予防接種 | テルタの不妊治療からの妊娠記録⇨現在子育て中

テルタの不妊治療からの妊娠記録⇨現在子育て中

全く更新してなかったですが、結婚8年目、不妊治療&5度の稽留流産後、赤ちゃんが来てくれました。
出産までの記録(今更)など書きたいと思います。
2023年6月6日息子出産しました


​このカサカサ布おもちゃに

助けられた


今日は2回目(生後3ヶ月)の

予防接種の日でした!

少し早めに着いたので1番最初に

呼んでもらえてサクッと終わりました💉


ロタ

ヒブ

B型肝炎

小児用肺炎球菌

4種混合

の5種類


ロタからはじまり

慎重に飲む息子不満

前回もなんだこれ?

みたいな顔しながら

時間をかけて飲んでました泣き笑い


その後4回注射💉

もちろんギャン泣き大泣き

前回は打った後も

ちょっとご機嫌斜めでしたが

今回は割とすぐ泣き止んで

眠くなったみたいで寝ちゃってました


で帰ってからミルクを飲んで

少し寝たと思ったら

ご機嫌斜めに不安


やはりいつもと違う事をやったり

副反応とかもあるのかな?

熱は出てないけど

夜ぐずりまくりでギャン泣き💦

この小さな身体から

こんなに大きな声よくでるなぁ〜

どうすっかなぁ〜

寝るのかなぁ〜

ずっとこれだと心臓痛いなぁ〜

(呑気)

とか思いながら抱っこしてたら

先日アンパンマンのカサカサ音がする

布のおもちゃ?的なの買ってて

この音で泣き止むとか聞いたなぁ〜

って思って

息子抱っこしたまま

ガサガサガサガサ

させてみたら


泣き止んだ


え?

効果あるやん

って正直驚いた笑


たまたまかもしれないですけどね爆笑


こちらのおもちゃ

何かおもちゃを買ってあげたい

今の月齢から使える何かが欲しいと

旦那が選んだ物なんですが


私としては

違うのでもいいんじゃない?と

実は思ってたんですけど笑

結果的にこのおもちゃに助けられました




サンキューアンパンマン

さすがだよアンパンマン

息子が大きくなったら

アンパンマンミュージアムに

必ず連れて行くからねおねだり


とりあえず無事終わったし

なんとか寝てくれたし

あとは熱が出なければいいな


1回目は1箇所だけ

注射打ったとこが赤く腫れたくらいで

特に熱はなく終わったんですが

今回はどうかな

よく見ててあげないとな🤔



では終わりますうさぎのぬいぐるみ