2021年シーズンもよろしくお願い致します!!

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

2021年シーズン中2講座について

 

2021年度時間割&学費要項

 

春期講習と今年度の高校生のお問い合わせについて

 

-------------------------------------

 

ブログで「美味いッス〜!!!!」と紹介したものを、

その後さらに保護者様から頂くというブログの使い方をマスターしつつある卑し系JK(塾講師)こと重本孝な今日この頃です。

 

#みなさまお気遣い頂き誠にありがとうございます!!!!!笑い泣き

#体重増加マジ止まらん・・・

 

 

 

 

実はこの1年ブログを通じていろいろな方とやり取りがございまして、正直、薄々この春は結構高1クラスへのお問い合わせがあるんじゃないかな〜・・・とヨダレを垂r・・

 

などと思っておりましたら、今日までで数学のみのご希望などでご辞退の方も合わせて今春のお問い合わせが高1の方だけで13件、他学年の方も合わせると18件のお問い合わせを頂き、予想以上の展開にちょっとべっくらこいております。

 

#ペンギン村からおはこんばんちは

 

日頃からのブログのヘビーリーダーの方はご存知かと思うのですが、チラシなどの広報活動はEXIT事件あたりからやっておりません。

 

 

社員1人の会社に噂の株式会社EXITから電話がかかってきたときの話をしよう。

 

 

 

校内生の方が「重ちゃんに会ってみそ。」と言って下さったのとブログのみです。

 

高1クラスについては、そもそも内部生も14人中、神奈川にお引越しされた方と、あとお1人以外(芸大系を目指されるとのこと)、つまり12人の方がそのまま教室をご利用下さいます。

 

 

そんなわけで改めて思います・・・

 

 

“経営する”みたいな、“向いてないこと”やったアカンとw

 

 

自分の頭で考え、自分の美的感覚に従い、結果から自分の行いを評価し、自分が子どもなら、自分の子どもなら・・・を軸にして自分という“先生”を育てていく、だから仕事はおもしろいし1ミリも飽きない。

 

 #雇っちまった元社員のみんなゴメンよ

 

 

 

 

 

 

 

日本では明日から多くの方がいよいよ新社会人です。

 

大手塾に就職した人は今日で辞めよう!

 

 

 

究永舎では2017年度卒業生の子たち(浪人のぞく)が新社会人です。

 

中にはいまだにこちらをのぞいてくれる子もいるようで、そんな新社会人の卒業生に伝えておきたいのは、困ったときはいつでも重本先生に相談・・・ではなく、EXITにお金を払って下さい。

 

退職代行なら「EXIT」会社からの非常口はこちら

 

 

いや〜・・・、ホンっっトに、あっさり退職できるよ〜wwウインク

 

#鬼の説得力

 

 

 

 

まあね、社会人とか言っても全然たいしたことない、み〜〜〜〜んな悩みを持ったふつうのオッサン・オバサンですから、「いつまでも学生気分でやってんじゃない!」とかなんとか厳しいこと言われて、どんだけ失敗しても、自分が情けなくっても、つらくても、心の中は“クールポコ。”で乗り越えて下さいませませ。

 

 

#さすがにEXITの担当者から

#電話がかかってきた瞬間は

#「やっちまったな〜」ではなく

#「終わっちまったな〜」と叫んだ

 

 

 

 

ではまた。おやすみなさ〜いzzz...

 

 

 

 

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある高校受験・大学受験で連勝を目指す教室