● 21レッスンズVS21世紀の啓蒙
どうも、中田です!
4月には思想系のセミナーを開催しようと思っています^^
テーマは「21世紀のレッスンズVS21世紀の啓蒙」ということで、2000万部のベストセラー歴史学者VS認知科学者スティーブン・ピンカーを解説するセミナーを行いたいと考えています。 (タイトルは仮です。間違いなく変えます)
両方の書籍ともに去年の末に発売されたものです。
このセミナーを受講頂ければ、今、僕たちはどういう時代に生きていて、どのような問題に晒されているのか、そして、今後どうなっていくのか?という大まかなゲシュタルトを構築することができます。
個人レベルの問題から、抽象度が上がったグローバル文明という人類の問題まで駆け抜けていきたいと思っています。
何故4月になってしまったのか?というと、気功技術虞美人やスカベンジャーを含めた栄養学について行うセミナーの虞美人セミナーEX編があるということもあるのですが、単純に合計1500ページ以上という大作中の大作でなかなか読むのが大変で、次にまとめるのはもっと大変ということがありました。笑
購入したのはだいぶ前なのですが、なかなかの時間がかかっています。
例えば、21レッスンズの要約的なものをいくつか載せてみます。
さーっと眺めてみてください。
幻滅
・ファシズムと共産主義が崩壊した後、今後は自由主義(リベラリズム)が窮地に陥っている。では、私たちはどこに向かっているのか?
・ITとバイオロジーが融合することで間もなく何十億人もの人が雇用市場から排除され、自由と平等の両方が損なわれかねない。
・アルゴリズム独裁制による「自由意志」の消失した世界
・搾取よりもはるかに悪い、無用化に苦しむ人々
・混迷の時代ー古い物語が破城し、それに取って代わる新しい物語がまだ出現していない時代における人生とは?
雇用
・あなたが大人になったときには、仕事がないかもしれない。
・AI医師は何十億もの人に、これまでよりもはるかに優れた医療をはるかに安く提供するだろう
・定量化された業務を専門とする職は自動化され、定量化されていない職は残る。
・芸術という情動も生化学的過程にすぎないので、アルゴリズムが理解されれば、機械化される可能性がある
・対人ケア産業は、ずっと先まで人間の独擅場であり続ける可能性が高い。
・ドローンなどによって無くなる仕事もあるが、メンテナンスなどの新しい仕事もできる
・アルファゼロは無知な状態から独創的な名人の領域までわずか4時間で到達した
・変化はストレスなので、今よりはるかに効果的なストレス軽減法が必要となるだろう
・搾取から存在意義の喪失へ
・理想社会はユダヤ教超正統派?
・意味とコミュニティの追求が仕事の探求の影を薄くさせるかもしれない。
・しかし、共産主義のユートピアのように自分の人生を思い通りにできなくなるリスクはある。
自由
・ビックデータがあなたを見守ることで、あなたの自由意志はなくなる?
あなたは王に従うのではなく、自ら政権を選ぶべきだと思うか?生まれでカーストが決まるのではなく、自ら職業を選ぶべきか?誰であろうと親が選んだ相手と結婚するのではなく、自ら配偶者を選ぶべきか?
もしもこの3つの質問にすべてイエスと答えたなら、おめでとう、あなたは自由主義者(リベラル)だ。
・テスラはテスラ利他主義者とテスラ利己主義者という2つのモデルの自動車を生産する。緊急の場合は、利他主義はより大きな善のために、所有者を犠牲にするが、エゴイストの方は、たとえ2人の子供の命を奪うことになっても、所有者を救うために全力を捧げる。こうしておけば、消費者はお気に入りの哲学的な見方に見合うほうの車を買うことができる。エゴイストを買う人の方が多くても、それでテスラを非難する事はできない。なにしろ、。顧客は常に正しいのだから。これは冗談ではない。より大きな善のためには所有者を犠牲にするようにプログラムされた自動車を、自分なら買うかどうか尋ねられると大半の参加者はノーと答えた。自分で買うなら、彼らはテスラエゴイストを選ぶのだ。
ビッグデータによって、コントロールされるため、存在意義の喪失に苦しむ時代が来るかもしれない。
コミュニティ 人には身体がある
例えば、個人レベルの問題だと、人間には身体があり、コミュニティに属するものですが、最近はスマホをずっと見ていることで、家族は目の前にいるのだけれど、常にネットにアクセスしているので、孤独感がより強くなっています。
そこでは、人と繋がっているけれど、密なコミュニケーションが取れなくなり、繋がっているけれど、孤独な人が増えています。
そういう人の多くに今後訪れるとされている未来は、コミュニティに属していないことによる意味の喪失とコミュニティの探求がなくなり、アルゴリズムによって自由意志をはく奪されて、雇用もなくなると存在意義の消失が待っています。
「自分の身体や感覚や身体的環境と疎遠になった人々は、疎外感を抱いたり、混乱を覚えたりしている可能性が高い。有識者はそのような疎外感を、宗教的な絆や国民の絆の衰退のせいにすることが多いが、自分の身体とのかかわりを失うことのほうが、おそらく重大だろう。人類は何百万年にもわたって、教会
や国民国家なしで生きてきた。おそらく21世紀にも両方なしで幸せに暮らせるだろう。とはいえ、自分の身体から切り離されていては、幸せには生きられないだろう。自分の身体にしっくり馴染めないなら、世界にしっくり馴染むことはけっしてできない。p123 コミュニティより
これだけで21レッスンズのたった4レッスンズになります。笑
セミナーに参加されなくても、1500ページ近くあるので、自分で読みたい方は何か月かかかるかもしれませんが読む価値はあると思います。
ただ、何か月もかけたくないという方は、セミナーでさーっとおさえていけば良いと思っています^^
もちろん、雇用やコミュニティ、私たちはどこに向かっているのか?は、ゴールの設定にも深く関わってくることです。
例えば、ハラリさんは医師の数は減ると言っていますから、今から医師を目指すのは止めた方がいいかもしれないみたいなものですね。
看護師は逆に雇用が守られると言われています。
どうしても好きならば別だと思いますし、最終的な判断は各人にゆだねられますが、的外れな情報であふれかえる世界にあっては、明確さは力になります。
ただ、僕としては、搾取よりもはるかに悪い、無用化に苦しむ人々を助けたいと思っています。
あなたには価値がないと突き付けられるのが1番しんどいと思うんですよね。
できれば、うちでも、どこかのコミュニティでも属したり、意味と意義を見つけて欲しいと思っています。
といっても、そんなに簡単だったら、全員意味と意義を見つけられているわけですが、現実はそうじゃないので、 そのためにも、なかブトエリートなど活用していただければと思っています。
会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績
はじめまして、中田真広と申します。
2012年から開催しているセミナーには、
台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。
ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。
コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。
パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。
お客様の感想450件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現6年目)
書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。
認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広