「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。
週末に軽井沢に行ってきました。
夏休みは実家に行って、両親との時間が主だったので、家族でのんびりの夏休みです。
最近は、観光よりも、ただただのんびり過ごすことが目的だったりするので、
選ぶホテルは環境やお部屋、サービス重視だったりします。
今回は、ワンコ連れなので、ワンコも人もどちらも心地よく過ごせるホテルをセレクト
(ワンコには良くても、人の料理が良くないとかはダメなのです・・・)
選んだのは、レジーナリゾート軽井沢・御影用水
ホテルの横に流れる御影用水の辺を散歩したり、
お部屋は御影用水に面しているので、お部屋からの景色も気持ちいいのです。
旅行に行く時は、必ず、
ビールやワインも持って行ったり、旅行先で購入したりしてお部屋で楽しみます。
その時用に、プラスチック製のグラスやお皿も持参します。
(お部屋にお湯飲みしかなかったりするとサミシイので・・・)
そうやって、お部屋での寛ぎタイムを楽しむ準備もしっかりしていきますよ。
(車なら、荷物を積めるのであまり気にせず持って行きます)
お料理やお酒って、それを楽しむ雰囲気ってとっても大事なのです!
ただの缶ビールだって、非日常の空間で頂けば、美味しさは倍増するかもしれないし、紙コップよりプラのグラスの方が、気分が上がるかもしれない。
袋菓子だって、そのまま食べるより、お皿に出した方が雰囲気がでるかもしれない。
でも、今回は、そんな小物の出番がないくらい、お部屋のグラスやカップも充実していました!
リーデスのグラスで頂くビールは美味しい♪
ちなみに、我が家は、普段バタバタと忙しくてゆっくり話合いができてなかった、保険の更新をここで打ち合わせ(笑)
そして、朝も![]()
テラスのテーブルで、コーヒーや紅茶を頂くなんて、朝から気分がいいですよね![]()
ここはドリップ珈琲も紅茶もお部屋に用意されてたので、それを頂きましたよ。
(朝、起きたら、お部屋でゆっくり飲みたいので、コーヒーや紅茶も持参します)
ボダムのカップがまた美味しさを倍増させます♪
ちなみに、この時私は、朝シャワーの後のバスローブにパック姿です(笑)
いつもと違う空間に身を置いたら、その場所をより愉しむために、
飲み物や器を準備したり、音楽だって用意します。
(写真のBOSEのスピーカーを持参)
本や、アロマを用意する方や、とっておきの部屋着を持参する方もいますよね。
そうやって、もともとのその空間の良さに、自分で+αを準備して、その時間を更に更に心地よくしていくのです。
ちなみに、このホテルのレストラン、お料理もとっても充実してるし、サービスもいいですよ♪
お料理の盛り付け、器、サービスとか、仕事柄かなりチェックしちゃいます(笑)
こんなの使いたいなぁ・・なんて思うものも沢山ありました。
たった1泊でも、1泊だからこそ?、その場所や時間や諸々全てを愉しむために、
ちょっとだけ荷物を増やしたりしてもいいのかな、と思いますよ。
レジーナリゾート軽井沢・御影用水のホームページはこちらです。
テーブルコーディネートBasicコース
9/14(木)10:00~12:30 秋の味覚を味わうテーブル&洋食器について・フードラッピング
10/12(木)10:00~12:30 ハロウィンのテーブル&カトラリーについて・ランチョンマット
次回火曜日午前クラス(10/10、11/14、12/19)10:00~12:30
初めてさんの水引レッスン~あわじ結び&梅結び~
10/5(木)17(火)14:00~16:30@自宅教室
11/16(木)10:00~12:30@自宅教室
11/21(火)10:00、14:00~@自宅教室
テーブルコーディネートでフォトレッスン
9/7(木)10:00~12:00@自宅教室
9/17(日)14:00~16:00@リーバルカフェ(残1)
9/28(木)10:00~、14:00~@自宅教室
9/30(土)10:00~12:30@自宅教室(残1)
10/1(日)17:00~@千石 庭の家のカフェひだまり
10/3(火)10:30~12:30@自宅教室(残1)
10/19(木)10:30~13:30@自宅教室
10/23(月)24(火)10:30~15:00@自宅教室
ホームページはこちらです。
お問い合わせはこちらです。
Facebookも申請歓迎! Table Planning Chouette~気軽にテーブルコーディネート ~




