1月12日 | 東洋大学体育会水泳部のブログ

東洋大学体育会水泳部のブログ

東洋大学水泳部オフィシャルブログへようこそ!

明けましておめでとうございます🌅

今日のブログを担当させていただきます1年の高安晴太です。

今年もよろしくお願いします。


私ごとではありますが、先週行われた新春に50m.100mFrに出場させていただきました。50は残念な結果ではありましたが100はベストを更新する事が出来ました。このベストを出せたのは同期や先輩方のおかげです。2日目の100の日僕は1日目の50の結果から少し不安になってしまい緊張していました。ですが、その様子を見て同期や先輩方が声をかけてくださり不安な緊張から良い緊張に変わりベストを出すことが出来ました。

本当に同期や先輩方には感謝しています。

僕ももうすぐで先輩になるので困っている同期やこれから入ってくる後輩の力になれるように頑張りたいです。


長くなってしまいましたが、今日の練習風景です。









今日は午前午後ともに水中練習でした。

午前の練習は午後がメインだった為、午後につながるようにしっかりと体を動かす内容でした。

午後のメインはスプリントチームがDiveで50×4ストロークチームが100×3を3セット、ミドルディスタンスチームが50×20を行いました。

どのチームも自分の中で目標タイムを立ててそれを達成するために良い雰囲気で取り組めていたと思います。


本日は読んでいただきありがとうございました。

失礼します。



〜返咲〜