【なかブトエリ感想】スケールが大きく、呼吸も熱くなり、鬼滅の刃のように全身に血が巡るようでした | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 【なかブトエリ感想】スケールが大きく、呼吸も熱くなり、鬼滅の刃のように全身に血が巡るようでした

どうも、中田です!

会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」の感想を頂きました^^



なかブトエリートは、「未経験から圧倒的な成果を出すヒーラーになる!」をコンセプトに、月額3万円で毎週バーチャル講座やコラムをお届けしています。

月10時間分くらいのコンテンツが届きます。
(社会人を想定しているので、それ以上は消化不良になると判断して、月10時間としています。)

そんな、なかブトエリートですが、さっそく「はじめて大周天がわかりました」「大周天がレベルアップしてきた」という感想を頂きました^^

ありがとうございます!

ハワイマナ大周天と時空の書き換えコーチングの動画、ありがとうございました。

マナ周天の話を聞いて、身体がせりあがっている感じがありました。
地の気がグワッとなる感じ、マグマがそこから吹き上がってくる感覚でした。
マナ周天のやり方をまね、回すと身体から雑念が減り、スッキリしていました。
また、大周天は身体からじわじわと気の玉を上げて、身体から出して、また身体に戻るという固定観念がありましたが、今回は全身の1つとして行う感覚がりました。
今回のマナ周天の方がスケールが大きい感覚があって、また今回動画であったように左側に置く、ということを頑張ってみようと思いました。
またマナ周天では第一チャクラに効くのはもちろんでしたが、第六に効いていた感覚でした。
呼吸も熱くなり、鬼滅の刃のように全身に血が巡るようでした。
日常のレベルアップを図るためにも、常時できることを目指します。
ネガティブを捨てるテクニックで、小さくしてモノクロに捨てる、という技術はとても使いやすくて、ネガティブな考えが、何度も捨てることでどうでもよくなってくることがありました。

今回の動画は3回ほど見直しましたが、いずれも意識が飛んで、眠くなってしまうものでした。
レベルが全然足りていないことを痛感させられるものでした。
アウトプットの元気がなく、あるいは趣味に流れすぎてしまうときに、これを見てレベルアップします。

ありがとうございました。



素晴らしいですね!

しかも、さっそく3回!

よりよくなるアイデアを書いてみると、先日のなかだブートキャンプ12では、瞑想を習慣化しようという話をしたのですが、大周天も経営学でいう「進化するルーティーン」を組んで、習慣化していきましょう。

進化するルーティーンとは、ルーティーンなんだけれど、思考停止しないで改善し続けて取り組むルーティーンのようなイメージです。

例えば、筋トレは習慣ですが、毎日同じメニューを行うわけがない、そういう感じです。日々ルーティーンなんだけれど、進化をしていきます。

別の例で言うと、「サピエンス全史」や「ホモ・デウス」で、過去と未来を語った歴史学者のユヴァル・ノラ・ハラリさんは、現在を語った「21Lessons」でこう語っていました。

私は自分の感覚を観察する10日間のこの講習で、そのときまでの全人生で学んだことよりも多くを、自分自身と人間一般について学んだように思う。そして、そうするためには、どんな物語も学説も神話も受け入れる必要はなかった。あるがままの現実を観察するだけでよかった。私が気づいたうちで最も重要なのは、自分の苦しみの最も深い源泉は自分自身の心のパターンにあるということだった。何かを望み、それが実現しなかったとき、私の心は苦しみを生み出すことで反応する。苦しみは外の世界の客観的な状況ではない。それは、私自身の心によって生み出された精神反応だ。これを学ぶことが、さらなる苦しみを生み出すのをやめるための最初のステップとなる。

私は2000年に初めて講習を受けて以来、毎日2時間瞑想するようになり、毎年1か月か2か月、長い瞑想修行に行く。瞑想は現実からの逃避ではない。現実と接触する行為だ。私は毎日少なくとも2時間、実際に現実をありのままに観察するが、残る22時間は、電子メールやツイートの処理やかわいい子犬の動画の鑑賞に忙殺される。瞑想の実践が提供してくれる集中力と明晰さがなければ、「サピエンス全史」も「ホモ・デウス」も書けなかっただろう。p403 ユヴァル・ノラ・ハラリ 21Lessons


とても重要なことが書かれていますね。

私が気づいたうちで最も重要なのは、自分の苦しみの最も深い源泉は自分自身の心のパターンにあるということだった。

ブリーフシステムのハビットとアティトゥードという心のパターンが最も深い苦しみを生み出していた。

瞑想の実践が提供してくれる集中力と明晰さがなければ、「サピエンス全史」も「ホモ・デウス」も書けなかっただろう。

集中力と明晰さが上がるということ。

ハラリさんが取り組んでいたのはヴィッパサナー瞑想(マインドフルネス瞑想)ですから、呼吸に全集中をしてひたすら観察するという瞑想です。

ただ、認知科学者の苫米地英人博士は、観察するだけだとエゴが肥大化するという研究から、サマターも同時にやった方がよいとおっしゃっていたことを思い出します。

観るだけでなく、止めることもやろう、つまり、止観(サマター・ヴィッパサナー瞑想)という感じですね。

でも、いきなり止観と言われても、慣れていない方は習慣化する方が大事ですし、最初はハラリさんがおっしゃるように瞑想を数時間してみただけで、自分をほとんど制御できないことが分かってくるかもしれません。

ハラリさんのようにヴィッパサナーだけでもこれだけ凄い効果があるので、

ヴィッパサナー→サマター・ヴィッパサナー→大周天

などと習慣化していってください!


鬼滅の刃も読んでいるようですね^^

「なかだ」では、現在8割くらいの方が鬼滅の刃を読んでいます。



職場の先輩から勧められたとか、仕事中に先輩が「全集中の呼吸だよ」と言われて何だ?と思ったら、鬼滅ネタだったとか、ネットのコラムで突然「全集中」と出てきて、鬼滅ネタだったとか、鬼滅をくぐると世の中に相当広がっていることが分かりますね^^

鬼滅の解説はまた別の機会に!!


会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから


● 初心者でもできる認知科学に基づく気功・コーチング。筋トレ・ビジネス教室~中田真広のブログ

無料10日間メールセミナーはこちらから

会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから

毎月のセミナーはこちらから

バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ!

400件以上、受講生の声

お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで

できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます


原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。

●中田真広実績

はじめまして、中田真広と申します。

2012年から開催しているセミナーには、

台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。

ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。

コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。

パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。

お客様の感想450件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現6年目)

書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。

認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。

株式会社なかだ 代表取締役 中田真広