無料なかだブートキャンプメルマガはこちらから
・最新のメルマガで、2時間半以上の講義が無料で聞けます!
無料なかだブートキャンプ2~ルールが変わった時代のヒーラーとしての生き方。 ファイナンスと幸福のミリオネアマインドの構築と実践~メルマガはこちらから
・なかだブートキャンプ1をやった後で2に進むことをオススメします。2時間半以上の講義が無料で聞けます!
どうも、中田です!
今週のラジオの紹介です。
・中田齋藤ラジオシーズン4第002回「夏の筋トレ、失敗のススメ、細かいこともコンテンツに残しておく」
ヒーラー1年目の受講生に口を酸っぱくして伝えているのが、「細かいこともコンテンツに残しておけ!」ということです。
それはブログという形でもいいですし、ラジオという形でもいいですし、メモという形でもいいですし、自分が行ったセミナーを録画(録音)しておくだけでもいいです。
セミナーは最悪録音だけでもしておくといいのですが、録音を忘れてしまった、、、というもったいない方が多いです、、、。汗
最悪録音さえしてあれば、もう一度録音を聞いて、自分の講義のどこを改善すればもっと良くなるかが分かりますし、今後販売することもできるようになります。
過去2万円で行った2時間のセミナーを無料特典でつけるみたいなことだって、できるようになるわけで、、、
今はあまり売れていなくても、自分がちょっと有名になった時に、その講座は10倍くらいの価値を持つことになるわけですから。(10倍というのはイメージです。死後に何千倍も価値が上がることもあります。モーツアルトですね。)
それってボタンを押すだけのホンのひと手間なので、是非録音することをオススメします。
で、それは何故かと言われると、今自分がやってきたことがそのまんま数年後にコンテンツになったり、同じ悩みの相談がきてクライアントの役に立つ確率が高いですし、今後まわりと「差」が開いてしまってしんどくなることも多くなるのですがコンテンツで残っていれば、まだまわりと分かりあいやすくなるからです。
チューニングがしやすくなるわけですね^^
ラジオの中で話したエピソードでは、具体名は出していませんが、モナコに住んでいるKさんという経営者のエピソードを伝えました。(違ったらすいません!収録はちょっと前のことなので)
Kさんはとても優秀な経営者で、テストステロン値高めで、ドンドン先に進んでしまいます。
でも、優秀なゆえに、他の方よりも早く先に進んでしまいます。
ついには、誰もKさんを理解してくれなくなって鬱になってしまったそうです。
それは周囲との「差」が開き過ぎてしまったからで、コンテンツが残っていないから視点を共有できなくなってしまって、苦しい思いをすることになってしまいました。
教えても周囲が理解できなくなってしまったわけです。
もちろん、日本語がおかしいわけではありません。Kさんのスケール感、抽象度、経験値が違い過ぎるのだと思います。
しかし、ここでコンテンツが残っていれば、まわりがKさんの歩みがわかるわけですし、価値観を共有しやすくなります。
今回は経営者のエピソードでしたが、ヒーラーも同様で、僕程度のレベルですら、クライアントからは「中田先生は天才だから、、、」と言われてしまったり、「差」が開き過ぎてしんどい時があります。
でも、コンテンツとして僕の歩みはブログ、メルマガの2500記事以上、バーチャル講座100本以上、ラジオ100本以上で残っているわけですから、これらを聞いてくれれば、最低限は分かり合えることが増えます。
なので、細かいこともコンテンツに残しておくことをオススメしています!!
ちなみに、会社で培ったノウハウを退職後に売ろうと考えていた方がいたのですが、退職したら半年間自由ゆえに遊んでしまって、そろそろいざコンテンツを作ろうとしても、退職して半年経ってしまった後だから、思い出せなくてコンテンツを作れなくなってしまって、結局そのプランがダメになってしまったという笑い話を聞いたことがあります。
細かいこともコンテンツにして残しておく習慣を作ると良いかもしれませんね^^
ブログだって、1日3記事書いたっていいわけで、、、
(ちなみに、今、ブログ記事を1日2~3記事書いて1記事と違ってどう盛り上がるのか?リストがどうとれるのか?を実験しています。
YouTuberが1日1UP派と、3日に1UP派で分かれていますが、ヒカルさんなんかはあの企画力とクオリティで1日1UPは本当にスゴイですね。ただ、ブログは動画よりもすぐに読めますから、1日2~3記事でも盛り上がるな~と今のところ感じています。笑 広告を出すまでは、1日2~3記事書いても良いのではと思っていたりも。)
僕はノートだとノートを開いている間にアイデアが消えることが多々あったので、スマホのメモ帳によくメモしています!
【書籍】
・Amazon教育、自己啓発、倫理学でランキング1位になりました!kindleアンリミテッドならば無料で、購入は800円でできます。
・Amazonビジネス成功論1位、哲学2位の第2弾書籍。
・Amazon美容健康ランキング1位を獲得した第3弾書籍!
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています。
●自己紹介
はじめまして、「今の幸せ、2021年以降の幸せ」を目指したコミュニティ「なかだ」を運営しています、中田真広と申します。
僕は2012年の23歳の頃から最先端の認知科学に基づく気功を使って、プロのヒーラーとして活動してきました。その時の活動記録は「リバイブ」というシリーズ記事にまとめています。
・リバイブのシリーズ記事はこちらから
現在は個人向けのヒーラー養成講座、パーソナルコーチング、コンサルティングセッションをメインとして、2017年からは不定期だったセミナーを毎週にして、「今の幸せ、2021年以降の幸せ」のために毎週のセミナーを開催しています。
2019年3月からは毎週のセミナーが朝5時まで16時間行うなかだブートキャンプという形となりました。
・毎週のセミナーやなかだブートキャンプはこちらから
そんなクライアントからの感想は400件をこえています。
400件以上、受講生の声はこちらから
また、過去に開催したセミナーの内容をオンラインで学べるバーチャル講座は100本以上を超えています。
・100本以上のバーチャル講座はこちらから
ヒーラー養成講座は半年間で約200万円でプロのヒーラーになって活動したい方向けで基本的な技術や考え方、実務を指導しています。
パーソナルコーチングは詳しくは中田真広公式サイトを閲覧して欲しいのですが、半年間で約200万円でマインドの使い方を教えています。
コンサルティングセッションは、半年間で約200万円でコンセプト作りから、ノウハウの提供やビジネス、プロデュース的なことを指導しています。
数年後はここにパーソナルトレーニングセッションという形で身体作りの講座が入ったら、各種セッションや毎週のセミナーを通して、
僕のビジネスでやりたかった社会に機能を果たせるヒーラーの育成や実現したかった教育機関が一通りできたということになります!
「今の幸せ、2021年以降の幸せ」のもっとも根本的な理由はヒーラーをしていて不幸そうな人や、病んでいる人をたくさんみてきた経験から、もっと健康で、元気で、幸せで、賢く、ある程度お金に自由で、身体ができている人を増やしたいってことがあります。
今が幸せで良ければ良いという価値観もありますが、最低3年後は見据えて動いたり、予防してほしいと思っています。
なので、「己を知り、世界の形を知っている」人たちを増やしていきたいと。
ヒーラーをしていて、「己を知らず、世界の形を知らない」ヤバイ人たちをたくさんみてきました。そして、何かのバランスが欠けていたら人は幸せになれないものです。
僕はこれらをひっくるめてスマートなマッチョを育成すること=「スマッチョ」な人と呼んでいて、「スマッチョ」な人たちを増やしていきたいと思っています。
しかし、「なかだ」は大企業ではありませんし、小さなお店なのが現実です。
そして、1人の人を育てるのは大変な手間がかかるものです。
なので、大企業的な振る舞いはできませんし、そんなに多くの人は指導できませんが、その分、質の良いものを提供できるように日々丁寧に指導しています。
そんな「なかだ」で毎月学んで、3年くらい学べば「スマッチョ」になっているでしょうし、社会に機能を果たせるヒーラーになっているはずです。
ぜひ、あなたも「なかだ」で学んでみませんか?
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広
今週のラジオの紹介です。
・中田齋藤ラジオシーズン4第002回「夏の筋トレ、失敗のススメ、細かいこともコンテンツに残しておく」
ヒーラー1年目の受講生に口を酸っぱくして伝えているのが、「細かいこともコンテンツに残しておけ!」ということです。
それはブログという形でもいいですし、ラジオという形でもいいですし、メモという形でもいいですし、自分が行ったセミナーを録画(録音)しておくだけでもいいです。
セミナーは最悪録音だけでもしておくといいのですが、録音を忘れてしまった、、、というもったいない方が多いです、、、。汗
最悪録音さえしてあれば、もう一度録音を聞いて、自分の講義のどこを改善すればもっと良くなるかが分かりますし、今後販売することもできるようになります。
過去2万円で行った2時間のセミナーを無料特典でつけるみたいなことだって、できるようになるわけで、、、
今はあまり売れていなくても、自分がちょっと有名になった時に、その講座は10倍くらいの価値を持つことになるわけですから。(10倍というのはイメージです。死後に何千倍も価値が上がることもあります。モーツアルトですね。)
それってボタンを押すだけのホンのひと手間なので、是非録音することをオススメします。
で、それは何故かと言われると、今自分がやってきたことがそのまんま数年後にコンテンツになったり、同じ悩みの相談がきてクライアントの役に立つ確率が高いですし、今後まわりと「差」が開いてしまってしんどくなることも多くなるのですがコンテンツで残っていれば、まだまわりと分かりあいやすくなるからです。
チューニングがしやすくなるわけですね^^
ラジオの中で話したエピソードでは、具体名は出していませんが、モナコに住んでいるKさんという経営者のエピソードを伝えました。(違ったらすいません!収録はちょっと前のことなので)
Kさんはとても優秀な経営者で、テストステロン値高めで、ドンドン先に進んでしまいます。
でも、優秀なゆえに、他の方よりも早く先に進んでしまいます。
ついには、誰もKさんを理解してくれなくなって鬱になってしまったそうです。
それは周囲との「差」が開き過ぎてしまったからで、コンテンツが残っていないから視点を共有できなくなってしまって、苦しい思いをすることになってしまいました。
教えても周囲が理解できなくなってしまったわけです。
もちろん、日本語がおかしいわけではありません。Kさんのスケール感、抽象度、経験値が違い過ぎるのだと思います。
しかし、ここでコンテンツが残っていれば、まわりがKさんの歩みがわかるわけですし、価値観を共有しやすくなります。
今回は経営者のエピソードでしたが、ヒーラーも同様で、僕程度のレベルですら、クライアントからは「中田先生は天才だから、、、」と言われてしまったり、「差」が開き過ぎてしんどい時があります。
でも、コンテンツとして僕の歩みはブログ、メルマガの2500記事以上、バーチャル講座100本以上、ラジオ100本以上で残っているわけですから、これらを聞いてくれれば、最低限は分かり合えることが増えます。
なので、細かいこともコンテンツに残しておくことをオススメしています!!
ちなみに、会社で培ったノウハウを退職後に売ろうと考えていた方がいたのですが、退職したら半年間自由ゆえに遊んでしまって、そろそろいざコンテンツを作ろうとしても、退職して半年経ってしまった後だから、思い出せなくてコンテンツを作れなくなってしまって、結局そのプランがダメになってしまったという笑い話を聞いたことがあります。
細かいこともコンテンツにして残しておく習慣を作ると良いかもしれませんね^^
ブログだって、1日3記事書いたっていいわけで、、、
(ちなみに、今、ブログ記事を1日2~3記事書いて1記事と違ってどう盛り上がるのか?リストがどうとれるのか?を実験しています。
YouTuberが1日1UP派と、3日に1UP派で分かれていますが、ヒカルさんなんかはあの企画力とクオリティで1日1UPは本当にスゴイですね。ただ、ブログは動画よりもすぐに読めますから、1日2~3記事でも盛り上がるな~と今のところ感じています。笑 広告を出すまでは、1日2~3記事書いても良いのではと思っていたりも。)
僕はノートだとノートを開いている間にアイデアが消えることが多々あったので、スマホのメモ帳によくメモしています!
【書籍】
・Amazon教育、自己啓発、倫理学でランキング1位になりました!kindleアンリミテッドならば無料で、購入は800円でできます。
・Amazonビジネス成功論1位、哲学2位の第2弾書籍。
・Amazon美容健康ランキング1位を獲得した第3弾書籍!
● 中田真広のブログ〜認知科学に基づく気功・コーチング・ビジネスを指導しています。 今の幸せ、2021年以降の幸せへ
ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。
「なかだ」初心者の方は各種メルマガか、バーチャル講座、リアルセミナーへ。
無料なかだブートキャンプメルマガはこちらから
・最新のメルマガで、2時間半以上の講義が無料で聞けます!
無料なかだブートキャンプ2~ルールが変わった時代のヒーラーとしての生き方。 ファイナンスと幸福のミリオネアマインドの構築と実践~メルマガはこちらから
・なかだブートキャンプ1をやった後で2に進むことをオススメします。2時間半以上の講義が無料で聞けます!
無料10日間メールセミナーはこちらから
毎週開催のセミナーはこちらから
100本以上バーチャル講座
400件以上、受講生の声
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで
できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます
ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。
「なかだ」初心者の方は各種メルマガか、バーチャル講座、リアルセミナーへ。
無料なかだブートキャンプメルマガはこちらから
・最新のメルマガで、2時間半以上の講義が無料で聞けます!
無料なかだブートキャンプ2~ルールが変わった時代のヒーラーとしての生き方。 ファイナンスと幸福のミリオネアマインドの構築と実践~メルマガはこちらから
・なかだブートキャンプ1をやった後で2に進むことをオススメします。2時間半以上の講義が無料で聞けます!
無料10日間メールセミナーはこちらから
毎週開催のセミナーはこちらから
100本以上バーチャル講座
400件以上、受講生の声
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで
できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています。
●自己紹介
はじめまして、「今の幸せ、2021年以降の幸せ」を目指したコミュニティ「なかだ」を運営しています、中田真広と申します。
僕は2012年の23歳の頃から最先端の認知科学に基づく気功を使って、プロのヒーラーとして活動してきました。その時の活動記録は「リバイブ」というシリーズ記事にまとめています。
・リバイブのシリーズ記事はこちらから
現在は個人向けのヒーラー養成講座、パーソナルコーチング、コンサルティングセッションをメインとして、2017年からは不定期だったセミナーを毎週にして、「今の幸せ、2021年以降の幸せ」のために毎週のセミナーを開催しています。
2019年3月からは毎週のセミナーが朝5時まで16時間行うなかだブートキャンプという形となりました。
・毎週のセミナーやなかだブートキャンプはこちらから
そんなクライアントからの感想は400件をこえています。
400件以上、受講生の声はこちらから
また、過去に開催したセミナーの内容をオンラインで学べるバーチャル講座は100本以上を超えています。
・100本以上のバーチャル講座はこちらから
ヒーラー養成講座は半年間で約200万円でプロのヒーラーになって活動したい方向けで基本的な技術や考え方、実務を指導しています。
パーソナルコーチングは詳しくは中田真広公式サイトを閲覧して欲しいのですが、半年間で約200万円でマインドの使い方を教えています。
コンサルティングセッションは、半年間で約200万円でコンセプト作りから、ノウハウの提供やビジネス、プロデュース的なことを指導しています。
数年後はここにパーソナルトレーニングセッションという形で身体作りの講座が入ったら、各種セッションや毎週のセミナーを通して、
僕のビジネスでやりたかった社会に機能を果たせるヒーラーの育成や実現したかった教育機関が一通りできたということになります!
「今の幸せ、2021年以降の幸せ」のもっとも根本的な理由はヒーラーをしていて不幸そうな人や、病んでいる人をたくさんみてきた経験から、もっと健康で、元気で、幸せで、賢く、ある程度お金に自由で、身体ができている人を増やしたいってことがあります。
今が幸せで良ければ良いという価値観もありますが、最低3年後は見据えて動いたり、予防してほしいと思っています。
なので、「己を知り、世界の形を知っている」人たちを増やしていきたいと。
ヒーラーをしていて、「己を知らず、世界の形を知らない」ヤバイ人たちをたくさんみてきました。そして、何かのバランスが欠けていたら人は幸せになれないものです。
僕はこれらをひっくるめてスマートなマッチョを育成すること=「スマッチョ」な人と呼んでいて、「スマッチョ」な人たちを増やしていきたいと思っています。
しかし、「なかだ」は大企業ではありませんし、小さなお店なのが現実です。
そして、1人の人を育てるのは大変な手間がかかるものです。
なので、大企業的な振る舞いはできませんし、そんなに多くの人は指導できませんが、その分、質の良いものを提供できるように日々丁寧に指導しています。
そんな「なかだ」で毎月学んで、3年くらい学べば「スマッチョ」になっているでしょうし、社会に機能を果たせるヒーラーになっているはずです。
ぜひ、あなたも「なかだ」で学んでみませんか?
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広