どうも、中田です^^
遠隔企画「クンダリニー覚醒」もなかなか好評でした!
中にはヨガ歴19年インド政府認定ヨガ行者さんもいました^^
アーサナ関係は逆に僕が指導を受けたいくらいですが(笑)、クンダリニーや気功に関しては、遥か先にいっていると自負しています。
すべて出揃っていませんが、一部感想を紹介しますね!
注意;なかラボグループチャットで遠隔気功の受け手側の実況をやっていました。から一部紹介します!
下腹に震えがあり、脳に熱感があります。23:02
ここ一週間で一番元気になってきた気がします 23:07
肚ができてきた 23:15
胸の後ろの結節が破壊されて、恐ろしいほど気持ちよかったです23:16
確かに肚の安定感があります23:17
眠けが冴えたとかそういうのではない元気さがやっぱり出てきていると思います 23:24
あとクンダリニー経路の形、質感をともなう構造が観えてきた気がします23:25
いや、結節を破ったのか、、、喉までクンダリーニ上昇できた気がする、、、23:28
下腹に震えがあり、脳に熱感があります。23:02
ここ一週間で一番元気になってきた気がします 23:07
肚ができてきた 23:15
胸の後ろの結節が破壊されて、恐ろしいほど気持ちよかったです23:16
確かに肚の安定感があります23:17
眠けが冴えたとかそういうのではない元気さがやっぱり出てきていると思います 23:24
あとクンダリニー経路の形、質感をともなう構造が観えてきた気がします23:25
いや、結節を破ったのか、、、喉までクンダリーニ上昇できた気がする、、、23:28
ずっとムーラバンダをして受けさせて頂いていました。
普段よりはるかに、気が自然と上ってくる感覚が強かったです。
自分の身体が宇宙レベルの大きさに広がっているような感覚さえしました。
無意識的に、「気を下げよう」としていることに気づき、驚きました。
セルフトークから直したら、より気が上りやすくなりました。
最後のあたりでは胸骨がバキバキッとなったりもしました。
終わってからは、重力が小さくなったかのように、身体が軽く、ジャンプしたくなる気持ちも分かる感じがします。
ありがとうございました。
普段よりはるかに、気が自然と上ってくる感覚が強かったです。
自分の身体が宇宙レベルの大きさに広がっているような感覚さえしました。
無意識的に、「気を下げよう」としていることに気づき、驚きました。
セルフトークから直したら、より気が上りやすくなりました。
最後のあたりでは胸骨がバキバキッとなったりもしました。
終わってからは、重力が小さくなったかのように、身体が軽く、ジャンプしたくなる気持ちも分かる感じがします。
ありがとうございました。
実際に、次の日に「ここ数ヶ月の中で1番やる気がある元気な状態になった」という感想もいただいています^^
ということで、修行の週にするのも面白いかなと思いまして、
10月10日から16日まで一週間やります!!

上達の秘訣は、苦痛とか、負荷とか、不快な感情から逃げずにコンフォートゾーンをちょっと
超えた練習をすることです。
例えば、数日間の集中合宿で強制的にやらされているのに、生徒が伸びるのは、
コンフォートゾーンを超えた練習をするからです^^
(ゴールがあるのでwant toですが、want toの中には苦痛や、負荷、不快なこともあります。いきなりwant to100%になった場合は過去の情動を基に動いていることが多いので、注意が必要ですというか、want toって深いです。want to関連も徐々にやっていきましょう!)
同じ釜の飯を食って非言語レベルで共有するのもありますが、
「いやだなあ」とか、「苦痛だなあ」とか、「不快だなあ」とか、
負荷がかかりますが、それが大事なんですよね。
業界で最も結果を出していると言われるとある場所でも負荷がかかって、
数か月後に泣き出す人が何人もいるけれど、結果を出すそうです^^
で、プロのヒーラーさんや目指している方でも、マーケティングばかりで、
気功が全然できていないという方も少なくありません。
是非、この機会にレベルアップしていきましょう!!!
さて、クンダリニー覚醒とは、古くからインドに伝わるヨガ・気功のひとつで、チャクラを開いてクンダリニー(眠っていたエネルギー)を覚醒させる方法です。
ハイヤーセルフ(高次元の存在)、肉体がなくなっても消えることがない、高次元に存在する自分自身・魂とつながることを目的とするのですが、超能力を求めている人や、その先の悟りを目指して行われます。
各種チャクラの活性化にも効果的です。
認知科学気功の大周天とも関連性が多く、A10神経にドーパミンを流すことや、交感神経と副交感神経の活性化とも言えるのですが、体感的には、認知科学気功の大周天より、クンダリニー覚醒の方が激しいです。笑
2012年から教えてきていますが、個人的には、最近また新しい境地が見えてきました^^
で、このようなメリットがあります。
・第一チャクラ 日常の不安感を減らす、地に足が付く
・第二チャクラ 感情が整う、楽しめるようになる、恋人ができやすくなる
・第三チャクラ お金、ほどほどの自己肯定感。うぬぼれや傲慢さが出ている場合は、刺激しすぎかも
・第四チャクラ 感謝、愛情、思いやり、受け取る力
・第五チャクラ 自己表現、本音を受け入れる、ブログをかけるなど
・第六チャクラ 物事の本質を見抜く、直観力、論理性、慈悲の心
・第七チャクラ 人生の目的、使命が分かる、徳が積まれる、悟り
第1チャクラにエネルギー(気)を貯めて、背中に沿った気道にクンダリーニ上昇をさせて、上に上げていきます。
遠隔中はとにかく、第1チャクラ周辺にエネルギー(気)を貯めるだけでおkです。勝手に、クンダリニー上昇していくのを待ちましょう。
気が漏れる方は、バンダと言いますが、お尻の穴を数十秒占め続けてみてくださいね^^
なかラボなどでクンダリニーの指導を受けている方はさらに先を目指しても大丈夫です。
600件以上の感想の中からチャクラ関係の感想をピックアップしたので紹介します!
遠隔気功ありがとうございました。
遠隔気功中はすっかり眠ってしまい、気が付いたら朝でした。
起きて鏡を見ましたが、そんなに変わっている感じがしませんでした。
しかし写真を撮って比べてみると、明らかにすっきりした顔になっていて驚きました。
また二日経った今日ですが、仕事で毎週お会いするお爺さんに、「今日はきれいにお化粧しているね。」と言われました。普段と同じメイクなので、こちらも遠隔気功の効果だと思います。
月曜日は額が重たいような感じが続きました。またなんと表現したらよいのか分かりませんが、いつでも眠れそうなのですが、でも眠たいわけではなく、気を抜くとボーとするのですが、しっかり頭も働くという不思議な感覚がありました。それは嫌な感じはなく心地良い感じでした。
こんなに沢山の体験をさせて下さいましてありがとうございます。
気功について学びたいという気持ちが強くなりました。
今はブログを初めから読んでおります。いずれはバーチャル講座を受講しようと思っております。
バーチャル講座は沢山あるので、どの講座から学んでいくのがいいのか相談したいと思います。その時はどうぞ宜しくお願い致します。
遠隔気功中はすっかり眠ってしまい、気が付いたら朝でした。
起きて鏡を見ましたが、そんなに変わっている感じがしませんでした。
しかし写真を撮って比べてみると、明らかにすっきりした顔になっていて驚きました。
また二日経った今日ですが、仕事で毎週お会いするお爺さんに、「今日はきれいにお化粧しているね。」と言われました。普段と同じメイクなので、こちらも遠隔気功の効果だと思います。
月曜日は額が重たいような感じが続きました。またなんと表現したらよいのか分かりませんが、いつでも眠れそうなのですが、でも眠たいわけではなく、気を抜くとボーとするのですが、しっかり頭も働くという不思議な感覚がありました。それは嫌な感じはなく心地良い感じでした。
こんなに沢山の体験をさせて下さいましてありがとうございます。
気功について学びたいという気持ちが強くなりました。
今はブログを初めから読んでおります。いずれはバーチャル講座を受講しようと思っております。
バーチャル講座は沢山あるので、どの講座から学んでいくのがいいのか相談したいと思います。その時はどうぞ宜しくお願い致します。
メッセージありがとうございます。
ちょうど、寝落ちしかかったお時間にメッセージをいただいておりました。
●●先生を召喚すると、自分のパフォーマンスが変わるな~、カラダが引き上がるな〜、そして周囲の対応も変わるな〜と思っていたここ数日でした。
気功師活動の方向性は、こういうこと(今の自分)じゃないんだけど、どっちに行けばいいのだろう?
と先が見えずにいたのですが、「指導力・教育力」ですね。
今日からキャラ変して、上の風景を見ていこうと思います。
本当にいつも、ありがとうございます。
ちょうど、寝落ちしかかったお時間にメッセージをいただいておりました。
●●先生を召喚すると、自分のパフォーマンスが変わるな~、カラダが引き上がるな〜、そして周囲の対応も変わるな〜と思っていたここ数日でした。
気功師活動の方向性は、こういうこと(今の自分)じゃないんだけど、どっちに行けばいいのだろう?
と先が見えずにいたのですが、「指導力・教育力」ですね。
今日からキャラ変して、上の風景を見ていこうと思います。
本当にいつも、ありがとうございます。
<感想>
ひと言でいうと、不思議な空間の中にいる気分でした。
自分ひとりで気功しているだけでは入れない深いトランスの中で起きていられました。
30分が限界でしたが。
そしてフロントで動くやさしく暖かいチャクラの感触。
中田さんはオラオラ系のブログですが、やっぱりこんなに暖かい人間性で取り組んでいらっしゃるのだな〜。
とほんわかしあわせな気分でした。
マイテーマ:人間性・人間的魅力向上なので。素敵な人にいっぱい触れたいのです。
大周天は明確にガッツリ上に引き上げられ「最低限、自分でもこういう感覚を維持できないとな」と目指すべき感覚が得られました。
また、細くしたいと思っていた脚が、翌朝スッキリ細くなっていました。
今回、キャッチできたのはトランスの深さ、チャクラの暖かさと光と回転、大きな大周天。
体験させていただいた進化系の体感を維持しながら、次の世界へ参ります。
また、世界が変わりました。
私も他者にこういう変化を起こせる気功師でありたいです。
本当に、本当にありがとうございます。
心からの感謝をこめて。
施術のあと、なかだ先生と歩いているときには気がつきませんでしたが、帰り道で腰の辺りがモゾモゾ、歩くときに骨盤が動くような感じがありました。帰った後は少し、みぞおちの辺りが痛かったです。身体が全然ついていけてないようなので昨日教わった通り、座骨をとにかく触って意識に上げる。息吹で力強い下丹田を作る。4点倒立で背骨を整えたいと思います。歩くときにも4点倒立の意識で全身ハタですよね。
家に帰って後は、体調はいつもより整っている感じで、特に頭に気が昇ってくるようなこともありませんでした。夜にはぐっすり眠ることができました。
早速アミノバイタルを頼んだので、体重の2倍ものタンパク質はとれるかわかりませんが、糖質に気を付けつつ、体幹のトレーニングをやっていこうと思います。
ゆるめる→鍛える→ゆるめる
という考え方を知れたことで今までのゆるトレなり気功なりの感じかたが大きく変わった感じがしました。
アスリートである高岡先生や苫米地先生と自分を同じスタートラインに載せていたことが今になってはずかしいですが、昨日教わったことを何度も思い出しながらトレーニングしていこうと思います。
昨日の施術を受け肩や首がずっと楽になったのを感じています。右にあるしこりのようなものが少し、小さく柔らかくなっていました。
実際にチャクラを回すところを見て、今までのこわごわと回していたチャクラは効果がなかったことをしれたこともよかったです。のどのつかえも朝起きてみるとだいぶ楽になっていたのでうれしくなりました。
背筋が逆に湾曲していると言われたことと、正しい姿勢がまだよくわかっていないかもしれませんが、写真をとって首がこんなに前に出ていたんだということにはじめて気がつきました。まだ、胸を張らずに首を引く?伸ばすことがうまくできませんが、、
まだ首のことや、体調不良のことが少し不安が残りますが、今までストコーマになっていた交感神経を発火させて晴れ晴れと生活していきたいです。対面セッションありがとうございました。
よろしくおねがいします。
家に帰って後は、体調はいつもより整っている感じで、特に頭に気が昇ってくるようなこともありませんでした。夜にはぐっすり眠ることができました。
早速アミノバイタルを頼んだので、体重の2倍ものタンパク質はとれるかわかりませんが、糖質に気を付けつつ、体幹のトレーニングをやっていこうと思います。
ゆるめる→鍛える→ゆるめる
という考え方を知れたことで今までのゆるトレなり気功なりの感じかたが大きく変わった感じがしました。
アスリートである高岡先生や苫米地先生と自分を同じスタートラインに載せていたことが今になってはずかしいですが、昨日教わったことを何度も思い出しながらトレーニングしていこうと思います。
昨日の施術を受け肩や首がずっと楽になったのを感じています。右にあるしこりのようなものが少し、小さく柔らかくなっていました。
実際にチャクラを回すところを見て、今までのこわごわと回していたチャクラは効果がなかったことをしれたこともよかったです。のどのつかえも朝起きてみるとだいぶ楽になっていたのでうれしくなりました。
背筋が逆に湾曲していると言われたことと、正しい姿勢がまだよくわかっていないかもしれませんが、写真をとって首がこんなに前に出ていたんだということにはじめて気がつきました。まだ、胸を張らずに首を引く?伸ばすことがうまくできませんが、、
まだ首のことや、体調不良のことが少し不安が残りますが、今までストコーマになっていた交感神経を発火させて晴れ晴れと生活していきたいです。対面セッションありがとうございました。
よろしくおねがいします。
「次世代遠隔ヒーリング〜教育からの脱構築と健康な身体〜」のFBを送ります。
あれから一週間が経ちました。遅れてすいません(汗)。FBの内容は遠隔前と遠隔後の一週間における肩凝りの変化と勉強面での変化を書いていきます。
遠隔の5分前に顔の写真を携帯で撮った後、布団に入り、逆腹式呼吸をしました。頭から首、肩、腕、と段々と下を意識するようにして。時間の23時になると、体全体が熱くなりました。特に、頭が熱くなり、そこから腕の指先からお腹、そして足の指先へという順番で熱くなりました。身体は熱いのですが、熱すぎてリラックス出来ない熱さというわけではなく、身体全体が浮遊しているような感覚でした。そして、遠隔中を受けている最中に耳元から何かが壊れていく音がしました。音が鳴った後、身体が気持ちよくなり、気が付いたら深夜0時22分になっていました。あまりに気持ち良いのでその日はそのまま寝てしまいました。
次の日は朝8時に起床しすぐに顔の写真を携帯で撮りました。すると、顔が昨日撮った顔と違い顔が落ち着いた顔で肌も触るとほんのり暖かくツルツルでした。左肩の状態も確認するために肩を回してみると以前は肩を回すと音がまるですり鉢をすりこぎで何かを砕いているような「ゴリッゴリッ」という音から、「パキッパキッ」と耳を澄ましていないとよく聞こえないような音になりました。ありがとうございます。
現時点では肩の凝りもなりを潜めておりますが、差支え無ければでですがメンテナンスのアドバイスをお願いします。
ここからは勉強面での変化を書いていきます。遠隔後の勉強面での一番の変化は「この本のコアは一体何か?何故この本を書いたのか?この作者のゴールは何だろう?何故自分はこの本を読むのだろう」と本を読む際に考えるようになりました。「何故?」と思うのが多くなったという実感がが以前よりも増えました。以前は「一言一句覚えないとダメだ」という思い込みもあり、あれもこれも覚えないとダメなんだと思っていました。ですが、今回の遠隔で上から学習していくことの重要性(というより当たり前)が私なりにですが腑に落ちたと思います。何故?というのが学習のコアなのだということが今の年齢で分かったというのは正直遅いと思ってしましましたが(焦り)。
今までの学校で教わった勉強というのは「何故?」ではなく「何を?」と「どのように?」を教えているだけで雪の球を山の麓から頂上まで押すような行為だったのではないかと考えるようになりました。雪の球を大きくするのに山の麓から頂上まで押していくより、山の頂上から麓ま転がしていくほうがたやすいのは当たり前の事ですね(その当たり前が認識できないほどに日本の教育に縛られてしまったわけですが)。
「何故?」と思うのがこんなにも重要でこんなにも大事なことだというのを痛感させられた遠隔でした。
最後になりますが、今回の遠隔を受けて本当によかったと思うばかりです。ありがとうございました。
あれから一週間が経ちました。遅れてすいません(汗)。FBの内容は遠隔前と遠隔後の一週間における肩凝りの変化と勉強面での変化を書いていきます。
遠隔の5分前に顔の写真を携帯で撮った後、布団に入り、逆腹式呼吸をしました。頭から首、肩、腕、と段々と下を意識するようにして。時間の23時になると、体全体が熱くなりました。特に、頭が熱くなり、そこから腕の指先からお腹、そして足の指先へという順番で熱くなりました。身体は熱いのですが、熱すぎてリラックス出来ない熱さというわけではなく、身体全体が浮遊しているような感覚でした。そして、遠隔中を受けている最中に耳元から何かが壊れていく音がしました。音が鳴った後、身体が気持ちよくなり、気が付いたら深夜0時22分になっていました。あまりに気持ち良いのでその日はそのまま寝てしまいました。
次の日は朝8時に起床しすぐに顔の写真を携帯で撮りました。すると、顔が昨日撮った顔と違い顔が落ち着いた顔で肌も触るとほんのり暖かくツルツルでした。左肩の状態も確認するために肩を回してみると以前は肩を回すと音がまるですり鉢をすりこぎで何かを砕いているような「ゴリッゴリッ」という音から、「パキッパキッ」と耳を澄ましていないとよく聞こえないような音になりました。ありがとうございます。
現時点では肩の凝りもなりを潜めておりますが、差支え無ければでですがメンテナンスのアドバイスをお願いします。
ここからは勉強面での変化を書いていきます。遠隔後の勉強面での一番の変化は「この本のコアは一体何か?何故この本を書いたのか?この作者のゴールは何だろう?何故自分はこの本を読むのだろう」と本を読む際に考えるようになりました。「何故?」と思うのが多くなったという実感がが以前よりも増えました。以前は「一言一句覚えないとダメだ」という思い込みもあり、あれもこれも覚えないとダメなんだと思っていました。ですが、今回の遠隔で上から学習していくことの重要性(というより当たり前)が私なりにですが腑に落ちたと思います。何故?というのが学習のコアなのだということが今の年齢で分かったというのは正直遅いと思ってしましましたが(焦り)。
今までの学校で教わった勉強というのは「何故?」ではなく「何を?」と「どのように?」を教えているだけで雪の球を山の麓から頂上まで押すような行為だったのではないかと考えるようになりました。雪の球を大きくするのに山の麓から頂上まで押していくより、山の頂上から麓ま転がしていくほうがたやすいのは当たり前の事ですね(その当たり前が認識できないほどに日本の教育に縛られてしまったわけですが)。
「何故?」と思うのがこんなにも重要でこんなにも大事なことだというのを痛感させられた遠隔でした。
最後になりますが、今回の遠隔を受けて本当によかったと思うばかりです。ありがとうございました。
最近面談をしていても、コロナ禍の影響もあるでしょうが、心身のバランスが崩れている人が凄く多いです。
なかラボメンバーがそうということは、他の方はもっと大変なことになっていることでしょう。汗
一応、安全性のために、入門ということで、100%クンダリニーを無理やり活性化させることはしないです。
人によりますが、第1〜第3チャクラくらいまで整う人が多いんじゃないかなと思います^^
・第一チャクラ 日常の不安感を減らす、地に足が付く
・第二チャクラ 感情が整う、楽しめるようになる、恋人ができやすくなる
・第三チャクラ お金、ほどほどの自己肯定感。うぬぼれや傲慢さが出ている場合は、刺激しすぎかも
受講の仕方としては、蓮華座で瞑想しながらが望ましいのですが、難しい人は、ベットでシャバアーサナ(屍のポーズ、大の字で寝る)で。
リラックスは、逆腹式呼吸という息を吐きながらお腹を突き出して、身体をゆるめるのがオススメです。
よりハードに行いたい方は、左鼻を指で塞いで、右鼻の穴で息を吸って、右鼻をふさいで、左鼻で息を吐いて、左鼻で息を吸って、左鼻の穴をふさいで右鼻で吐いて〜と繰り返しましょう。
さらに、息を吸うときに、お尻をバンダしながらやると、上級者向けです。
(浄化呼吸法でもありますね。)
クンダリニー覚醒で、チャクラを活性化させて、心身を整えていきましょう!
こちらに登録頂ければ、まだ間に合いますよ^^
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績
はじめまして、中田真広と申します。
2012年から開催しているセミナーには、
台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。
ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。
コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。
パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。
お客様の感想600件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。2000万円も!(現8年目)
書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。
認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広