メンテナンスの必要性と大切さ | 豊洲カイロプラクティック(江東区豊洲のカイロ・整体)のブログ

豊洲カイロプラクティック(江東区豊洲のカイロ・整体)のブログ

江東区豊洲にあるカイロプラクティック・整体院のブログ。
カイロプラクティックについて、健康情報について、症状や対処法など
さまざまな事について記していきます。

メンテナンスの必要性と大切さ

 

 

ロードバイクに乗っています。

 

週に1回乗るかですが、乗るようになって5年ほどになります。

 

約5年前に来院しているK・Kさんから譲って頂きました。

 

大変高価なものでしたので、心ばかりの謝礼をお渡ししました。

 

きっかけは、K・Kさんがご主人と楽しまれていたロードバイクをマウンテンバイクに乗り換えたことでした。

 

楽しむ場所を、道路から山道に変えられました。

 

複数台所有していても保管場所が必要になるので、譲って頂けるお話がありました。

 

 

僕はモータサイクル(オートバイ)は乗りますが、ロードバイクは初めてです。

 

過去に街乗り用のマウンテンバイクの乗っていたことはあります。

 

流行った時期がありましたので・・・

 

そのロードバイクですが、譲って頂いてから一度もメンテナンスをしていませんでした。

 

ロードバイク乗りの方からすると酷い話かもしれません。

 

きっと、怒られますね・・・

 

今回ですね、ふと後輪を見ると、なんとビックリ!

 

タイヤのゴムが削れ過ぎて中の白い繊維が見えていました。

 

これは流石に危険だろうということで、自転車屋さんに駆け込みました。

 

 

タイヤだけではなく、簡単に点検をしてもらうと不具合な場所が数ヶ所見つかりましたので、それも含めてメンテナンスをしてもらいました。

 

またまたビックリ。

 

すごく乗りやすくなりました。

 

軽い、グリップが効く、ちゃんと止まる。

 

こんなにも違うのだと驚愕しています。

 

 

言い換えると、それくらい良くない状態で乗っていたということです。

 

危ないですね。

 

反省です。

 

そこで、感じたことはメンテナンスの必要性と大切さです。

 

そしてプロに任せることの重要性です。

 

日常的にはセルフケアでも、定期的にプロにチェックしてもらうと確実で安心ですよね。

 

 

そうです。

 

これは僕が来院される方にお伝えしていることでした。

 

お身体のケアも同じです。

 

生きている限り、恒常的に良い状態が継続することはありません。

 

ヘルスケアは必要です。

 

それが必要であると意識することも大切です。

 

セルフケアも大切ですが、時々、専門家にチェックしてもらいましょう。

 

 

ロードバイクのタイヤが重要なのと同じように、人間では足の状態、お身体のバランスは重要です。

 

ロードバイクなどは消耗品を交換すればリフレッシュすればよいですが、人間の身体は交換することはできません。

 

そう考えると、よりメンテナンスが必要であり、大切なことだと感じます。

 

元気であっても、定期的なお身体のメンテナンスをお勧めします。

 

いつも快適に過ごせることに意義がありますよね。

 

お身体のことは、専門家である豊洲カイロにお任せください。

 

 

このロードバイクには、どうやらプロが使用するパーツもついていることが判明しました。

 

店員さんからも、長く大事に乗ってあげてくださいと言われました。

 

改めまして、譲ってくれたK・Kさん、メンテナンスをしてくれた店員さん、ありがとうございました。

 

これからは定期的にメンテナンスをして、安全にそして快適に乗りたいと思います。

 

伊藤 友円

 

ブログ:感染症対策について

 

 

豊洲カイロプラクティック

 

〒135-0061 

東京都江東区豊洲4-1-2TOSKビル302

 

☎ 03-3536-7879 (予約制)

 

www.toyosuchiro.com