情緒安定性が低いと主観的な幸福度が低くネガティブな感情を抱きやすく結婚や対人関係で問題が生じる? | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 情緒安定性が低いと主観的な幸福度が低くネガティブな感情を抱きやすく結婚や対人関係で問題が生じる? 

 

どうも、中田です。

 

シン・スピリチュアルシリーズの「本当の自分に出会うシン・スピリチュアル〜真我の科学」の感想を頂きました^^

 

簡単に復習をすると、「真我=本当の自分」で、それは「あなたの遺伝的パーソナリティである」ということでした。

 

そんな遺伝的パーソナリティ特性であるBig Fiveは、5割以上が遺伝的傾向が証明されているものになり、目標達成能力、幸福、健康などを表す「ウィルビーイング(客観的幸福度)」に強く影響することがわかっています。

 

・誠実性

・協調性

・情緒安定性

・開放性

・内向性

 

たいていの人は正規分布の偏差値40〜60の間の人たちのように全体の70%の人は、極端なパーソナリティを持ちません。つまり、外交的でもあるし、内向的でもあるような「普通」のパーソナリティ特性です。そつなくこなせる感じ。

 

 

しかし、正規分布には偏差値40以下と偏差値60以上のような極端なパーソナリティを持っている人がいるのも事実です。

 

かくいう僕自身、メンバーたちよりも最も極端なパーソナリティを持っているので、こういう人生を送るしかなかったのかもしれません。笑

 

例えば、僕は内向性のパーソナリティスコアがMAXなので、かなり極端に内向的です。内向性の偏差値で言うと90でしょう。よく言えば内向性は成績トップ。外交性の成績は最下位って感じです。刺激に極端に敏感なんですが、情緒安定性は普通よりもスコアが高いので、メンヘラではないって感じです。よく言えば、「仙人」みたいなパーソナリティなんでしょうね。

 

  誠実性とは

 

誠実性のスコアが高い人は、計画性がある、規律正しい、注意深い、忍耐強い、賢明、非衝動的などの特性があって、対照的に、スコアが低い人は無秩序、自発的、不注意、軽率、衝動的などの特性があります。

 

誠実性は勉強や仕事に大きく影響します。例えば、大学生の成績を予測するときは、高校時代の成績を見るよりも、誠実性を見た方が正確に予測できます。大学生の卒業率とも強い関連性があります。

 

 

同じく、誠実性の低い人が大学卒業後にいい職に就けない理由も明確で、衝動的で、やる気がなく、軽率で、面接にも遅刻してくるような学生を企業は採用しないからです。笑 というように、目標達成や成功、幸福と深く結びついているのが誠実性スコアなのです。

 

  協調性とは

 

協調性の高い人は、感じがいい、協力的、友好的、支援的、同情的という印象を与え、低い人は、皮肉屋、対立的、非友好的、意地悪いと見られます。

 

ほとんどの人には関係ありませんが、僕の悪口を言ってくるのはこのスコアの高い人みたいで、その人の行動を観察していくと僕だけでなく、様々なものに皮肉と意地悪く非友好的な態度をとっていきます。残念なことに、友好的な態度を取れないので、フリーランスとしての活動しかできず、基本的に孤独で、あまり対人関係がうまくいかない、、、そういうスピリチュアルなのです。

 

  情緒安定性とは

 

情緒安定性は幸福と密接な関わりがあります。

 

情緒安定性が低い人は、主観的な幸福度が低く、ネガティブな感情を抱きやすく、結婚や対人関係で問題が生じやすく、仕事の満足度が低く、健康状態があまりよくない傾向がわかっています。これは神経症の患者の話ではなく、健康で正常な日常生活を送っている人の話です。

 

情緒安定性の低さは、ネガティブな物事に対する感度に大きく関連しています。これは扁桃体が過敏かどうかで、常に身の回りに危険はないかといつも警戒しているために慢性的に強いストレスを感じていて、免疫疾患系の病に患いやすくなります。睡眠障害や病院を訪れる頻度が高く、健康上の問題を大きく抱えてしまいます。危険を察知する能力は高いのですが、他の人より過敏なため、不安や抑うつ、自意識過剰、感情的な脆さを抱えます。

 

・一応、誠実性や情緒安定性を高める1番のおすすめは1日20分以上の心拍数120以上の運動と言われています^^

 

対照的に、情緒安定性が高いと安定した精神状態で日常を過ごします^^

 

また、情緒安定性は他のパーソナリティを増幅させるアンプのような役割を持ちます。誠実性が高い人は、情緒が安定している状態の時に、誠実性がさらに高まるような感じです。協調性が低く、情緒が安定していないと他者との間に対立関係をすぐに生み出してしまいます。

 

  開放性とは

 

開放性は新しい考えや人間関係、環境をどれだけ受け入れられるかとクリエイティビティと結びついています。開放性が高いと芸術や文化、エキゾティックな味わいや匂いを好み、世界を複雑なものとして捉えます。開放性が低いと新しい何かを試すことに抵抗を感じ、いつも通りの行動を好み、誘惑にも魅力を感じません。

 

外交性は、先日書いたので端折りますね^^

 

そんなあなたのスピリチュアルと出会った感想を紹介します!!

 

  あなたの本当のスピリチュアルに出会うと絶望する!

 

あなたのスピリチュアルは「受け入れがたいもの」であったり、長い人生で散々痛い目にあってきているはずなので「やっぱりな、、、」というものであったりしたと思います。

 

僕自身がそうでしたが、今まで努力しても無理だった理由がわかって、腑に落ちると同時に、絶望することもあると思います。

 

例えば、男性だけれど情緒安定性が低い=扁桃体が過敏な傾向があるから、他の人はイライラしなかったり、見逃すところを察知してしまって、対人関係で問題を抱えてしまっていたことが分かりました。

 

情緒安定性スコアが高い、僕やその他の人たちは一切気にしないようなことにイライラしてしまっていたわけですね。笑

 

扁桃体が過敏な傾向がある人の対処法としては、「イライラしない距離感を身につける」「慣れる」ことが有効でした^^

 

中田先生、こんにちは。 「なかだ塾5前編」のFBです。 自分を変えたいと思ったことはかつて何度もあったことと思います。 すっかり忘れているだけで、なんで自分はあいつみたいにできないんだろうと思ったことはいくらでもあると思います。 誰もがなりたい自分になりたいのは成人以後も同じで、だから自己啓発系産業はずっと賑わっているのだと理解に至りました。 セルフモニタリングテストと、ビッグ5テストの神経症の値がベルカーブの端っこに全振りされているのを見て、その普通でない現実がすぐ腑に落ちてくることはありませんでした。 僕は「普通」、それなりにフツーだと自分自身をみなして生きてきたからです。 後日、昔を振り返ってみていました。 たとえば10代のころ、あの頃から表面的には真面目だったし、そして人気のグループには参加せずに変わった趣味や没頭できるものにずっと固執しているかのように携わりながら生きていた、それしか出来なかった理由は何なのかというとそれは今回のテストが物語っていました。 更に考察してみると、僕は学校生活が肌に合わなかっただけなのではと分析できました。 怖い、周りとまともに関われない、だからわが道を行くしか無い。 それにもまして空気が読めない。 (それに輪をかけてお小遣いが豊富で放任主義的な環境が特殊な10代の自分史を形作っていました・・・) 「個性を捨てろ、型にはまれ!」 というドラゴン桜のセリフを思い出しました。 それはそれで一つの方法論、道であって否定されるものではないと思いますが、パーソナリティーが科学によって一人ひとり違うので長期的には変えられない、どうにもならんという事を知った上で聞くと、あまりに暴力的で残酷なセリフに思えます。 別に内向的で極めて神経症傾向が高くて空気が読めないから、じゃぁ仕方ないですねで終わるわけではありません。 環境とパーソナリティをマッチさせる方向へとずらしていきつつ、得意・特性を発揮できる場なり業界なりで努力と研鑽を積むのです。 だからこれが理解されない、いまだ啓蒙されていない社会で 「個性なんか殺せ!お前は工場に対応するロボットに成るんだ!」 と言われるのは酷いと考えます。 スーザン・ケインさんのように、彼女ならセミナー中、ぼくならたとえば職場でちょっとした気を利かせられるべき場面で社会的に望ましいパーソナリティを演じる、しかも短時間だけ! ちゃんと安全地帯や充電場所を確保できていれば、ワーク中のように人格を演じることが可能だとわかりました。 演じるべきときは演じます。 でもやっぱり意志力の消耗が激しすぎる。 懇親会の終盤、気の利いたジョークを言うべき場面がありました。 が、もう口を開けても僕の脳はエネルギー切れでなにも出てきませんでした。 さて、翌日の面談でご相談させていただきました、いささか男性性が強い方とのトラブルは今回の講義内容を活かして観察・考察することで自分のビジネスの場におけるたくさんのヒントと成るFBを得られました。 お客さんにしたくないタイプの方に男性性をむき出しで迫ってくるタイプの方は入れないことです。 特に左脳型、へたにロジカルだけれども間違った屁理屈を押し付けてくるのは最悪です。 自分の限界を知りました。 少なくとも今は、数時間うずくまって動けなくなってしまうことがわかりました。 さらに気づいたことには、僕は無理してその人との縁をずっと保っていたかのように思います。 過去に、弱い繋がり強いつながり、愛情空間・政治空間における愛と憎しみまたそれぞれの濃淡を教わりました。 今回の件だけではなくこの数年の人間関係を深く瞑想して観察しましたところ、僕も紹介してくださっている最近の都会の若者の人間関係事情に習おうと思いました。 相性がピッタリの人を本気で探そう、そしてそれまでは辛いだろうけれど、この人だと思ったらとことん大切にしようと思いました。 すごく気が楽です。 科学的に、概ね自分はこうなんだからもう変わらないというお墨付きを得た気分です。 繰り返しになりますが、僕も例外ではなくて誰かに憧れそこに近づこうと何度もトライしてきては挫折を繰り返しました。 それはテスト群とその結果を見れば明らかです。 コアプロジェクトもずいぶんくっきりと見えてきました。 人生の意味、意義、私は何者だ、これらの答えが見えてきています。 ゴールをいくつか喪失し、その分軽やかに次のゴールへと向えそうなエネルギーの高まりを覚えています。 限りなくなれそうにない自分を科学が教えてくれて、なれたかもしれない自分を捨てるのは苦しくありません。 ありがとうございます。 生まれ変わることが出来たとすれば、今回のようなセミナーですね。 自己省察など謙虚さを伴った上で、僕は決して自分は間違った生き方をしているわけではない、努力を継続しつつも繊細な情緒感を大切にした日々と人生を楽しんで良いんだと自己肯定ができそうです。

あなたのスピリチュアルに基づいて人生設計・ビジネスモデルを構築していきましょう^^

 

【2016年から配信!】10日間で学べる初心者でもできる認知科学に基づく気功教室とは? 

 

【参考書籍】全て過去記事で紹介していますが、参考文献はこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

● 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは? プロ10年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される 言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスター! 
・2016年から配信している最古のメルマガです。 【2016年から配信!】10日間で学べる初心者でもできる認知科学に基づく気功教室とは? 
・「なかだ」で学び始めたい方はこちらからなかだ式気功の科学~TheForceAwakens認知科学に基づく気功、密教気功、伝統気功、能力開発気功、疲労回復パフォーマンスアップ気功、美容気功、伝授では身につかない鍛える気功秘伝奥義伝授初級編はこちらから 「なかだ」で読んでおいて欲しい書籍25選 前編 「なかだ」で読んでおいて欲しい書籍25選 後編 
・コーチングメルマガ2021(先行登録) ・コーチングメルマガ2021登録フォームはこちらから 無料
・やりたいこと、本当にやりたいことで悩んでいる方はこちらを Want to Bible〜真のゴール、得意なこと、好きなこと、やりたいことの見つけ方〜やりたいこと、就職、転職、起業、副業、仕事選びでもう悩まない科学はこちらから 
・筋トレ・ボディメイク・セルフケア・栄養学はこちらから なかだジム 1年でベンチプレス20kgから90kgを上げるようになる初心者から中級者へのトレーニング法 筋トレボディメイク研究所 
・ビジネス・お金の基礎について なかだ式ヒーラー、コーチ、セラピストのためのお金持ちになるための黄金の羽の生み出し方〜本来の自分と変革の超次元統合、月1時間の労働で10万円以上稼ぐ、広告費0円、1日2時間の仕事で年商1000万円を稼ぐはこちらから 
・メルマガの次のステップに進みたい方、プロのヒーラーを目指している方、気功を深く学びたい方、何をやればいいかわからない方 会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから 
・各種セッションや、なかだブートキャンプエリート修了生は 毎月のセミナーはこちらから 
・とりあえず、気軽に単発で学びたい方は バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ! ホームページはこちらから 
・お客様の声 600件以上、受講生の声 
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます

原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。

 

 ●中田真広実績 はじめまして、中田真広と申します。 2012年から開催しているセミナーには、 台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。 ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。 コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。 パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。 お客様の感想600件を突破。 バーチャル講座100本突破。 ブログ記事3000記事突破。 起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。2000万円も!(現8年目) 書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。 認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。 株式会社なかだ 代表取締役 中田真広