子午線馬ノ助ブログです -5ページ目

今週の似顔絵

今週の似顔絵


①吉田類

②坂本冬美

③ガレッジセール・ゴリ

④宮崎美子

⑤吉田鋼太郎

⑥阿部詩

⑦踊る大捜査線の署長達(北村総一朗、小野武彦、斎藤暁)


吉田類さんとゴリさんはタッチを変えてみました。









最近の朝

最近の朝の日常。

年をとったせいか、朝は早くに目が覚めます。早い時で4時、遅くても4時45分には起きます。

起きてまずやるのは、似顔絵描き。昨日までに描いた下絵の修正作業。


お次はウォーキング。去年まではランニングだったのですが膝が痛くてウォーキングに変更しました。約30分運動し、シャワーを浴びて朝食。


朝食が終わると出勤まで、再び似顔絵描き。毎日、こんな朝を送ってます。





中華そば 板橋

中華そば 板橋。好きなんです。

最初、十和田市にお店があったのですが数年前においらせ町に移転。


ここの極煮干し中華そばは、絶品。煮干しラーメンってあまり好みではなかったのですが、ここのを食べて煮干しラーメンが好みになったんです。

スープが美味しい!そして麺も美味しい!またタマネギとスープが合う!


この前、土曜日の開店時間に行ったら駐車場は満杯。行くなら平日がいいかも。

写真は極煮干しラーメン大盛りに味玉をトッピング。



〒039-2203 青森県上北郡おいらせ町一川目4丁目127−42


今週の似顔絵

今週の似顔絵

①菅直人

②野田佳彦

③安倍晋三

④石破茂

⑤小泉純一郎

⑥小沢一郎

⑦天童よしみ


今週は政治家シリーズみたいになっちゃいました。小泉さんだけはタッチを変えて描いてみました。






昭和の旅館

仕事で岩手県南へ。今回はお泊まり付き。陸前高田市のお隣の住田町にある高橋旅館が今回のお宿。



お部屋は和室。部屋にバス・トイレなんてありません。もちろん冷蔵庫も無し。


ダイヤル式電話機


このタイプの鍵、若い人は使い方、わかるかなぁ


晩ごはん。地元の冷酒と頂きました。


朝ごはん。普通の家ごはんみたいで、とても美味しかった。

1泊2食付きで8,000円。めっちゃ安いと思いません?

今週の似顔絵

今週の似顔絵

①浜口京子

②藤田まこと

③井上真央

④野村克也

⑤由紀さおり

⑥田中邦衛

⑦中村玉緒


 藤田まことさんが元コメディアンだと知ってる人はすくないでしょうね。

由紀さおりさん、変わらないですね〜。いつまでも美しい。

中村玉緒さんのトーク、素敵です。 







久しぶりに吉野家

先日、嫁はんが飲み会なので、夕食は一人。久しぶりに吉野家へ。


「美味い!早い!安い!」「牛丼!」


というイメージだったのですが、今や牛丼だけでなく、メニューもたくさんあるんですね。

チョイスしたのは、から揚げ親子丼。これにポテトサラダセットを追加。

美味しかったぁ〜。でもから揚げは2個で十分かな?

それにしても周りの男性客達の食うこと。大盛りライスをおかわりする奴、から揚げ定食のライスをメガにし、これにから揚げを追加する奴、皆さん、よう食べるなぁと感心しました。




最近のランチ

お昼ご飯。基本、嫁はんが作ってくれるお弁当を社用車の中で食べていますが、たまに外食もします。

最近のランチはこちら


むつ市、どってん家の海鮮丼


青森市の百貨店 さくら野の食堂で日替わりランチ


七戸町のラーメン大龍で豚骨みそラーメン


平川市のおぐら食堂でカツ丼


母校北里大学の学食。日替わりのメンチカツ定食


むつ市の万八ラーメン、全部のせラーメン


おいらせ町の板橋ラーメン。極にぼラーメン


今週の似顔絵

今週の似顔絵


①吉田鋼太郎

②ハイジ

③コナン

④藤井隆

⑤安藤美姫

⑥真田広之

⑦菅原文太


ハイジ、コナン、真田広之さん、菅原文太さんは、ゴールデンウイークに開いた「にがおえ展」で友人からリクエスト。イラストを描くのは久しぶりでした。








岩手のうまいもん

仕事で岩手県に出かけると必ず食べるのが冷麺。ジャジャ麺も有名らしいのですが、私は冷麺派。

飽きません。本当に美味い。

これを飲んだ後の締めに食べたら最高だろうなぁ。