2021年シーズンもよろしくお願い致します!!

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

2021年シーズン中2講座について

 

2021年度時間割&学費要項

 

-------------------------------------

 

春期講習の時間割&学費要項

 

、、、、な今日この頃です。

(そういうわけでして今日は事務的な内容です。)

 

 

 

 

新中2と新高1が費用0円なのは正式受講の生徒さんの確定がこれから決まる、つまり現在のところは0人なのであって、まずは学年のスターティングメンバーの募集段階だからです。

 

確かに新高1は校内生の方で引き続きご利用下さる方や、校外からのお問い合わせで、すでに受講を希望して下さっている方もおられるのは事実ですが、やはりタイミング的に例年お問い合わせが一番多い学年ですので、校内外問わず春期講習は上記のようなお試し期間設定とさせて頂きます。

 

もちろん他の学年の方も、教室方針として体験授業は「利用しよう」、「やめとこう」が決定できるまで好きなだけ受講可能ですので、ご希望の方はHPの

 

 

 

 

よりお申し込み頂きたく思います。

 

 

お申し込み頂いた方は誠に恐縮ながら、必ず一度保護者様にご来校頂き、面談という形で教室のご説明と、お子様のことなどお伺いし、お話させて頂いております。

 
#ぜひ実物のシゲちゃんをご観賞下さい

 

 

あと・・・「はい?」と思われるかもしれませんが、今年度から、時間割を組む際にかなり気を使わなければならない一部の私立高校の方(校内生除く)は大変失礼ながらお断りさせて頂こうと思います。

 

と言いますのも、講師が複数いる教室ではございませんので、時間割の組み方にはかなり柔軟性を担保しておきたいのですが、これまでも私立高校の生徒さんによっては「その曜日のその時間来れません」が多くて、ちょっと時間割を組むのに苦労してきた経験があるので、、、、はい、、、そういうわけでして、私のワガママではございますが、これは究永舎の吹けばリオデジャネイロあたりまでぶっ飛ぶような運営体制の宿命であると、どうかご理解頂ければと思います。

 

 

 

あと余談ですが、先日京都で買った

 

 

これ。

 

ヤヴェーくらい美味ぇ〜です、ええ・・・。

 

 

#もはやブラックちゃう

#アマゾンで買えます

 

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある高校受験・大学受験で連勝を目指す教室