2023年10月28-29日 BRM1028埼玉600SA北信 602km8777mUP 2日め | toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

還暦なんて何のその、精神年齢自称20代?? ブルベ、ヒルクライムレース、トライアスロン、マラソン、ジテツー、楽しければ何でもOK!

10月28日~29日に走ったBRM1028埼玉600スーパーアタック北信2日目の記録です。

1日目は28日朝6:00に埼玉県入間市の豊水橋をスタートし、29日午前2:48に新潟県妙高新井のホテルに到着。スマホとホテルの時計のアラームを5:45にセットして、3:30頃ベッドに横になりました。

 

すぐに眠りに落ちましたが、気が張っていたせいなのか、アラームが鳴る前に目が覚め、そのままアラームが鳴るまで体を休めていようと横になっていましたが、気になってスマホで時間を確認すると、何と5:50! ホテルの時計は時間だけセットしてアラームをONにするのを忘れ、スマホはセットした時刻を間違えていたようです。5分寝過ごしただけで済んだのが奇跡です。急いで支度をして、計画よりも5分早く、平均15km/hの仮想クローズタイムに対して借金1:38の6:14にリスタートしました。雨が上がっていることを期待していましたが、残念ながらまだ小雨が続いていて、レインスーツを着用してのリスタートでした。

 

6:14 339.9km 標高50m ホテルルートイン妙高新井発 仮想クローズ4:35(+1:38) 

                                計画6:19(-0:05)

 

すぐに折り返しの通過チェック1、セブンイレブン上越新井国賀店に到着。

6:17 340.6km 標高44m 通過チェック1 セブンイレブン上越新井国賀店着 参考クローズ4:44(+1:33)

                                   計画6:20(ー0:03)

 

サンドイッチと菓子パンを食べて、計画よりも11分早く、参考クローズタイムに対して借金1:45の6:29にリスタートしました。

 

6:29 340.6km 標高44m 通過チェック1 セブンイレブン上越新井国賀店発 参考クローズ4:44(+1:45)

                                   計画6:40(ー0:11)

 

昨日走った道を7.5kmほど戻った後、右折して斑尾方面に向かいます。


7:06 349km 標高220m 妙高市内 

雨はほとんど上がりましたが、頭上には厚い雲。前方が明るいのが救いです。黒姫山と妙高山を眺めながら進みます。

 

7:45 358km 標高475m 妙高市樽本 万坂峠へ登って行きます。紅葉が綺麗です。

 

急な登り坂が続きます。13年前も、この登り坂で苦労したのをよく覚えています。。。

 

暑くなってきたので、途中でレインジャケットを脱ぎました。

 

7:52 359km 標高559m 景色を眺めながら、たんたんとペダルを踏み続けます。

 

 

8:28 364km 標高841mまで登って来ました。峠まで、あと標高差100mくらいです。

 

標高が上がるにつれ、紅葉の色が深くなってきました。晴れていたらもっと綺麗だったんだろうな~

 

8:32 365km 標高887m

 

8:35 366km 標高911m

 

8:44 367km 標高952mのピークを越え、少し下ったところが県境の万坂峠です。計画よりも8分早く通過。長野県に戻ります。

 

8:46 368km 標高834m 防寒用に再びレインジャケットを着て、野尻湖まで下って行きます。

左手にタングラム斑尾のホテルとゴルフ場を見ながらダウンヒル

 

8:58 373km 標高668m 野尻湖と黒姫山

 

9:19 380km 標高649m 信濃町郊外

 

9:46 391km 標高352m 千曲川、立ヶ花橋を渡ります。

 

 

立ヶ花橋は、48年前、高校1年生のときに自転車で初めて渋峠を越え、志賀高原を下って来て渡った思い出の橋です。48年後にまた自転車で渡るとは、自分でもビックリ!

この後、気温が上がってきたので、防寒用に着ていたレインジャケットとレインズボンを脱ぎました。

 

10:13 398km 標高358m 小布施町内の松川は赤い川

 

10:21 401km 標高353m 須坂市内 長野電鉄長野線

 

10:50 410km 標高368m 長野市松代町内 千曲川の河川敷に広がる田畑

 

 

 

11:09 419.7km 標高374m 通過チェック2 デイリーヤマザキ長野松代店着 参考クローズ10:00(+1:09) 

                                  計画11:11(ー0:02) 

 

通過チェック2のデイリーヤマザキ長野松代店には計画よりも2分早い11:09に到着。2日目は朝から同走者に全く会っていませんでしたが、デイリーヤマザキに到着すると先着者が2名。お1人はすぐにリスタートし、もう1人とはイートインで食事をしながら少しお話ししましたが、地蔵峠を13時までに越えれば時間内ゴールできるはずだけど、膝を痛めていて苦しいとのことでした。この方も私よりも先にリスタートして行きました。

自分もおにぎりとエナジーゼリーを素早く補給し、計画よりも13分早い11:23に借金1:23でリスタートしました。

 

11:23 419.7km 標高374m 通過チェック2 デイリーヤマザキ長野松代店発 参考クローズ10:00(+1:23) 

                                  計画11:36(ー0:13) 

 
ここから標高差676mを登り、標高1050mの新地蔵峠を越えて行きます。

スタートしてすぐに、デイリーヤマザキでボトル用のスポドリを買い忘れたことに気が付きましたが、すぐに自販機があり、事なきを得ました。昨日の教訓が生きてない。。。あせる
 
しばらく走ると、デイリーヤマザキでお話しした方に追いつきました。膝が痛くて苦しい様子。先行させて頂きました。

 

12:34 428km 標高1040m 地蔵峠通過

 

 

12:36 429km 標高1050m 地蔵峠から数百メートル先の新地蔵峠を計画よりも13分早く通過しました。

 

新地蔵峠から旧真田町まで標高差360mほど下り、県道4号で一山超えて浅間サンラインへ向かいます。

 

14:06 460km 標高809m 浅間サンライン小諸市内

 

14:31 466km 標高945m 浅間サンラインから望む浅間山

 

浅間サンラインから望む小諸市街と八ヶ岳、蓼科山、八ヶ岳方面

 

14:35 467km 標高943m 浅間サンラインから望む浅間山

 

13年前、7月の浅間サンラインは灼熱地獄で参りましたが、この日も昨晩から午前中までは天気も悪くて寒かったものの、昼過ぎからは日も差して来て、浅間サンラインでは汗をかきました。

 

この後、信濃追分から昨日走った道に合流し、南軽井沢を抜けて行きます。

 

再び昨日の道と分かれ、下仁田に向かいます。

15:38 486km 標高984m 和美峠 計画よりも12分早く通過。15km/h換算の仮想クローズタイムからまだ1:11遅れていますが、ここからは下りだけ。113km先のゴールを目指します。

 

 

 

16:32 512.5km 標高235m 通過チェック3 ローソン下仁田馬山店着 参考クローズ16:12(+0:20) 

                                  計画16:50(ー0:18) 

 

標高差750mを一気に下り、最後の通過チェック、ローソン下仁田馬山店に計画よりも18分早い16:32に到着。地蔵峠への登り以降、ブルべ参加者に会っていなかったので、ここで会えるかと期待していましたが、ブルべ参加者は誰もいませんでした。皆さん、速いですね~

ここでは、肉まんとチキン唐揚げ、エナジーゼリーにコーヒーと栄養ドリンクを補給してブーストアップ。トイレが空かず、ちょっと時間がかかりましたが、16:54に計画よりも21分早くリスタートしました。

 

16:54 512.5km 標高235m 通過チェック3 ローソン下仁田馬山店発 参考クローズ16:12(+0:42) 

                                  計画17:15(ー0:21) 

 

しばらくは下り基調で快調なペースで走りましたが、徐々に信号峠が激しくなり、道も混んできてペースダウン。通過チェック3をリスタートしたときは、参考クローズからの遅れを42分まで短縮し、平均20km/hで走ればあと42kmで追いつく計算でしたが、なかなか平均20km/hでは走れません。焦りを感じながらも、トラブルさえなければ必ず時間内にゴールできるはずと信じて、安全第一で進みます。

 

19:13に560km地点の小前田駅前を通過。計画よりも6分早く、ここでついに15km/h換算の仮想クローズタイムよりも1分先行しました。あとは、平均15km/hで走れば時間内完走できることになります。事故、トラブルがないように安全運転を心掛け、40km先のゴールを目指します。

 

このあとも計画した速度ではなかなか進めませんが、平均20km/h前後をキープして、埼玉ブルべでおなじみのルートを進みます。最後5kmはペースアップして、21:17 豊水橋にフィニッシュ!

(Photo by AJ埼玉)

 

21:17 601.6km 標高60m 豊水橋着 クローズ22:00(-0:43)  計画21:12(+0:04) 

 

所要時間39:17で、完走認定して頂きました。\(^o^)/

 

 

 

私がフィニッシュした時点で、まだゴールしていない参加者からはDNF連絡が来ているとのことで、私が最後の完走者となりました。遅い時間まで、ありがとうございました。

 

 

eTrexの測定値では、移動距離605.1km、獲得標高8916mでした。

 

 

 

後日発表されたリザルトでは、出走19名、DNF11名、完走認定8名で、今回も完走率42%と低かったみたい。自分は休憩時間を切り詰めて、何とか時間内にゴールすることができましたが、復路のチェックポイントがすべて通過時間不問の通過チェックで助かりました。

 

ゴール地点でも他の参加者は既に帰ったとのことで、フィニッシュ後は、撤収作業を始めたAJ埼玉のスタッフさんとお話ししながら、お菓子や飲み物を頂き、21:30過ぎに退散。近くのコンビニで休憩した後、28km自走し、23:30過ぎに無事帰宅しました。

 

 

自転車:ロード ANCHOR RL8(2019年), 前50X34T, 後11-30T 11S, ホイール Shamal Ultra, タイヤ700X28C(GP5000)

 

ウェア:半袖アンダーシャツ、長袖厚手ジャージー、レーシングパンツ、パッドなしロングタイツ、薄手全指グローブ、(ウィンドブレーカー)、(レインジャケット)、(レインズボン)、(厚手全指グローブ+インナーグローブ)、(シューズカバー)

 

ブルべ区間

 走行距離 601.6km
 走行時間 31:49 / 所要時間 39:17
 速度 Ave 18.9km/h / Max 63.1km/h

 獲得標高 8,777m / 最高標高 1,244m(戸隠)

 

自宅~ブルべ~自宅

 走行距離 658.9km
 走行時間 34:41 / 所要時間 42:47
 速度 Ave 19.0km/h / Max 63.1km/h

 獲得標高 9,184m / 最高標高 1,244m(戸隠)

 

Ride with GPS

Strava

Relive (準備中)

 

これで、今年度のブルべは全て終了。2023年度は、昨年11月12月に走ったものも含めて、BRM 200kmX1本、300kmX2本、400kmX2本、600kmX3本と自身初のダブルSRとなり、Fleshe、SR600、PBPと合わせて計11本、出走したブルべは全て完走しました。

今年も何とかBRM完走率100%を維持でき、これでBRM連続完走記録は74本、14年連続SRとなりました。念願のPBPも走れたし、自分にとっては最高のブルべイヤーでした。

各主催団体の皆様はじめ、同走者の皆様、応援下さった皆様、関係者の皆様に改めて御礼申し上げます。🙇

残りのブルべの走行記も早く書かなくちゃ。。。あせる

 

 

★ブルべ参加記録