認知戦争、ハイブリッド戦争、エコーチェンバー、カルト、陰謀論、反ワクチンから身を守る方法 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 認知戦争、ハイブリッド戦争、エコーチェンバー、カルト、陰謀論、反ワクチンから身を守る方法

どうも、中田です。

メルマガで、特別音声第3弾を配信しました^^

エコーチェンバーとは何か
エコーチェンバー「努力は要らない」
努力は要らないのカラクリ
翌日になると「うーん、、、でも、本当にやれるかな?」問題への解消法
目標と期限
今、こうなっているべき自分と現在の自分の間のギャップ
抽象度の高い思考は推進力
コンフォートゾーンを高くするだけでなく、広げる
なぜ抽象度を上げることが必要なのでしょうか。
強化された煩悩に振り回されないために
ワニや爬虫類脳、黒いサル
アファメーションへの批判とは


一応、特別音声第3弾を聞いていない方用と+αで補足しておくと、エコーチェンバーとは、自分と同じ意見があらゆる方向から返ってくる「反響室」のような狭いコミュニティで、同じような意見を見聞きし続けることによって、自分の意見が増幅・強化されることを指します。

某国々が関係する認知戦争(コグニティブ・ウォー・フェア)や、上念司さんの言い方だと、認知領域戦争、ハイブリッド戦争(や、古くからはカルト教団)で普通に行われるようになってきました。(日本分断計画 著者 上念司より)

 




 



そのために我々が気を付けるべきは、1、断言する人についていかない。2、誰が言ったかで判断しない3、反証可能性のない主張は切り捨てる4、差別、ヘイトをしない5、誤ったら訂正し反省するを繰り返すことになります。

1、断言する人についていかない。
2、誰が言ったかで判断しない
3、反証可能性のない主張は切り捨てる
4、差別、ヘイトをしない
5、誤ったら訂正し反省するを繰り返す


断言する人とは、専門家であればあるほどR=相関係数の関係上断言はできないし、慎重になるものですが、素人ほどそういうのが分かんないので断言するということからです。

断言して言って欲しい、断言している人が正しく聞こえるのは分かるのですが、この世にすぐに断言できることはあるでしょうか。宙ぶらりんに耐える力が必要です。

誰が言ったかは大事ですが、誰でも間違うことがあるので、誰が言ったかではなく、何を言っているかを検証する必要があります。

例えば、あの新聞でさえ100%ウソは書きません。事実8割にウソを2割混ぜて情報工作をしてくるからです。

反証可能性は、ある主張が正しいと言えるのは、その主張のエビデンスが開示されており、誰でも検証し反論できるにもかかわらずいまだこの主張を崩せない状態にある場合だからです。

ありとあらゆる反論に耐えてでも生き残っている主張を暫定的に正しいことにして、モノゴトを前に進めていくのが科学的主張になります。

差別・ヘイトをしないのは、差別ヘイトをすることによって、某国に存在意義を与えて存在する正当性を得ることになるからです。むしろ、情報機関の人間ならば、敵視あせ、攻撃させるでしょう。批判することと、差別することは違います。

実践については、テキトーな易行があれば苦労しないし、逆にそんな易行があると主張することは反証可能性のない与太話になるからです。

最近なかラボメンバーの中に「反ワクチンに鞍替えした!」という方もいましたし、「努力は要らない文脈問題」もそうですが、

1、断言する人についていかない。
2、誰が言ったかで判断しない
3、反証可能性のない主張は切り捨てる
4、差別、ヘイトをしない
5、誤ったら訂正し反省するを繰り返す


に気を付けて欲しいな~と思いますね^^

陰謀論から抜けたのは、自分が「世間から孤立している」ことに気づいたからです。なぜ気づいたのか。信じたことが何一つ起こらなかったからです。(中略)ネットに書いてある事を検証もせず、まるで自分で考えた意見であるかのように言うのは罪深い事です。真実であろうとウソであろうが関係ないんです。まるで「自分が見たり経験した」かのように「自分の意見」として取り入れてしまう事に問題があるんですp206

エコーチェンバーから抜けて防人となった方の体験談はとてもリアルです。

で、エコーチェンバーは、「自分の意見のみが正しい」となっていき、説得が難しいのが厄介です。

世間と乖離している自分をいかに認識させてあげることができるかどうかが鍵とされています。


具体的な事例でいうと、「アメリカ合衆国の議会乱入事件とSNS上のデマによる殺人事件の発生」や「反ワクチン運動」「陰謀論」などが該当します。

2021年に発生した、アメリカ大統領選挙結果確認中のデモ隊による乱入事件は、記憶にも新しいもので、デモ隊が乱入するきっかけになったのは、ネット上で拡散された「Qアノン」と呼ばれる陰謀論であったとされます。

確たる証拠がないにもかかわらず、陰謀論を正義と思い込んだ人々により事件が発生。合計5名(2021年1月9日現在)が亡くなるという、未曽有の事態が引き起こされました。

また、2018年には、メキシコとインドの2か国で、エコーチェンバー現象による殺人事件が発生しています。

事件のきっかけとなったのは、「子どもを誘拐した犯人がいる」という、メッセージアプリ上で拡散されたデマでした。このデマを信じた多くの人々が、現地に集合し、無関係の人々を襲撃し死に追いやりました。

どの事例も、「自分の意見のみが正しい」と思い込んだ結果に引き起こされた重大事件です。

エコーチェンバー現象が僕たちに与えるリスクは、決して小さくはありません。

武漢肺炎にまつわる様々な生活面の規制に不満が溜まっている人々が、一時の感情に流されて自民党にお灸をすえることを私は恐れている。確かに、自民党にもいろいろな問題があるが、現下の国際情勢を考えると野党に政権を任せている場合ではない。中国は台湾を取りに来る。そして、台湾を取られたら次に狙われるのは日本だ。p165

どうなるでしょうね。

ということで、特別音声1~3の感想を頂いたので紹介しますね^^

中田先生こんにちは。●●です。
本日の、遠隔企画浄化&筋肉伝授100回に申し込ませていただきます。
ゴールは、
・ps4とエルデンリングを発売日にゲットし、一週間でクリアする
・ユジャ・ワンと共演する
・楽譜を読めるようになる人を100人増やす
です。
よろしくお願い致します。

最近、先生の音声とギターの演奏でエフィカシーが上がって、エネルギーが湧いて行動力が増しているのを感じています。
ありがとうございます。

音声では、一年であまりにも大量のニュースに触れていることに驚いたのですが、そういう所で集中力を奪われているんだなと思いました。

LINEのニュース欄などを、無意識にちょこちょこと眺めていたのですが、本当に重要なニュースはほとんど無いという事が分かったので、避けようと思います。
出来るだけ複数の新聞を読んで情報の偏りを無くそうとしていた時期もあるのですが、今のところは、電車の掲示や、たまにヤフーニュースを見るくらいでもいいかなと思っています。


夢を叶える方程式の「根性、賢さ、観察力」は、長めの集中瞑想、観察瞑想を行うことによっても身につける事が出来ると思いました。
最近は習慣化は出来つつあるので、時間を伸ばしてみようと思います。

また、メルマガで宿題を全く提出してもらえないことがあって、どうしたらいいか考えていたので、「答えとなるものに対する問いを相手の頭に浮かばせる」を聞いて、解決の可能性が見えた思いがしました。

音声の中で仰られてた「到達していかないと見えない風景がある」という言葉も、それを聞くことで自分のなかに「自分は到達したいか?したくないか?→したい!」という心の動きがあったので、「答えとなるものに対する問いを頭に浮かばせる言葉」の一つだと感じました。

自分で考えると、先生のようにすらすらとは出てきませんが、「この宿題をするのを躊躇している状態だと、これから私がお伝えする色々な技術を次々と身につけていくのは難しいかもしれません。」みたいな感じで使っていこうかなと思います。

それから、『翌日になると「うーん、でも本当にやれるかな」問題』は、しょっちゅう起こっていたし、人と話した後とか、午後に急にそんな気分になることは多々あったので、それを回避するためにも、アファメーションが重要だと分かりました。

最後に、メールのご返信をありがとうございます。
武井壮さんの話、5時間というのはあまりにも長く、すごいと感じました。
勇気をいただけました。
ありがとうございました。

本日の、遠隔企画浄化&筋肉伝授100回に申し込ませていただきます。
ゴールは、
・ps4とエルデンリングを発売日にゲットし、一週間でクリアする
・ユジャ・ワンと共演する
・楽譜を読めるようになる人を100人増やす
です。
よろしくお願い致します



・ユジャ・ワンより


・エルデンリングやりたいですね!PS4でもプレイできますが、ロードの関係上、PS4ProかPS5が良いかと。ただ、僕はまだPS5手に入っていませんが、、、。

協力プレイ(白霊)があれば、一緒にやりますかね?

最近、先生の音声とギターの演奏でエフィカシーが上がって、エネルギーが湧いて行動力が増しているのを感じています。
ありがとうございます。


良かったです!!

音声では、一年であまりにも大量のニュースに触れていることに驚いたのですが、そういう所で集中力を奪われているんだなと思いました。

LINEのニュース欄などを、無意識にちょこちょこと眺めていたのですが、本当に重要なニュースはほとんど無いという事が分かったので、避けようと思います。
出来るだけ複数の新聞を読んで情報の偏りを無くそうとしていた時期もあるのですが、今のところは、電車の掲示や、たまにヤフーニュースを見るくらいでもいいかなと思っています。


ご存じの通り、情報工作もありますからね、、、。

ニュースの消費に1万時間も費やしたあとで、私ははじめて自分自身にこんなふたつの質問を投げかけた。「ニュースのおかげで、私は世界をもっとよく理解できるようになっただろうか? よい決断ができるようになっただろうか?」答えはどちらもノーだった。
 それにもかかわらず、私は強烈でどぎついニュースの雷雨に魅了されたままだった。ニュースが私をいら立たせることは明らかだったというのに。
 たくさんの短いニュースが身の周りの現実と自分とを隔ててしまうように思えることが頻繁にあり、そうなると、長い文章を一度に読むのが突然苦痛に感じられてくるのだ。
 まるで、注意力を誰かに細かく切り刻まれてしまったかのようだった。ニュースダイエットより


ニュースを読めば、読むほど「深く物事をかんがえられなくなる」のです。

うまくニュースダイエットを。

あなたがこの1年でむさぼり読んだニュースは、およそ2万本にのぼるだろう。控えめに見積もっても、1日あたり約60本は読んだことになる。
 正直に答えてほしい。そのなかに、あなたが自分の人生や家族や、キャリアや健康やビジネスに関して、よりよい決断を下すのに役立ったニュースはあっただろうか。そのニュースを読んでいなかったら、下せていなかったと思える決断はあるだろうか。私がこの質問をした人のうち、2本以上のニュースを挙げられる人は誰もいなかった。


夢を叶える方程式の「根性、賢さ、観察力」は、長めの集中瞑想、観察瞑想を行うことによっても身につける事が出来ると思いました。
最近は習慣化は出来つつあるので、時間を伸ばしてみようと思います。


はい!なかラボでやりたいことの1つですね^^

また、メルマガで宿題を全く提出してもらえないことがあって、どうしたらいいか考えていたので、「答えとなるものに対する問いを相手の頭に浮かばせる」を聞いて、解決の可能性が見えた思いがしました。

音声の中で仰られてた「到達していかないと見えない風景がある」という言葉も、それを聞くことで自分のなかに「自分は到達したいか?したくないか?→したい!」という心の動きがあったので、「答えとなるものに対する問いを頭に浮かばせる言葉」の一つだと感じました。

自分で考えると、先生のようにすらすらとは出てきませんが、「この宿題をするのを躊躇している状態だと、これから私がお伝えする色々な技術を次々と身につけていくのは難しいかもしれません。」みたいな感じで使っていこうかなと思います。

それから、『翌日になると「うーん、でも本当にやれるかな」問題』は、しょっちゅう起こっていたし、人と話した後とか、午後に急にそんな気分になることは多々あったので、それを回避するためにも、アファメーションが重要だと分かりました。


はい!

最後に、メールのご返信をありがとうございます。
●●●さんの話、5時間というのはあまりにも長く、すごいと感じました。
勇気をいただけました。
ありがとうございました。


メンタルがいかに影響を与えるか?という話でしたね^^

メルマガに登録頂ければ、特別音声も配信されますよ!


・コーチングメルマガ2021登録フォームはこちらから 無料

なかだ式気功の科学~TheForceAwakens認知科学に基づく気功、密教気功、伝統気功、能力開発気功、疲労回復パフォーマンスアップ気功、美容気功、伝授では身につかない鍛える気功秘伝奥義伝授初級編はこちらから

追伸:なかラボ6では、『「心と身体は同じもの(グランディング問題)」はなぜ同じなのか?』について切り込んでいこうかなと思っています!!

・本当に心と身体は同じものなんですか?
・認知科学者の苫米地英人博士しか言っていないような気がするんですけれど?

への回答になります。

半年くらい前になかラボメンバーから質問されて、、、長らくお待たせしたのですが、その回答というか、様々な出典についてですね!

様々な学術用語、例えば、認知科学、内部表象(内部表現)、心の表象理論、心のコンピュータ的理論、行動主義、機能主義、哲学的ゾンビ、クオリア問題や、苫米地英人博士の論文まで!

例えば、あなたは麻酔をかけられ、ベッドに横たわっている。

科学者があなたに近づき、恐るべき手術をはじめた。

彼はあなたの脳から数本のニューロン(神経細胞)を抜き取り、その代わりにシリコン製の人工ニューロンを移植したのだ。

ここで質問である。

こうした気の遠くなる手順を繰り返し、あなたの脳が完全に「シリコン製」になったとき、それでも「あなた」はそこにいるのだろうか。つまり、「あなた」は「あなた」でありつづけるだろうか。

この質問で機能主義者かどうかが分かります^^



● 初心者でもできる認知科学に基づく気功・コーチング。筋トレ・ビジネス教室~中田真広のブログ

現在コーチングメルマガ2021先行登録募集中です!

・コーチングメルマガ2021(先行登録)
・コーチングメルマガ2021登録フォームはこちらから 無料

配信はもう少し先になりますが、先行登録用フォームとなります。

・コロナ禍でもマインドを上手く使って、お金を稼げるようになりたい
・人生のゴールを達成したい、見つけたい
・エフィカシー(ゴールを達成する自己能力の自己評価、自己効力感)を上げたい
・目の前のこと、先送りしていた物事に取り組めるようになりたい。集中力を上げてやるべきことをやりきりたい。逆に、誘惑に負けなくなりたい。
・人生の質を向上させたい
・コーチング理論を学びたい、実践したい、復習したい
・他人に有効なセッションができるようになりたい
・ただの自己啓発ではなく、科学的な根拠と僕の経験に基づく技術を学びたい
・世界平和とコーチングの関係を知りたい


そんな方におススメです。

・今後はホームページがメインになる予定です。
ホームページはこちらから

・「なかだ」で学び始めたい方はこちらから
なかだ式気功の科学~TheForceAwakens認知科学に基づく気功、密教気功、伝統気功、能力開発気功、疲労回復パフォーマンスアップ気功、美容気功、伝授では身につかない鍛える気功秘伝奥義伝授初級編はこちらから

・やりたいこと、本当にやりたいことで悩んでいる方はこちらを
Want to Bible〜真のゴール、得意なこと、好きなこと、やりたいことの見つけ方〜やりたいこと、就職、転職、起業、副業、仕事選びでもう悩まない科学はこちらから

・筋トレ・ボディメイク・セルフケア・栄養学はこちらから
なかだジム 1年でベンチプレス20kgから90kgを上げるようになる初心者から中級者へのトレーニング法 筋トレボディメイク研究所

・ビジネス・お金の基礎について
なかだ式ヒーラー、コーチ、セラピストのためのお金持ちになるための黄金の羽の生み出し方〜本来の自分と変革の超次元統合、月1時間の労働で10万円以上稼ぐ、広告費0円、1日2時間の仕事で年商1000万円を稼ぐはこちらから

・メルマガの次のステップに進みたい方、プロのヒーラーを目指している方、気功を深く学びたい方、何をやればいいかわからない方
会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから

・各種セッションや、なかだブートキャンプエリート修了生は
毎月のセミナーはこちらから

・とりあえず、気軽に単発で学びたい方は
バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ!

・お客様の声
400件以上、受講生の声

お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで

できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます


原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。

●中田真広実績

はじめまして、中田真広と申します。

2012年から開催しているセミナーには、

台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。

ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。

コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。

パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。

お客様の感想600件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。2000万円も!(現7年目)

書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。

認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。

株式会社なかだ 代表取締役 中田真広