シェアおk。
電話セッションをしていただいた後で、変化を感じたことがあったので書かせていただきます。
先日、人前でピアノ演奏をさせていただく機会があったのですが
自分に大周天をかける、気を出しながら演奏する、というつもりでやってみました。
自分の変化としては
・ピアノの鍵盤全体がいつもより狭く感じたこと
(見渡せるような感覚)
・「失敗しないように」という嫌な緊張感がほどんどなかったこと
がありました。
演奏を聴いてくださった方からも
「ほっとするような演奏でした」
というコメントを初めて頂きました。
電話セッションでのアドバイス等ありがとうございます。
もっと使いこなしていきます。
電話セッションをしていただいた後で、変化を感じたことがあったので書かせていただきます。
先日、人前でピアノ演奏をさせていただく機会があったのですが
自分に大周天をかける、気を出しながら演奏する、というつもりでやってみました。
自分の変化としては
・ピアノの鍵盤全体がいつもより狭く感じたこと
(見渡せるような感覚)
・「失敗しないように」という嫌な緊張感がほどんどなかったこと
がありました。
演奏を聴いてくださった方からも
「ほっとするような演奏でした」
というコメントを初めて頂きました。
電話セッションでのアドバイス等ありがとうございます。
もっと使いこなしていきます。
素晴らしいですね^^
ただ、「もっと使いこなす」というよりは、
そろそろ「次のレベルの大周天に進んだ方がいい時期」だとは思います。
もっと使いこなすって良く分かんないですからね^^
問いとしては、
・次のレベルの大周天って何だろうか?
・次のレベルに行くにはどうしたらいいか?
・自分には何が見えていないだろうか?(どこに問題があるだろうか?)
と考えることに思います^^
高く揺るぎない大周天をやっていない方はまずこちらから