2021年シーズンもよろしくお願い致します!!

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

2021年シーズン中2講座について

 

2021年度時間割&学費要項

 

春期講習と今年度の高校生のお問い合わせについて

 

-------------------------------------

 

※25日で高3生の最後の1人の進路が決まるまでHPの合格校確定版が掲載できないので、恐れ入りますが究永舎の2021年度の大学および高校受験結果が気になる方は1つずつ前の記事をバックしつつ(物理的に後ろ歩きをするという意味ではございません)ご覧頂けると有難き幸せでございます。

 

-------------------------------------

 

わんばんこ、重本孝です。

 

 

 

 

 

今夜はやや政治的な話になってしまうですが・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、、、ヤヴぇ〜くらい美味ぇ〜です、、、、ええ。

 

この作品の提案者の方がハーゲンダッツ社の次期社長でいいと思います。

 

#いや美味いでしょ

 

 

 

 

とにもかくにも今週は面談ウィーク実施中でございまして、なかなか更新もできておらず、豊中の塾講師ブログのチェックが習慣になっておられるゼウスの皆様には御足労・・・ならぬ、御指労をおかけしております。申し訳ございません。

 

 

 

この数日で、大阪市大の経済に進学する子と駿台緑地校に進学する子が決定致しました・・・

 

明日に最後の1人の子の進路が決定する(すでに1つは抑えてある)ことで私の2020年シーズンは完全に閉幕となります。

 

 

そんな中、昨日は究永舎開校当時の中1生で神大の院を卒業したMケンくんが就職で関西を離れるとのことで、お顔を出してくれたり、また、先日の高校入試で横浜翠嵐に合格した女の子が神奈川にお引越しするので本日が最後の自習になって最後の挨拶を交わしたりするなどと、ちょっぴり重本的には切ない時間もございました。

 

 

 

このブログでも何度か書いてきておりますが、その昔テレビで見た東山紀之さんの

 

「ファンの方が知り合いから『あんなヤツ(東山紀之)を応援して・・・』と笑われるようなことには絶対にしたくない。」

 

と仰っていた言葉が私は今だに忘れられません。

 

 

この仕事をしていたら、生徒さんから嫌われることもあれば、喜んで卒業・・・とはならない場合も経験します。

 

そんなときは当然悲しいです。

 

 

ただそれでも最終的には先の東山さんの言葉のように、自分にもこれまでたくさんの卒業生(教え子)がいるので、やはりそういう子たちが、このネット全盛時代に何かの拍子に、「自分はあんなヤツに教わってたのか・・・」とかいう風になるようなことはしたくないという強い気持ちがあって、「もっと良い先生(サービス提供者)ならなアカン」というのでこれまでなんとかやってきている感じです。

 

元から信頼してくれていた生徒さんからは、もし思い出して気にかけてくれるタイミングがあれば「おっ、シゲちゃんだいぶ老けたけど、あいかわらず塾の仕事好きみたいで頑張っとんな〜」と思ってもらいたいですし、

 

申し訳ないことに「アイツ(重本)は“無かった”わ・・・」という生徒さんが万が一何かの拍子にそのときの私を知ることになったとしたら、「その後それなりに頑張ってるやん・・」と思わせたいなというのが勝手な想いです。

 

#たぶん「まだ独身かよw」が一番の感想であろう

#さすがに学生の頃から新入社員時代に教えてた子たちからしたらだいぶと成長してるはず!!!!!笑

 

 

 

 

最近ではコロナとか関係なく、自分が相当オッサンであることの自覚も手伝って、卒業生にこちらから連絡することもほぼありませんが、卒業生から誘われたらすぐ行くし、そのときにどんな話を聞かせてくれても(ご存知のように)全て今の教え子の子たちにネタとして話す(特に職場の話はどんな話題でも大好物です)ので、また気が向いたら話聞かせて下さいますようよろしくお願い致し申し候事です。

 

 

 

 

気づけばまた深夜・・・

 

 

 

 

ではまた。(おやすみなさ〜い)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある高校受験・大学受験で連勝を目指す教室