究永舎のHP事件についてはこちら

 

--------------------------------

 

昨日のブログでちょっと安心していたら、本日は朝から早速HPは2ページ目でないと出てこないよと・・・

 

覚悟はしてましたが結局11月のチラシにはHPが検索最上位に来ることは間に合わず、本記事上部のように“事の顛末”をブサイクにも貼り付けておくことに。泣

 

HPについてはよろしければまた

 

Vlogの方もよろしくお願い致します。

 

--------------------------------

 

究永舎みたいな塾に通いたい

 

 

個人的には中学生だったら、馬渕教室や駿台浜を考えている人、高校生だったら駿台、河合や東進を考えている人に、なんとか振り向いてもらおうとするのは無駄な努力だと思っています。(開校から10年以上経験してそれは強く思います)

 

で、かと言って、究永舎の場合は集団指導なので、誰でも「受けつけできます」というわけにもいきません。

 

ですからキレイごと抜きにしてぶっちゃけて言えば、必然的に中学生の方であれば、大学進学までを十分に視野に入れて高校はそれなりの進学校に進学したい、また、高校生の方であれば、すでに進学校に通っている・・・それでいて、大手はできれば利用したくなくて・・・・

 

つまり一言で言ってしまえば、

 

「究永舎みたいな塾に通いたい」

 

という方にいかに見つけて頂くかが、チラシやこのブログの目的となります。

 

そのためにできるだけオープンに、そう、生徒さんの受験結果から、先生の顔面、喋ってる様子、そして近大を1留していることや、教室のハプニングなど、露悪的な側面をはらみながらもできるだけ情報を開示しているつもりです。

 

#あと40歳で独身

 

 

もちろん体験授業も1回だけとかでなくて、好きなだけ、しかもそれは自分から塾を辞めない限りは受験を最後まで担当する先生が実施するものです。

 

私の知り得る範囲で、これだけ塾の情報が開示されている教室は知りません。

 

それでもこちらには目もくれず、どんな先生が担当してくれるかも分からない、「受験まで私が担当します」とも決して言い切れない先生、受験結果も多分に不明瞭な点が多い教室を選びます、というお家に対して振り向いてもらおうとする努力は無駄だし、校内生の方のことを考えるとやってはいけない行為だと思っております。

 

 

私がすべきは冒頭でも述べたように

 

「究永舎みたいな塾に通いたい」

 

という潜在ニーズを秘めた方に見つけて頂く努力と、今は最速で中2、そしてそれ以降少しでも早い段階から“重本株”を買って下さった方、また幾多の教室をスルーして遠方から通って下さる方に少しでも多い配当リターンを享受して頂けるよう自分がこれまでに培ってきた全てを捧げることだと考えています。

 

 

・・・みたいなことをさっきチラシ屋さんからチラシいついつ配布の連絡を受けた後に、ふと思いました。

 

ちょっと慌てて書いたのでいつも以上に読みにくかったらすいません。

 

 

「究永舎みたいな塾に通いたい」

 

 

という方のご連絡お待ちしています。

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

-----------------------------------

 

現中1の方はこちらをご覧下さい。

 

-----------------------------------

春から開講の現中2講座

 

現在3名の生徒さんに

ご利用頂いております。

 

豊中7中 女子1名

豊中13中 女子1名

瑞光中 女子1名

 

の生徒さんです。

 

高校受験を通じて、大学受験生として必要な資質を磨き上げる講座です。

 

私、重本孝が責任を持って担当させて頂きます。

 

好きなだけできる体験授業ご希望の方は以下のHPの「お問い合わせ」よりご連絡頂きたく思います。

 

ご検討のほどよろしくお願い致します。

 

-----------------------------------

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある

高校受験・大学受験で連勝を目指す教室