勉強記録01/24
■通勤中
・演習法人税法
・法人税法理論マスター
■就寝前
・税務会計能力検定3級 直前実践模試
演習法人税法も、細かいところ飛ばし飛ばしではありますが、ほぼ全分野の演習問題を回しましたので、まずはごく初歩からということで税務会計能力検定3級の模試を解いてみました。
結果は…
第1回:90点
第2回:98点
これは…、さすがに簡単でした。
解答欄は計算式を穴埋めするような状態で、しかも問題文に殆んど答えが書いてある状態なので、当てはめるだけです。
ですが、法人税法全くの素人といって良い私には別表四の計算の仕方など流れがわかってちょうど良いレベルかもしれません。
ちなみに、間違えたところは、
第1回
・減価償却の償却限度額計算の際に、機種帳簿額に償却不足額を足してしまった。△4点
・損金経理した住民税の利子割分を所得計算時に加算しなかった。△6点
第2回
・理論問題 益金の定義内
×「資産の売却」→◯「資産の販売」△2点
簡単なところなので、間違えないようにしないと!
・演習法人税法
・法人税法理論マスター
■就寝前
・税務会計能力検定3級 直前実践模試
演習法人税法も、細かいところ飛ばし飛ばしではありますが、ほぼ全分野の演習問題を回しましたので、まずはごく初歩からということで税務会計能力検定3級の模試を解いてみました。
結果は…
第1回:90点
第2回:98点
これは…、さすがに簡単でした。
解答欄は計算式を穴埋めするような状態で、しかも問題文に殆んど答えが書いてある状態なので、当てはめるだけです。
ですが、法人税法全くの素人といって良い私には別表四の計算の仕方など流れがわかってちょうど良いレベルかもしれません。
ちなみに、間違えたところは、
第1回
・減価償却の償却限度額計算の際に、機種帳簿額に償却不足額を足してしまった。△4点
・損金経理した住民税の利子割分を所得計算時に加算しなかった。△6点
第2回
・理論問題 益金の定義内
×「資産の売却」→◯「資産の販売」△2点
簡単なところなので、間違えないようにしないと!
勉強記録01/23
■通勤中
・演習法人税法
・法人税法理論マスター
■お風呂で
・インテリアコーディネータ テキスト
■就寝前
・法人税法理論マスター
ほぼ毎日のようにTACさんの書籍販売サイトをチェックしておりましたが、ついに「ポケットテキスト 法人税法」が発売になりましたので、個別計算問題集と一緒にポチりました。
明日明後日には届くようですので楽しみです!
当初の想定よりちょっと遅れていて、ポケテキが発売にされるまでに演習法人税法が(全然)終わりませんでしたが、それはそれとして進めていきたいと思います。
いよいよ本格的になってきました!
・演習法人税法
・法人税法理論マスター
■お風呂で
・インテリアコーディネータ テキスト
■就寝前
・法人税法理論マスター
ほぼ毎日のようにTACさんの書籍販売サイトをチェックしておりましたが、ついに「ポケットテキスト 法人税法」が発売になりましたので、個別計算問題集と一緒にポチりました。
明日明後日には届くようですので楽しみです!
当初の想定よりちょっと遅れていて、ポケテキが発売にされるまでに演習法人税法が(全然)終わりませんでしたが、それはそれとして進めていきたいと思います。
いよいよ本格的になってきました!
勉強記録01/22
■通勤中
・演習法人税法
・法人税法理論マスター
■お風呂で
・インテリアコーディネータ テキスト
■就寝前
・法人税法理論マスター
亀の歩みのようですが、演習法人税法は「受取配当金の益金不算入」の章を終えました。短期所有株式の計算とか、わけわからんですが大筋は理解できました。
法人税法は、大枠を理解したあとに損金参入限度額の算式や、取引内容のそれぞれについて参入したりしなかったりを細かく覚えて行くのが大変そうです。
頑張るぞー!!
・演習法人税法
・法人税法理論マスター
■お風呂で
・インテリアコーディネータ テキスト
■就寝前
・法人税法理論マスター
亀の歩みのようですが、演習法人税法は「受取配当金の益金不算入」の章を終えました。短期所有株式の計算とか、わけわからんですが大筋は理解できました。
法人税法は、大枠を理解したあとに損金参入限度額の算式や、取引内容のそれぞれについて参入したりしなかったりを細かく覚えて行くのが大変そうです。
頑張るぞー!!
勉強記録01/21
■通勤中
・演習法人税法
・法人税法理論マスター
■就寝前
・あなたもなれる!ホームインスペクター
週末になると勉強が進まないのは相変わらずなのですが、かといって勉強できるようになるわけではありませんので、平日の勉強がだけでどこまで頑張れるか!ということを考えていかねばなりません。
どうにかしてもう少しスピードアップできないかな~!
・演習法人税法
・法人税法理論マスター
■就寝前
・あなたもなれる!ホームインスペクター
週末になると勉強が進まないのは相変わらずなのですが、かといって勉強できるようになるわけではありませんので、平日の勉強がだけでどこまで頑張れるか!ということを考えていかねばなりません。
どうにかしてもう少しスピードアップできないかな~!
勉強記録01/18
■就寝前
・あなたもなれる!ホームインスペクター テキスト
■お風呂で
・演習法人税法
■通勤中
・演習法人税法
・法人税法理論マスター
そういえば、昨日ホームインスペクターのテキストが届いたので、少し読み始めています。
Amazonさんや楽天さんで探したのですが、注文しても「在庫切れ」とメールがきて注文がキャンセルされてしまったりしたので、協会に直接注文して入手しました。
入手までにかなり苦労したので、期待して読みはじめたのですが…。
うーん、これはもう一つかもしれないですねぇ。
試験自体がもう一つなのか、テキストだけがもう一つなのか、判断が難しいですが、ちょっと期待していたものとはちがう気がします。
まず、記述内容が、かなり専門的な知識を前提として書かれていること、その割には、欠陥の診断の方法というとても重要なところが薄くしか書かれていないこと、図説や写真がかなり少ないこと、などなど、期待に沿わない点が数々あります。
これなら先に買っていたインテリアコーディネーターのテキストで建築について基礎的なことをしっかりと学んだほうがいいかもなぁ…。
とはいえ、そんなに厚さもないのでとりあえず1度通読してみようと思います。うーん、ちょっとガッカリかも。
・あなたもなれる!ホームインスペクター テキスト
■お風呂で
・演習法人税法
■通勤中
・演習法人税法
・法人税法理論マスター
そういえば、昨日ホームインスペクターのテキストが届いたので、少し読み始めています。
Amazonさんや楽天さんで探したのですが、注文しても「在庫切れ」とメールがきて注文がキャンセルされてしまったりしたので、協会に直接注文して入手しました。
入手までにかなり苦労したので、期待して読みはじめたのですが…。
うーん、これはもう一つかもしれないですねぇ。
試験自体がもう一つなのか、テキストだけがもう一つなのか、判断が難しいですが、ちょっと期待していたものとはちがう気がします。
まず、記述内容が、かなり専門的な知識を前提として書かれていること、その割には、欠陥の診断の方法というとても重要なところが薄くしか書かれていないこと、図説や写真がかなり少ないこと、などなど、期待に沿わない点が数々あります。
これなら先に買っていたインテリアコーディネーターのテキストで建築について基礎的なことをしっかりと学んだほうがいいかもなぁ…。
とはいえ、そんなに厚さもないのでとりあえず1度通読してみようと思います。うーん、ちょっとガッカリかも。