● 個人起業家が年商5000万円~5億円を安定させる戦略を教えて貰ってきました!
たまには、日記でも。日記記事です。
どうも、中田です。
年商1000万円以上から年商億越え(3億以上の方も!)の方のみが参加できるクラスに参加してきました^^
個人起業家が年商5000万円~5億円を安定させる戦略を教えて貰ってきました!
僕のビジネスのエピソードをすると、年商1000万円以上クラスの方たちは面白がって聞いてくれて楽しいですね!
・減量中なのですが、ビールを飲むことに。今年のフィジーク大会は、数年に1回レベルのビジネス系が忙しさなので、来年のフィジーク大会への参加に変更しました。
たまたま認知科学者の苫米地英人博士の書籍を読まれているけれど、一度もリアルで会ったも話したこともない博士ファンの読者さんがいて、
「20代後半の頃に苫米地博士のコーチングを半年間受けたことがありますよ~!20代だと日本でも5~10人いないと思う」
というと、「どうやってその大金を20代で集めたんですか?」とか、「コーチングってどうやって受けられるんですか?」「コーチングって何ですか?」「非言語って何ですか?」とか、色々と面白がってくれます。笑 (守秘義務を守った範囲で話しています)
「キリスト教の言語空間と仏教の縁起空間のLUBがアルゴリズムなんじゃないか~とか聞きましたよ~」とかいうと、
「中田さんは、実は50歳、60歳じゃないの?何歳ですか?!」とか言われました^^;
「若い頃からずっと真理を探究しているので、学者さんとか、ヨガ行者さんとかの方が話が合うんですよ~」と。
早稲田大学ビジネス教授の入山章栄先生なんかは、真理を探究していて、経営学の博士になったとおっしゃられていましたよね。
で、僕は25歳くらいの頃に年商1000万円を超えて法人化をしました。
当時は気功のみでしたので、気功のみで3年目には年商1000万円を超えて法人化した記録は未だに破られていないような気がします。現在8期目
当時の法人化に関しては、見栄を張りたいとかのプライドもあったと思います。当時は、全身ブランド品で固めていました。
最近別のコミュニティで6月に法人化するという方の話も聞きましたが、当時の僕と同じ見栄やプライドをめちゃくちゃ感じましたが、リスク管理さえしてあれば、一度法人化して色々と経験するのは大事だよねとは。(個人事業主だと社保や厚生年金に入れませんし)
とはいえ、今は、当時のブランド品がすべて筋トレをして入らなくなった&サイズのアップダウンが激しいので、筋トレウェアが多いのですが。笑
当時は「たくさん稼いでたくさん税金を納めれば世の中のためになる!」と燃えていました。
しかし、お金を稼げば稼ぐほどお金に目を付けた悪い人に絡まれることも増えたり、ステージが上がると問題も増えてしまいます。
クライアントが増え、2017年~2018年頃には体調が絶不調となり、一か月ほどブログを書けなくなってずっと寝ている日もありました。
年商2億円近い方も、最近疲れて、一か月間は働いていないとおっしゃっていました。(それでもサラリーマンの月収以上を1か月で稼がれていますが)
そこで、もともとフェラーリが欲しいとか、レクサスが欲しいとか、タワマンに住みたいみたいな物欲がない僕は、お金を稼ぐことに興味を失ってしまいました。(高級車もタワマンも体験しましたが、結局、不便で僕には向いていないと感じました。)
お金が目的だとあまり燃えないんですよね~。
BOBOSの多くは弁護士やコンサルタントなどの専門家か、独立したプロジェクトを任された会社内のクリエイティブクラスで、自分たちをスペシャリストよりもクリエイターだと考えています。彼らの憧れは有名企業の社長や富豪ではなく、詩人や小説家、テレビキャスターといった「知的有名人」すなわち本物のクリエイターです。
BOBOSたちはすでにじゅうぶんなお金を持っているので資産の額にはあまり関心がありません。高級ブランドではなくユニクロの服を着て、銀座の料亭ではなく近所のビストロで家族でのんびり食事をするのを好むようなひとたちでもあります。そんな彼らがこころの底から手に入れたいと願っている希少な宝石──彼らにとって真に価値あるもの──は、知的コミュニティのなかでの評判です。「好きなこと」に集中して「幸福」になる方法とは? | 幸福の「資本」論 | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp)
今は、BOBOS的な生き方が向いているので~。
でも、あまりにも安い金額でセッションになると、やる気がなくなったり、お客さん側がやる気がなかったり、それだったら他のことをやった方が効率がよいと考えてしまう経営者脳があります。(効果的利他主義としても。)
とはいえ、体調面では、僕自身はだいぶ復活してきたので、そろそろビジネスの方も拡大しながら、助けたい人や助けられる人は助けていきたいなあと思っています^^
何にせよ、やはり今回の出会いも「ゴール設定」から始まって「自己投資」「事業投資」をしてきたからであって、「ゴール以上の成果は出ない」っていうコーチングの元祖ルータイスの言葉をやはり思い出してしまいますね。
投資と言えば、うちのメンバーでも、うちに来て一か月で月商数万円から月商50万円になって、2ヶ月目には月商150万円を突破したけれど、ヤバい投資ばかりをしてお金を失い続けたり、お金を稼ぐとヤバくなることも多いです。(全然手元にない方は、ヤバい使い方をしているパターンかも)
こういったことも25歳くらいから、そこそこ堅実にやってきて法人8期目の僕が教えていかないとな~とは!
・ビジネス・お金の基礎について
脅すつもりはないのですが、自身での指導や様々なコミュニティで起業してうまくいく人や失敗して会社員に戻っていく人の違いを見ていても、やはり生き残る人と、消えていく人の違いはこういうところにあるので^^
珍しく経営や、ビジネス視点でした。
【趣味関連】
・チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品35 2of2
チャイコフスキーはあまり聞いていなかったのですが、
ヴァイオリン協奏曲ニ長調を進められて聞いてみたら、
ANGEL OF SALVATIONと一緒じゃん!と。
ー
・GALNERYUS - ANGEL OF SALVATION[OFFICIAL MUSIC VIDEO]
・調べてみると、オマージュとインタビューで明言されていました。
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績 はじめまして、中田真広と申します。 2012年から開催しているセミナーには、 台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。 ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。 コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。 パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。 お客様の感想600件を突破。 バーチャル講座100本突破。 ブログ記事3000記事突破。 起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。2000万円も!(現8年目) 書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。 認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。 株式会社なかだ 代表取締役 中田真広