どうも、中田です!
虞美人セミナーEX編が終了しました!

・プロテインが足りていない人は、プロテインが飲めないのも厄介ですね~。
虞美人セミナーでは、タイムリーな最悪のシナリオの世界恐慌と第三次世界大戦(外れるかもしれないけれど、想定をしようということ)などの暗い話と明るい話の2つを事実ベースでしました。笑
パニック(クライシス状態)になっていそうだったので、古い脳ではなく、新しい脳である前頭前野を活性化させる方法も。
希望を持てたという感想を頂けて良かったです^^
さて、懇親会では、「ヒーラーとして解剖学や生化学の知識がないから自信が持てない」という相談を受けました。
しかし、それは本当でしょうか。
じゃあ、解剖学や生化学の知識をたくさん身につけたら自信を持てるのでしょうか。
どう考えても巷の整体師やヒーラーのレベルでは知識量と実践では理学療法士さんたちに負けると思いますし、解剖学や生化学の知識を得たらヒーラーとして自信を持てるん?お客様から指名されるん?理学療法士さんとは住み分けした方が良くない?理学療法士さんの仕事のようなものは能力がなくて依頼は来ないと思うよ、と思うのですが、解剖学や生化学のセミナーは5月以降に行う予定ですが、そもそも解剖学や生化学がなくても自信を持つことができるのではないか?という提案をしました。
そのために必要なのは、いつも言っていますが、自分の「強み」と「弱み」、「限界」を知ることです。
何だか、面接みたいですね、、、。
・有名企業の最終面接をグーグル社員の友達と受けてみた【マコなり社長】
面接:あなたは自分に自信はありますか?
それは何故ですか?
と同時に、当然、厳しい能力のチェックもされます。
そして、少しずつ強み、弱み、限界の輪を広げ「人的資本(スキル、能力、知識など)」を伸ばしていくことです。
自分はどの領域(コンフォートゾーン、能力がある領域)で活動した方が良いのか?ということです。
認知科学者でノーベル経済学賞を受賞されたハーバード・サイモンは、人の認知には限界がある限定合理性を示しましたが、完璧な人間はおらず、必ずできることと、できないことがあります。
そう、「強み」と「弱み」ですね。
つまり、早いうちに全力を出し切って、「強み」と「弱み」、自分の「限界」を知ろう、ということです。
早いうちにヒーラーとしての全力で活動をして、マーケティングを行って、自分の「強み」や「弱み」や「限界」を把握しましょう。
「弱み」は補填する必要があるかもしれませんし、外注すれば済むものもあります。
「強み」も、「弱み」も伸ばせるものがあると思いますし、どんなにエネルギーを注いでも伸ばせそうにないと感じるものもあると思います。
例えば、ヒーラーが解剖学と生化学の知識があれば得られる機会はあるかもしれませんし、無くても通用する機会もあるかもしれません。
ヒーラーが全ての病気を治さないといけないし、解剖学も、生化学も、全部知らないといけない、、、ということはありません。(ある程度は必須ですが)
だからこそ、ヒーリングの実力をつけるのと同時にマーケティングを勉強しましょうと言い続けてきました。
また、作家の佐藤優さんは著書「メンタルの教科書」の中で、「自らの限界を知らない存在は傲慢になる」と書いていました。
僕の言い方でいうと、認知バイアスのダニング・クルーガー効果とも言えるかと思います。
早いうちに全力を出し切って、自分の「限界」、「強み」、「弱み」を知りましょう。
これらをマーケティングでは、SWOT分析というのですが、今の所覚えなくておkです。
ちなみに、HP製作やブログ記事を書くこと、SNSなどができないとリアルでの仕事しか選択肢がなくなるので可能性がだいぶ小さくなってしまいます。
何にせよ、全力で取り組んで、限界、強み、弱み、を知りましょう。
ブログやメルマガの次は会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」へ
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績
はじめまして、中田真広と申します。
2012年から開催しているセミナーには、
台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。
ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。
コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。
パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。
お客様の感想450件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現6年目)
書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。
認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広