【BSSTM感想】身体を隅々まで観察しようと思っていましたが直ぐにできないことに気づきました。 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 【BSSTM感想】身体を隅々まで観察しようと思っていましたが直ぐにできないことに気づきました。

どうも、中田です!

新しい遠隔企画の「集中力を身に付ける!遠隔ボディスキャンストレス低減瞑想」の感想を頂きました!


・BSSTMは頭文字を取りました。

今回から僕はあくまでもサポートであって、ご自身で技術を身に付けてもらうという遠隔企画のスタイルに変更してみました。

魚を与えるよりも、魚の吊り方を知った方がいいですよね?^^

今日の遠隔企画のテーマは「集中力を身に付ける!遠隔ボディスキャンストレス低減瞑想」になります。

ボディスキャンとは、瞑想の1つで身体感覚を取り戻していく瞑想のことです。

ボディスキャン瞑想では、ストレス軽減効果、「今ここ」や身体意識の強化、身体的痛みの治癒の3つの効果が期待できる瞑想法です。集中力UPやワーキングメモリの開放などの効果も期待できます。

「今、ここに、いる」というのは、人はロボットのような自動操縦や、思考、未来や過去に囚われてしまって、「現在との接触」を難しくしています。例えば、歩きスマホやモノを考えすぎて料理の味が分からない、みたいなものです。

時には必要なのですが、そればかりだと感想にもありましたが、おかしくなっていくのでニュートラルな状態に戻す必要があるのです。

この意識状態は過去、未来にも自由に移動することができ、物理的な接触(物理空間)や精神的な空間(情報空間)にも柔軟に対応でき、オープンなマインドを持つことができるようになります。

☆やり方☆

ゆっくりと息を吐きながら、意識を自分の体のさまざまな場所に移していく。まずは左の足の小指から、次に薬指、中指……と順に意識を移動させ、最終的には足先から頭のてっぺんまでいき全身に意識をめぐらせます。



身体に痛みがある場合は、集中しずらくなりますが、無視して左足から行うか、痛みがある部分をゆっくりと動かして感覚を味わいながら神経や筋肉をゆるめていくと治癒力が高まります。

8週間続けると慢性的な痛みがゼロになったという科学的な研究成果も出ているほどですね。

人は痛みがあるところは段々と見なくなりますから。臭いモノには蓋をするわけです。こういうコロナ騒動が起きると臭いモノが色々と出てきている印象を受けますが、、、

身体の左右差やこわばり、ふくらはぎのハリなど様々なことに気づけるようになり、身体感覚が取り戻せるはずです。

45分以上かけてこのプロセスを8週間毎日行います。

なので、左指先から左ふとももまで10分、左足も同じように10分と時間をかけておこないます。

姿勢は結跏趺坐を組むと足への意識が消えがちですし、初心者はリラックスしやすい仰向けがオススメです。

気が進まなくても、毎日行うと良いです^^

中田先生こんばんは。


「集中力を身に付ける!遠隔ボディスキャンストレス低減瞑想」のFBです。



身体を隅々まで観察しようと思っていましたが直ぐにできないことに気づきました。

雑念、ジャンクなセルフトークでいっぱいな脳内、そしてぼやけた身体意識に気づきます。


身体意識については、さすがに、気功師として度々手を使ってきたこともあって、比較的簡単に意識に上げることができました。

対して足先はぼやけまくっていて、隣同士の指の感覚を一緒に捉えていたり、足裏の暖かさを感じられないなどの問題点に気づきました。


数十分立つと、ヒーリングのおかげでなのか、雑念が少なくなり、身体の温かさも戻ってきて、最初の頃よりくっきりと足裏の形を捉えたりすることもできるようになりました。


以外にも、一番疲労に気づきそうな前腕にテンションが溜まっていることに気づきました。

意識のスポットライトが、はっきりと、前腕に照らされ、走査するようにスキャンができていたともいます。

逆に、普段の身体を意識の仕方はかなり粗かったということに気づきました。


ヒーリングを終わってみて、ゴール達成に対する感覚が変わったことに気づきます。

心からリラックスしたことによって、どこに問題点があるのか、自分の本心からのニーズは何なのかに気づけてきたのだと思います。

これだけは成し遂げたい煩悩を満たすためにはどこに働きかけをするべきなのかを直観しやすくなったと言い換えられるでしょう。

に落ちるその感覚をなかなか得られなかった雑念で満たされていたときは、「今ここ」の満たされている自分を認識できずにイライラしていたのでしょうか。

また、その「今ここ」の感覚が薄いから、どこにエネルギーを注力するべきかもわからなくなってきていたのかもしれません。


ヒーリング時間中に不思議な感覚を得ました。

たぶん、あれは先生の気が流れてくる感覚ではなかったかと思われます。

走査するように、下から頭部へ向かっていく、気のスキャナーが走っていくようなイメージです。



ありがとうございました。

身体を隅々まで観察しようと思っていましたが直ぐにできないことに気づきました

雑念、ジャンクなセルフトークでいっぱいな脳内、そしてぼやけた身体意識に気づきます。


様々なメンバーと話した経験上、メンバーのレベルですら2週間は練習しないと身体の丁寧な観察は難しいというのが現状だと思います。

だから、今までも瞑想をオススメしてきているのですが、週4日を2か月ちょっと行って意地でも継続してください。人生変わりますから^^

今、身に付けないと次のチャンスはいつくるか分からないですし、今が一番早いので、今身に付けることです!

そのための、記録の技術はメルマガで紹介したのですが、長くなるので、ここでは割愛しますね。

で、今回の瞑想の科学的なポイントは、

1、Xを意識せよ。
2、自分の思考を手放せ
3、自分の感情をあるがままに需要する


の3点です!

その他に気を取られてしまったらまたXに注意を戻す訓練をすることで注意が逸れてもまた元に戻るための自己コントロール力や集中力を得ることができます。

以外にも、一番疲労に気づきそうな前腕にテンションが溜まっていることに気づきました。

良かったです!

たぶん、あれは先生の気が流れてくる感覚ではなかったかと思われます。

走査するように、下から頭部へ向かっていく、気のスキャナーが走っていくようなイメージです。


^^

好評のようなので、来週もまた同じコンテンツか、別のコンテンツで告知したいと思います!


こちらに登録頂けると無料で企画に参加することができますよ^^


● 初心者でもできる認知科学に基づく気功・コーチング。筋トレ・ビジネス教室~中田真広のブログ

無料10日間メールセミナーはこちらから

会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから

毎月のセミナーはこちらから

バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ!

400件以上、受講生の声

お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで

できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます


原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。

●中田真広実績

はじめまして、中田真広と申します。

2012年から開催しているセミナーには、

台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。

ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。

コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。

パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。

お客様の感想450件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現6年目)

書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。

認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。

株式会社なかだ 代表取締役 中田真広