6月23日の家計簿と1年ぶりに夫と同じ部屋で寝た結果 | オタクに住宅ローン3400万円返済は難易度S級だった

オタクに住宅ローン3400万円返済は難易度S級だった

30代のオタク主婦が、旦那の大事故とコロナ禍による収入減を機に家計簿を見直そうと思い立ち、それを記録するために一念発起でブログを始めました。住宅ローン毎月9万円の返済が重い!現在、次男の保育園が決まらず土日だけパートで働き中。


【雑な自己紹介

●糸(ブログ主) うさぎのぬいぐるみ

ヲタクのアラサー主婦。第二子を出産し

久々の赤ちゃんの育児に奮闘中!

ダイエット記録用Twitterジンジャーブレッドマン



●旦那(同級生)口笛

安月給社員、空気読まないタイプ。

2020年にバイク事故を起こしたため

部署異動をくらい月収が大幅に減る。



●長男(発達グレー児)もぐもぐ

ポケモン大好き小学生!

発達検査でやや凸凹が見られた。



●次男(1歳)ハイハイ

貧乏一家にやってきた待望の二人目。

顔が大きめのビッグベビー。

    


我が家の現状(2023年時点)】

コロナ禍で月手取り30万円を切ってしまい私の育休で家計が更に大炎上中!!


↓我が家の家計の詳細はこちらです


月9万円の住宅ローンを組んだ後に収入が激減してしまい赤字家計まっしぐら!

おバカな貧乏一家のブログです!物申す 

 
サムネイル



こんばんは、糸ですクローバー

ブログへの訪問ありがとうございます照れ


本日の家計簿ですが、

引きこもり生活でお金を使わずだったので

ノーマネーデイ達成でした👛


毎日の気温差のせいで体調不良ですあせる





久々に夫と同じ部屋で寝ましたが…


次男が生まれてから夫婦別室で寝ていたのですが

暑くなりクーラーを二部屋で使うと電気代が

エグい事になってしまうという事で

今週から家族そろって寝室で寝始めました看板持ち


久しぶりに旦那と同室で寝てみましたが

旦那のイビキがほんとにうるさ過ぎて

夜中に必ず目が覚めてしまうので

寝不足でストレスがたまってきています真顔


なんであんなにガーガー言いながらも

ぐっすり寝れるんでしょうかね?💢

自分で自分のイビキが煩くないのかな。




マジで静かに寝てほしい…真顔




旦那のイビキがあまりに酷い時は

叩き起こして「煩い!」とキレるのですが

本人は寝惚けているのか後で聞いてみても

起こされた事を覚えてないと言いますムキー💢


私が耳栓でもして寝られれば良いのですが

子供に何かあった時に耳栓で気付けなかったり

それこそ朝の目覚ましが聞こえないとなると

怖いので旦那の方でどうにかしてもらいたい!


旦那はイビキ対策のくちテープとかやってますが

今のところまったく効果が見られないのでね…。

早いとこイビキ専門の病院にでも行って

診てもらってきてほしいレベルですよ!爆笑


今夜も寝るのが憂鬱ですよぉー魂が抜ける







最後に、本日の夕御飯ですコーヒー


・カレーライス     

・昨日のサラダ残り

・とうもろこし     

(材料費600円ぐらい)


それでは、また~バイバイ