おはようございます。

 

北野高校1年生の後期中間(一般に言う2学期期末)テストの分布票の数学があまりに北野高校が北野高校していることに年の瀬を感じている重本孝です。

 

#冷静に文系を選ぶべきな子はかなりいるはず

#自習のクオンティティ&クオリティ上げるしか助かる方法はないと気づくことがファーストステップ

 

 

 

#リブログありがとうございまーーーーす!!!

 

 

 

 

 

 

 #広報↓必要ない方全力スワイプ!!

 

◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️

 

新中2講座のご案内を開始致しました。

 

以前に一度お問い合わせや面談にお越し頂いた方も、引き続き体験授業をご希望される場合、お手数お掛けし恐縮ではございますが、以下をお読み頂き、再度メール頂けませんでしょうか。

 

 

 

昨日の段階での新中2講座のお問い合わせは以下のような状況となっております。

 

 

★12月4日(月)のお問い合わせ

 

※お問い合わせを頂いた順

 

①豊津西中ーーーー女子1名

②竹見台中ーーーー男子1名

③三国中ーーーーー女子1名

④石橋中ーーーーー女子1名

⑤ほそごう学園ーー男子1名

⑥13中ーーーーー女子1名

 

#通塾圏とは

 

 

★12月5日(火)のお問い合わせ

 

⑦13中ーーーーー男子1名

 

★12月10日(日)のお問い合わせ

 

⑧3中ーーーーーー男子1名

 

★12月13日(水)のお問い合わせ

 

⑨北豊島中ーーーー女子1名

 

★12月19日(火)のお問い合わせ

 

⑩3中ーーーーーー男子1名

 

 

 

#年明けにお待ちしております!

 

 

 

----------------------------------

 

これから自分の教室を盛り上げていきたい塾講師の方はこちら

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

#教室の魅力の伝え方講座です

 

 

----------------------------------

 

あと、教え子の子が舞台(in難波)をやるらしく、もしそうした舞台などがお好きな方がおられましたら、

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

・・の1月19日からの公演を一度「要チェックや!」して頂けたらと思います。

 

#もっとマーケティングの話を授業中にしておいたら良かった

 

 

◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️◼️◻️

 

 

 

 

 

年末年始と明日以降のブログ運営について

 

 

究永舎では本日23日より冬期講習期間となります。

 

よって明日以降のブログ更新は重本の生存確認も兼ねておりますことを、非常に押し付けがましいのですが、読者様にはお願いしたく思います。。。

 

#3日更新が無かったら豊中市の保健所か何かに電話して頂けませんでしょうか

#ウチの子たち私が姿見せなくてもふつうに毎日自習してると思うので・・

 

 

 

また、ブログの内容も間違いなく俳句および短歌および漢詩になるかと・・

 

 

 

あと、年末年始ですが、31日だけ17時閉館ですが、そこ以外は例年通り通常運転となります。

 

#共通テスト2週間前どす

 

 

 

 

書きたいことは山ほどありますが、本日は朝から授業ですので、これを書いている現在22日深夜は明日の準備などをしてできるだけ早く寝ること致します。

 

 

とりあえずこの記事で一番言いたいのはユニクロの極暖シリーズをお持ちでない方は早く上下ともにご購入されることをオススメ致しますということです。

 

 

 

 

業務連絡的な話だけになりましたが本日は以上です。

 

 

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある

高校受験・大学受験で連勝を目指す教室