今回はちゃんと1ヶ月の頃の写真です
この頃から
だんだんお肉がついてきて
顔が丸くなってきて
ぷにぷにでそれはもう可愛くて![]()
ほっぺツンツンしまくりでした
(今は丸を通り越してもはや四角い顔してる)
1ヶ月健診では
息子の身長体重測定
音が聞こえているか
目が見えてるか
びっくりさせたら反応するかなど
診てもらい
月齢通りに順調に育っているとの事で
一安心![]()
びっくりさせた時の反応が
ウチの子すごくて
もう廊下に響き渡るくらいの
泣き声![]()
廊下で待機してた私の母が
この泣き声はウチの孫だわ…
とわかるくらいのギャン泣き笑
この日他の子のホェホェした
か弱い泣き方に
私も母もびっくりした![]()
1ヶ月だとみんなこんなか弱いの?
ウチの子強烈すぎん?笑
男の子だから?
もうわからん![]()
って感じでした。
それから
目ヤニがすごくて
先生に目薬ってここでもらえますか?
と聞いたところ
白目の部分が赤くなったら
眼科に行ってください
と言われて
目ヤニが沢山出るのは
よくある事なので
これなら大丈夫。
って言われたけど
緑色の目ヤニが結構出てたんですよね
今思えば
大丈夫って言われても
眼科行けばよかったかなー
と思います。
ただ1ヶ月の子をこの猛暑の中
外に連れ出すのがかわいそうで
躊躇っちゃったんですよね![]()
今なら迷わず連れてくのに💦
私の診察も
経過良好との事で
会陰切開の傷も
このまま良くなるでしょうと言われて
病院での診察はこれで終わりになりました。
息子は1ヶ月の時
体重が4キロだったんですが
この時でも重くなったなー
と思ってましたが
今7キロなので
座って抱っこしてる状態から
立ち上がるのに一苦労です😅
右手と膝が爆発しそうです💥
それからそれから
ウチの子でべそだったので
1ヶ月健診の時
小児外科がある病院を紹介されて
今通院しています。
自然と小さくなってきてはいて
今はおへそにコットン詰めて
フィルムテープで止めて様子見しています。
だいぶ凹んできましたが
果たして綺麗に治るのか?
治るといいな〜
という訳で
1ヶ月健診はこんな感じでした!
終わり![]()

