2010年7月24日 埼玉ブルベ600km アタック北信 その1 準備~スタート | toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

還暦なんて何のその、精神年齢自称20代?? ブルベ、ヒルクライムレース、トライアスロン、マラソン、ジテツー、楽しければ何でもOK!

先週末に初の600kmブルベを走ってきました。早く記事を書こうと思っているのですが、疲れているのか、毎日12時を過ぎると睡魔に襲われてしまい、なかなか、はかどりません。

 

言い訳が先になってしまいましたが、今回は事前準備の様子も含めて数回に分けて記事を書こうと思います。

 

 

昨年2月に初めて200kmブルベに初参加して以来、200kmは5回、300km2回、400km2回、そして今回の600km1回と、合計10回3000kmを走りましたが、10回すべて完走し、1回もDNFしていません。DNFせずに済んだのは、いろいろと幸運も重なっているのだと思いますが、事前準備や当日の走り方など、今までの経験もそれなりに生きているのだと思います。
ベルベライダーの皆さんは、それぞれが自分なりのノウハウを持っているのだと思いますが、今回は、私なりの事前準備や走り方も含めて報告したいと思います。

 

 

ブルベのコースは事前にキューシートの形で公開され、当日は標識等のルート表示は一切ありません。従って、事前にキュシートと地図を良く見てコースを事前学習しておくのが本来なのですが、今はGPSがあるので、正しくルート設定しておけば、必ずしも事前学習の必要はありません。私はGarmin eTrex VISTA HCxを使っているのですが、安い海外版を使っているため地図が古く、最近の道路が載っていなかったりします。ですが、ルートラボで作成/公開されているルートをGPX形式で取り込めば、トラックバック機能を使ってナビさせることができます。当初は自分でルートラボを使ってコース作成していましたが、ブルベの場合、必ず誰かがコースを投稿・公開してくれているので、最近はそれを利用させてもらうことが多くなっています。ただし、公開されているコースが必ずしも正しいという保証はないので、キューシートと照合するか、それも面倒なときは、2人の投稿ルートを比較して同じならば、よしとしています。
今回も時間がなかったので、投稿されていたルートを利用させてもらいました。この作業は前々日の木曜日の夜に行いました。(細かいことを言うと、eTrexのトラックは1ルート500点までしかダウンロードできないので、ルートをいくつかのトラックに分け、さらにGPSBabelというツールを使って、各トラックを500点以下にデータを加工してからダウンロードしたりしています)

 

 

次に、キュシートを加工して、タイムテーブルを作成します。
イメージ 1
 
イメージ 2

これは、公開されているExcelのキュシートに列を追加したもので、ルートラボを参照して要所の標高を入力すると、その区間の平均勾配が自動計算され、それを参考にその区間の平均速度を入力すると、その区間の所要時間と通過時刻が自動計算されるように設定したものです。休憩時間はもちろん自分で設定します。表中の赤字の数値が自分で入力した値です。今まで何回か改良を加えてこの形になっています。
ここで一番重要なのは、平均速度をどう設定するかで、勾配とそこまでの距離、当日の気象条件等を勘案して設定するのですが、ここが一番経験の必要なところです。ブルベの場合、途中のPC(チェックポイント)に通過制限時間が設けられていますが、途中で寄り道をする場合も、30分から1時間以上の余裕は必ず持たせるようにしています。そうでないと、パンク等のメカトラや当日の体調不良等で失格となる恐れがあるからです。
今回は、オレンジの背景を付けた232km地点のアルプス展望広場に日没前に着きたいと思い、そこまでは、やや速めの設定にしました。この作業も木曜日の夜にやるつもりだったのですが、前日の金曜日の夜にずれ込んでしまい、おかげで寝るのが12時半過ぎになってしまいました。それでも、この作業をやって全体の所要時間をつかんでおかないと、当日は、失格を恐れて不必要に速く走ったり、寄り道を我慢しなくてはならなくなってしまいます。ゆとりを持って走るための基本作業と考えています。

 

 

事前準備としては、あと、持ち物や装備の話しがありますが、他の人と特に変わったところはないと思いますので省略します。今回は暑さとの戦いになるので、ダブルボトルとし、ツール類はすべてサドルバッグに収納しました。また、直江津の温泉ランドでシャワーを浴びて仮眠するつもりだったので、着替えのジャージとレーパンを一組持ちました。

 

 

で、いよいよ当日の朝。今回は埼玉のおごせゆうパークを朝7時にスタートなので、朝5時前に起き、5時過ぎに車で家を出発しました。が、出発して10分後にボトルを家に忘れてきたことに気が付き取りに戻ったので、会場に着いたのは6時半。受付を済ますとすぐにブリーフィングが始まりました。
イメージ 3

注意事項等、説明を受けた後、車検を受けて順次スタート。ですが、私はまずトイレに行き、それから、自転車を車から降ろして準備。結局、車検を受けてスタートしたのは7時4分過ぎで、最後から3番目になってしまいました。最初からこんな調子で、一体どうなることやら。。。

 

 

 

 

コメント付きlivedoorブログ記事保存先