渡邉美樹社長の講演 | 東洋額装の社長ブログ

東洋額装の社長ブログ

表具屋の社長ブログです。会社のことを中心に日々思っていることを書いています。

昨日、ワタミ㈱社長の渡邉美樹氏の講演を聴きました。

テレビではよく見ますが、生で見るるのは初めてです。


私より10歳年上です。

そのサクセスストーリーはご存じの方が多いでしょうからあえて書きませんが、

「 9割は運だ 」と明言されていました。


「 運 」って何だろうと考えて今出ている答えはこうだそうです。


●もし、神様が存在するのであれば、またそれに準ずる存在があるとしたならば、

誰を応援するであろうか?

そしてもし、その神様に自分がなったとしたならば、

誰を応援するであろうか?

こう考えた時、一生懸命、真面目に誠実に頑張っている人を応援するはずである。


自分は今まで死ぬ気で働いた、勉強した、聖人君子ではないが誠実に生きてきたと自信を持って言える。

だから「 運 」が良かったと思う。


このような内容を力強く話してくれました。

聞いていた人全員が気の引き締まる想いをされたのではないでしょうか?


今は外食のみにとどまらず、農業、学校、病院、福祉さまざまな分野でも携わっています。

講演の深い内容は朝礼や会議でこれから折を見て話していきます。


最後に
「損得より善悪、善悪よりらしさ」と話していました。


東洋額装らしさを追求していこうと思った講演でした。