● 【なかだ塾感想】無意識に、生きる目的を見失っていたのだと思います。まさに、目が開かれました
どうも、中田です。
会社員やフリーランスが最新の認知科学に基づいた気功、コーチングを超具体的ステップでマスターし、10年後も使えるセールス力、影響力、21世紀の理性、科学、ヒューマニズム、そして、進歩、を身につけ幸福の土台を作るサポートをしています^^
現代社会では、世界は悪化しつつあるという悲観論や、現代の諸制度に対するシニシズム(冷笑主義)、宗教より高い目標をどこにも見つけられないという無力感が、今やどこにでも蔓延っています。
簡単にいえば、「生きる目的を見失いやすい」ってことです。
なかだ塾2ヶ月目前半の冒頭でも、「世界がディストピアになればいいのに!」という反啓蒙主義、衰退主義、呪術的世界観の思想を持っている方がいました。
「世界の戦争と差別は現状維持状態である」という思い込みも!(実際は、大国間の戦争はほぼ0になり、差別は90年代に比べて、4分の1以下になっています。)
あなたが現代社会の恩恵=「理性、科学、ヒューマニズム、そして、進歩」を預かりながらも、反啓蒙主義、衰退主義、呪術的世界観に陥っているとしたら、、、。
間違いなく「社会的洗脳」状態にあるでしょう。
あなたも、世界は悪化しつつあるという悲観論や、現代の諸制度に対するシニシズム(冷笑主義)、宗教より高い目標をどこにも見つけられないという無力感という「社会的洗脳」から「理性、科学、ヒューマニズム、そして、進歩」を学べば、抜け出すことができますよ^^
とはいえ、2005年の世界トップ知識人100人に入る認知科学者スティーブン・ピンカーの「21世紀の啓蒙(上下巻)」は、2020年1月に読んで、最近も再読しましたが、僕の10年間のセミナーの中で最も難しい(笑)コンテンツかと思います。
例えば、序文の段階で、「ヒューマニズムって何ですか?」とか、「この概念って何ですか?」「ここの文章が意味わからない」と続出しました。
後半でもやりますが、「一人で読まない方がいいかな〜」という1冊ですね。
僕の解説や僕のパラダイムシフトの経験談がなければ、一切読む必要性も感じなかったんじゃないかと思いますが、今こそ重要な書籍に思いますし、「なかだ」でしか学べません。
そもそも中身が難しいし、2年間かけてパラダイムシフトした経験まで話せるのは僕だけですから。
メルカリでも、途中で挫折したのか、上巻ばかりが綺麗な状態で大量出品されていて、「文章が読めないと絶望する」こと間違いなしです。
さて、なかだ塾2ヶ月目前半のメンバーさんから素敵な感想を頂きました。
なかだ塾2回目前半ありがとうございました!
スティーブン・ピンカー先生の、21世紀の啓蒙がとても良かったです!
序文だけで、まさに目が開かれました。 (アジュナチャクラがスーッとしていました)
無意識に、生きる目的を見失っていたのだと思います。
なので、ピンカー先生の、「人の生きる目的とは、人類の進歩に関わること(提供すること)」という説が、とてもしっくり来ました。 (うろ覚えなので、やや間違っていると思いますが。。。書籍を読むのが楽しみです。) 今の目的はそれでOK!と思え、身が軽くなりました。
次回もピンカー先生のお話が聞けるのを楽しみにしています。 (中略)
中田塾ありがとうございました!
一九六〇年、自由主義の理想がその最大の試練であった第二次世界大戦を耐えしのいでからさほど経たないころ、経済学者のフリードリヒ・ハイエク〔反ナチ、反共産主義の自由主義思想家でもあった〕は、自由主義についての考えをこう述べた。「古くからの真実を人々の心(men's minds)にとどめておきたいなら、世代ごとにその言語と概念で語り直さなければならない」(men's minds〔「男たちの心」の意味にもなる〕という現在は不適切とされる表現そのものが、図らずも彼の「世代ごとにその言語と概念で……」という主張の正しさを証明している点に注意)。「かつては最もふさわしい表現だったものも、やがて使い古されて摩耗し、明確な意味を伝えられなくなってしまう。根底にある考えは古びていないかもしれないのに、言葉のほうはそうはいかず、現在にもかかわりのある問題を語るときでさえ、もはや同じ信念を伝えはしない」
「この文章が意味わからん!」ってなっていましたよね。笑
来週はいよいよ中身に入っていきます。
あなたが「理性、科学、ヒューマニズム、そして、進歩」を疑っているのならば、まだまだ反啓蒙主義、衰退主義、呪術的世界観に生きているのかもしれません。
そして、あなたの体調不良がこの方のように反啓蒙主義、衰退主義、呪術的世界観にあったとしたら恐ろしいことですね。
より詳しくは、「なかだ塾」でサポートしますね!!
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績 はじめまして、中田真広と申します。 2012年から開催しているセミナーには、 台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。 ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。 コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。 パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。 お客様の感想600件を突破。 バーチャル講座100本突破。 ブログ記事3000記事突破。 起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。2000万円も!(現8年目) 書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。 認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。 株式会社なかだ 代表取締役 中田真広