どうも、中田です!
明日はいよいよ「なかだアカデミー上半期3~影響力の科学2、客観力2、コピーライティングの科学」の初日開催ですね^^
リアル開催は約3か月ぶりになります。
都内は外出自粛の段階解除も、緊急事態宣言の解除から0段階目から3段階目となっていて、うちの規模は、ステップ0か、ステップ1なので色々と対策しつつ開催します。

・https://www.eventbiz.net/?p=67850より

ただ、マスクはしてきてください^^
まだまだ外部の刺激に過敏なセンシティブな時期であり、非国民扱いを受けることもあるのでお願いしますね。
初日は、心理療法、認知心理学、進化心理学、客観力。影響力の科学。起業家スピリットの醸成、アカデミー上半期2のやり残し、最近の僕の成果報告などのコンテンツを予定しています。

例の如く、メンバーの顔を見たら2日目のコンテンツと順番が前後することもかもしれませんのでそちらはいつも通りご了承ください。
で、ブログに一度も登場していなくてシェアしないとなあと思っていても、物理的&みんなの進捗的に「無理ぽ」となっている書籍が50冊ほどあるのですが、その中の1つで相変わらず、一度もブログに書いてきていない「心理療法」を僕用に魔改造したプログラムを公開します。
こちらはかなり面白いと思います^^
これは今の僕も誰にもシェアせずにこっそりと毎日行っているプログラムの1つです。(一度もブログに書かずにやっているものが結構あります。)
毎日行っている「行動経済学に基づくコーチング(なかだ式10週間バイアス解除プログラム)」や、その先と匹敵するレベルで面白いです^^
というか、単体でもかなり結果が出ると思いますが、コピーライティングで心理学が必要で、「最先端の心理学」を深く体感するのに持ってこいだと思って公開します。
コピーライティングは、先日書いた通り「人間心理を深く理解して、言葉で読者を行動(主に購買行動)に駆り立てる広告の文章、またはその技術のこと」でした。
人間心理の深い理解が必要になります。最先端の心理療法で心理学を体験してみましょう。
まだ名称がないので、「なかだ式心理療法(仮)」としておきます。
過去をいじくる古いものでもないので安心してください。
また、現在、心理学の中でも、進化論によってルネッサンスが起きている「パーソナルティ心理学」についてより深く理解していけたらと思っています。
つまり、性格の5因子であるBIGFIVEのことです。
実は、前回なかアカ上半期2のみで紹介している書籍や、去年東京大学の講演会にリアル参加してきた橘玲先生の書籍「人生は攻略できる」のBIGFIVEに基づく性格診断などは「パーソナリティ心理学」に基づいています。
パーソナリティ心理学のルネッサンスとは、
1、ここ数十年のうねりの中で5因子モデルが現れたこと
2、神経科学の驚異的な進歩(パーソナリティ傾向は神経システムの配列のされ方に由来し、どのように行動するかをある程度まで予測するもの)
3、人間の遺伝学とゲノム学
4、進化論的考え方 (集団がどのように自然淘汰を通じて今の状態に至ったのかという根源的な問いと、遺伝子と脳の部位の関わり方)
のことで、つまり、「環境か、遺伝子か」という論争に終止符を打つ新しい視点を提供してくれています。
と言っても、僕の難しい話でハナクソをほじる方や、あいつの話はなげーという方も出てくるかもしれませんので(笑)、パーソナリティ評定尺度表から、自分のパーソナリティを理解してから、できるところまで解説したいと思っています。客観力にも関わっていきますし。
もしくは、なかだ式心理療法(仮)の楽しいワークですね^^
進化心理学は上半期4以降も触れていきますので、楽しみにしていてください!(ブログ記事で色々と面白い話を取り上げたいと思っています。)
影響力の科学も!
【参考書籍】
・パーソナリティを科学する―特性5因子であなたがわかる ダニエル・ネトル
・影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動かされるのか ロバ−ト・B.チャルディ−ニ
・ザ・コピーライティング――心の琴線にふれる言葉の法則 ジョン・ケーブルズ
・進化心理学から考えるホモサピエンス 一万年変化しない価値観 アラン・S・ミラー
・人間の本性を考える ~心は「空白の石版」か (上) (NHKブックス) スティーブン・ピンカー
・人間の本性を考える ~心は「空白の石版」か (中) (NHKブックス)
・人間の本性を考える ~心は「空白の石版」か (下) (NHKブックス)
・女と男 なぜわかりあえないのか (文春新書) 橘玲
・人生は攻略できる 橘玲
橘玲さんの「女と男 なぜわかりあえないのか (文春新書)」はそろそろ届く感じですが、新刊でタイミングを逃がしそうなので先に紹介しておきます。
上記の書籍は余力がある方は購入してより深い理解をしていくのが良いと思いますが、余力がない方の場合は、僕の解説を信じておく意外は本を買う、読む、時間がかかるの3点のコストがかかりすぎてしまうので、僕の解説(まだまだ入口ですが)を信じておけばとりあえずはおkです。
「影響力の武器」や「コピーライティング」だけで手一杯だと思いますし。
進化論のパラダイムシフトも、心は空白の石板かの意味も、「ヒューマンユニバーサル」も、人文科学の空白の20年もできる限り解説するので、まあ、楽しみにしていてくだせー!
個人セッションは100万円を超えてしまいますから、まずはアカデミーで僕の様々な視点からの貴重な解説を23万円で受講することをすすめています。
3万円の会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから
恋愛、パートナーシップ、男女関係で可能な限り最高の関係を築く「縁起スリーフォー」 3万円はこちらから
なかだ気功教室2016〜気功技術フォーカス。本を読み切る、ゴールへ向かい続ける、wanttoの超集中力 3万円
【究極の能力開発(気功)】脳と心の取扱説明書〜バイアス編 ゴール達成、正しい判断、ムダなミスや後悔を減らす、計画倒れを防ぐ、集中すべきポイントに集中、生産性が17%以上アップ、チャンスを掴むためのなかだ式10週間バイアス解除プログラム付き 10万円
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績
はじめまして、中田真広と申します。
2012年から開催しているセミナーには、
台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。
ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。
コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。
パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。
お客様の感想450件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現6年目)
書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。
認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広