● 「俺(私)は凄い!ではなく、俺のゴールが凄い」の解説動画を撮りました。
どうも、中田です。
YouTubeで「オーセンティック・コーチング」関連の動画が他の動画の約10倍伸びていたので、
先日のブログ記事「俺(私)は凄い!ではなく、俺のゴールが凄い〜セルフエスティームの定義が変わった」の解説動画を前回から約45日ぶりに撮りました。
かなり難しい話だと思うので補足も含めて!
あなたの読解力が10%でも変われば人生は変わります。
・現状の内側にゴールを設定すると現状から抜け出せなくなる!?オーセンティック・コーチング感想
・俺(私)は凄い!ではなく、俺のゴールが凄い〜セルフエスティームの定義が変わった【コーチング】【現状の外側】
で、僕のブログをキッカケでオーセンティック・コーチングを読んだという方がいたり、
オーセンティックコーチングの感想を直接聞いたりして思ったのですが、
「スコトーマを深める読書をしているな~」っていう方が多かったです。
つまり、著者(この書籍では、認知科学者苫米地英人博士)が伝えたいことを拾えておらず、自分が読みたいように読んでしまっているってことです。
そうすると、自我が変わらないので、同じことが書かれているとしか受け取れないでしょう。
例えば、「201冊目で1番伝えたかったこと」ではコーチングを受けましょうと書かれていますが、
読んでいてコーチングを受けていない人がいたならば読めていないと言えます。
都合よく解釈してしまっている、ってことです。
なかだアカデミーなどで行ってきた「論文読解」の世界だとチェリーピッキングって言いました。
チェリー・ピッキングとは、数多くの事例の中から自らの論証に有利な事例のみを並べ立てることで、命題を論証しようとする論理上の誤謬、あるいは詭弁術のことである。 cherry-pickingの語義は、サクランボの熟した果実を熟していないものから選別することであり、転じて「良い所だけを取る」「つまみ食い」の意味で使用される。
正しい読書をすると、「耳が痛いな~」「できていないな~」「知らなかったな~」「よくわからん!」ってのが出てくると思いますが、「よくわからん!」ってところは大事です。
例えば、「自分で上げれば上げられるがエフィカシーであるのに、いつまでエフィカシーが上がらないとボヤいているのか」という文章がありました。
鬱の人は鬱をやめたら治るってところです。
上がったり、下がったりにばかりにフォーカスしていると、自我へのこだわりが強くなるので、高めたエフィカシーをどう使うかが大事なわけですね。
にも関わらず、エフィカシーが上がった、下がった、他人に下げられたばかりを言っていたとしたら、、、。
みたいな感じです。
鬱はやめればいいし、エフィカシーも鬱と同じ、と書かれていますが、
きっと書いてあっても「よくわからん!」って人は多いんじゃないかな。
そういう違和感は大事です。
話を戻して、もちろん、今はタイミングではないということもあるかもしれませんが、「じゃあ、いつがタイミングですか?」という質問に答えられなければ、ただ何も考えていないだけです。(思考停止という名の病ですw)
当然、「コーチングを知っている」と「コーチングを実装できている」にも「差」があります。。。
あなたの読解力が10%でも変われば人生は変わります。
詳しくは、動画へ続く。
・俺(私)は凄い!ではなく、俺のゴールが凄い〜セルフエスティームの定義が変わった【コーチング】【現状の外側】
・2016年から配信している最古のメルマガです。 【2016年から配信!】10日間で学べる初心者でもできる認知科学に基づく気功教室とは?
・「なかだ」で学び始めたい方はこちらからなかだ式気功の科学~TheForceAwakens認知科学に基づく気功、密教気功、伝統気功、能力開発気功、疲労回復パフォーマンスアップ気功、美容気功、伝授では身につかない鍛える気功秘伝奥義伝授初級編はこちらから
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績 はじめまして、中田真広と申します。 2012年から開催しているセミナーには、 台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。 ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。 コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。 パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。 お客様の感想600件を突破。 バーチャル講座100本突破。 ブログ記事3000記事突破。 起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。2000万円も!(現8年目) 書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。 認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。 株式会社なかだ 代表取締役 中田真広