2週間の時の赤子の写真じゃないんかーい
っていうセルフツッコミ![]()
写真見てたら
浮腫んでた時の写真見つけたので
載せてみた
今浮腫が凄すぎて悩まれてる
産後のお母さん
大丈夫です
元の足に戻ります🦵
私の場合
産後2週間しても戻らなくて
会陰切開の傷を診てもらった時に
漢方をもらって飲んで
1週間でなんとか戻りました
なので出産から3週間くらいで
元に戻りました
飲まなくても大体産後2週間もすると
戻るらしいです
でも私は戻らなかったので
漢方を処方してもらいました
さて2週間健診ですが
旦那が半休取ってくれて
車で病院へ連れてってくれました
正直1人で連れて行けるような
身体じゃなかったので
すごく助かりました![]()
まず息子の身長体重測定
ちゃんと体重増えてて
一安心![]()
で終わり
え?もう終わり?
って感じなくらいあっさり
その後は先生に会陰切開の傷を診てもらい
助産師さんとお話し
その日そこにいた助産師さん全員が
私が3回も会陰を縫った事を知っていて
血圧も爆上がりで経過観察中な事もあり
至れり尽くせりな対応をされた笑
座れないよね?💦
入院病棟からU字クッション持ってくる?
どうしようか💦
痛いよね💦
大丈夫かな💦
具合大丈夫?💦
そんな感じでした![]()
みんな優しくて
泣きそうだった![]()
2週間健診までの日々が
本当に体調悪すぎて
自分でも不安になるくらいで
でもこれが普通なのか?
みんなこんな感じで頑張ってるのか?
私が弱いだけ??
って思ってたので
すごい心配してくれてて
あ、やっぱり私の身体
やばかったんだってわかって
逆に安心した😅
助産師さんにも
よくこの体調で今日まで頑張ったね〜💦
ってさすさすされて
母乳しっかり出るし
母乳あげたいかもしれないけど
血圧これ以上上がったらまずいから
搾乳やれる時やって
あとはミルクで大丈夫‼️
無理しちゃダメ‼️
とにかく自分の身体優先して
じゃなきゃ子育てなんて出来ないから‼️
って言われて
いい意味で肩の力が抜けた。
そうか、自分の事労わっていいのかって
赤ちゃんファーストで
自分の事は二の次だったから
助産師さんに励まされて
元気出た![]()
やらなきゃ
頑張らなきゃって
かなり力入ってたみたいで
でもこの日から
ちょっとずつ血圧下がっていって
頭痛が治ってきて
体調面精神面が回復してきたように思う😄
実家にもこの日に帰ったから
母がいる安心感もあって
落ち着いて息子と向き合えた気がする👶
ただこの日
母乳の出を見てもらってたら
右胸にしこりがあるのが気になるって
言われて💦
1週間後外科で
胸の検査をする事に😓
結果的には
乳腺の詰まりによるものだったので
なんでもなかったわけだけど
検査までの1週間
乳がんだったらどうしよう…
って悩みましたけどね![]()
こんな感じの2週間健診でした
終わり![]()
