録(今更)など書きたいと思います。
2023年6月6日息子出産しました


視力が少し良くなってきたからか

3ヶ月頃から

プーさんのメリーを見せていると

ウトウトと

そのまま寝るようになりましたおやすみ



なかなか眠りにつけなくて

不機嫌になる事もあるけど

抱っこはしないで

腰のあたりを

トントントンと

軽く叩くと

スヤァ

と寝てくれますほんわか


かなり助かってますニコニコ

息子は7キロ超えてて

重くて笑

腰と腕がやられてます泣き笑い

抱っこしないで寝てくれるなんて

本当にありがたい

サンキュープーさん飛び出すハート


ゆっくりモードで

めちゃスローな動きと曲を流すのが

ポイントです指差し

(聞いてる私も眠くなる)


ライトもついてるので

夜中のオムツ変えの時も

便利です✨

うんぴとかは厳しいけど

シッコなら余裕で変えられます👍

少し手元照らされてる方が

やりやすいかな

まぁ使わなくてもいいとは思います笑


新生児の時から

ずっとつけてるんですが

最初の頃は

なんとなく何かがあるなぁ

くらいな感じで見てて

見えてなくても

音楽が流れるから

脳に刺激があって

いいかなーくらいに思ってたんです

まさか入眠に役立ってくれるとは…


サンキュー

プーさん飛び出すハート

(2度目)



ちなみに

ベビーベッドは🛏

カトージの

ハイポジションミニベビーベッドです


非常に腰に優しいです

こちらのベッドは実家に置いてあるので

自宅のは通常の高さのなんですが

断然こっちの方がいい泣き笑い

ただ

ベビーベッドの隣に

マットを敷いて

夜は寝てるのですが

(リビングにベビーベッドを置いてます)

床に敷いてるので

ベッドの位置が高過ぎて

赤子の様子が見えない

なので起き上がって立って見るしかない

正直しんどい笑


こちらミニベッドなので

いずれはサイズアウトして

一緒に寝るようになるかなと思って

朝方5時頃のミルクの時間の後は

私の隣に寝かせて

一緒に寝る練習してます


隣に我が子がいると

こんなにも幸せなんですね目がハート

可愛い寝顔を

ずっと見ていたい飛び出すハート



プーさんのメリー

&

ミニベッド🛏


どなたかの参考になれば良いなニコニコ


終わりうさぎのぬいぐるみ





​沢山抜けたねぇ


調べたら

新生児生理的脱毛

乳児期後頭部脱毛

というのなんですね

3ヶ月入った頃から

枕やシーツに

すごい髪の毛がついてるんで

抜け毛すごっあんぐり

って思って

速攻調べました驚き


また沢山生えておくれ〜立ち上がる


そして私も

産後3ヶ月の抜け毛

始まりました不安


まーよく抜ける

ミルク育児の私がこんな抜けるって事は

母乳🤱育児の方は

もっと抜けるのかな?

栄養めちゃ取られてますもんね


毎日こんな抜けて平気か?

って心配になる

どうせ抜けるなら

白髪が抜けてくれよ

頼むよ

白髪増えたよ

もうすぐ39歳

もう自分の白髪見つけても

また増えた〜ネガティブ

くらいなもんですが

30過ぎて初めて白髪見つけた時

それはもう動揺して笑

速攻抜いた爆笑


いつまでも若くいたいなー

息子が喋れるようになったら

ママ可愛いって

言われたい笑



終わりうさぎのぬいぐるみ




頭が重くて力尽きた

2ヶ月も終わる頃から

少しずつ首が座り始めてたので

うつ伏せの練習をし始めました

でもそれよりも前から

寝返りしそうな雰囲気出してたんです


怖いな〜

危ないな〜不安

って思ってたんです


んでうつ伏せ始めたら

あっという間に寝返りして

最初は首がなかなか上がらなくて

すぐに仰向けに戻してたんです

でもあれよあれよと

首が上がって

お手伝いすれば

ずりばいが出来るように

腕もちゃんと自分で前に出して

前へ進もうと頑張るんです

(でも後ろから押してあげないとまだ動けない)


赤ちゃんの成長って

凄すぎて

こっちがびっくりです煽り


まだ出来ないだろうと思って

油断しちゃダメですね驚き

ほんの一瞬目を離した隙に

ベッドの上で寝返りしてて

まじで焦ったネガティブ


早めに寝返り防止クッション

買っておいて良かった不安

次は寝返り返り

出来るようになるのかな?

そしたらコロコロ転がって

可愛いけど

でも危なくてやっぱり怖いなチーン



話変わって

昨日の予防接種後

熱は出なかったのですが

左腕の上の部分が

赤く腫れてしまいました。

前回は右腕が腫れたのですが

きっと同じ種類の注射なんだろうな〜

早く腫れ引くといいなぐすん


余談ですが

やたらアクセス数伸びてて

なんだ?

と思ったら

アメトピに載ってたみたいです。

目を通してくださった皆様

ありがとうございます😊

ゾウ足🦵記事

ではなく

2週間健診と

出産後の体調




この2つだったと思う

確か笑




終わりうさぎのぬいぐるみ