どうも、中田です^^
11月の新しい講座と新しいメルマガを作成中です。

・Want to Bible〜真のゴール、得意なこと、好きなこと、やりたいことの見つけ方〜やりたいこと、就職、転職、起業、副業、仕事選びでもう悩まない科学
講座の方は資料ができたので3割できた段階でしょうか。収録や告知などがこれからです。
僕のコーチングセッションでは「やりたいことがない」「ゴールがない」という相談が1番多かったです。
なかだアカデミーの講座内でも「日常にゴールがない」ことがストレスという「ストレステスト」が出ていた方もいたくらいです。
そこで疲労回復パフォーマンスアップヒーラー的には「過去最高に元気だ!「かなり元気だ!」」を目指すためにも「もっとやりたいことをやったらいいのに。」と思うけれど、実際問題「好きを仕事に」するとうまくいかなくなります。好きにも様々な種類があるからです。
また、ヒーリングが好きだからといってヒーリング関連の仕事を選ぶのも間違いになりがちです。
そこでとにかくとにかく「感情、直感」に従ってたくさん行動するけれど、おそらく「やりたいこと」も、「ゴール」も結局設定したり、見つからずに悶々とした日々を送っていませんか、と思うのですよね。
1人、2人だけでなく、かなりの大勢の方からそんなオーラを感じる。笑
なぜならば、そもそも「やりたいこと」の定義が曖昧であったり、やりたいことにまつわる5つの神話の洗脳を解いたりしなければならず、ゲシュタルトも間違っているから。そして、夢中になれていないから、成果も出ていないかもしれません。
別の例でいうと、趣味の旅行や恋愛では夢中になれることはあったとしても、仕事で夢中になれていないということもあるかもしれません。これはかなり不幸度が高いかもしれないです。1日9時以上をイヤイヤで過ごすことになるからです。
では、夢中になるレベルのやりたいことをやったり、本当にやりたいことをやったり、ゴールを作る、見つけるにはどうしたらいいでしょうか?
好きや得意、やりたいこと、そして、本当にやりたいこととやりたいことって何が違うのでしょうか?
今回の講座では、
・やりたいことを見つけたい、本当にやりたいことを見つけたい
・日常にゴールがある情熱があり、夢中な人生を送りたい
・真のゴールを見つけたい
・仕事と人生の目的と仕事と人生の目標を見つける
・自己啓発本を読んで実践したけれどいまいち結果が出ない方が結果が出るようになるコツ
・好きなことを仕事にするマインドの使い方の技術を学ぶ(「好きを仕事に!」と言っている同業者やYouTuberには決定的な2つの視点が欠けています。この2つの視点があれば、「好きを仕事に!」でもいいのですが、「好きを仕事に!」だけのアドバイスは博士号を持っている博士もかなり危険とおっしゃっているように「かなり危険」です。)
などのお手伝いができると考えています。
やりたいことの科学「want to bible」。
名前の通り「want toの聖書」とも言える内容に仕上がっています。
着想から数年かかっていますからね。
楽しみにしていてください!!!
最新の情報はこちらに登録の上お待ちくださいね。
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績
はじめまして、中田真広と申します。
2012年から開催しているセミナーには、
台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。
ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。
コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。
パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。
お客様の感想450件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。2000万円も!(現7年目)
書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。
認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広