究永舎のHP事件についてはこちら
--------------------------------
さきほど実際に自分で確認したのですが、去年の入試のアオリで一部(1校ではありません)の私立高校の各公立中学に対する水準がヤヴェーくらいハネ上がっております。
校内生の方は詳細はまた教室でお話します。
その流れが読めていた塾の先生もおられるかもしれませんが、校内生の皆様大変申し訳ございません。
正直申して私はそこまでの激変は想像できてませんでした。
おそらくこのブログで書かなくても今週来週で話題にはなると思います。
2008年開校以来、私が知る範囲では私立高校に関しては一番衝撃でした。
#もちろん昨年同水準の学校もあります
幸い12月の私立高校決定の懇談まではまだ時間がありますので、正しい水準・入試の仕組みを知って冷静に対処していくことはできます。
マジかよ・・・ですね。
引き続き
Vlogの方もよろしくお願い致します。
ではまた。
-----------------------------------
現中1の方はこちらをご覧下さい。
-----------------------------------
春から開講の現中2講座
現在3名の生徒さんに
ご利用頂いております。
豊中7中 女子1名
豊中13中 女子1名
瑞光中 女子1名
の生徒さんです。
高校受験を通じて、大学受験生として必要な資質を磨き上げる講座です。
私、重本孝が責任を持って担当させて頂きます。
好きなだけできる体験授業ご希望の方は以下のHPの「お問い合わせ」よりご連絡頂きたく思います。
ご検討のほどよろしくお願い致します。
-----------------------------------
【究永舎】
2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。
ご興味のある方はコチラ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
