「あれ?「なかだ」さん・・・?」
IQが上がった顔をしていて一瞬ではなく二瞬くらい(二度見くらい)誰だか分かりませんでしたが、電車の中で生徒さんに会いました。笑 二度見は某9弾の音声ファイルを聞きながらの瞑想中でダウンロード(現実に戻って来るのに)に時間がかかったこともあります。
確か約二週間ぶりくらいでしたが、約3年くらい加速した顔をしていました(^^)
素晴らしい!!
大阪の気功師養成スクールでも伝えましたが、気功をし過ぎて眠い時に僕が約3年前におこなっていた方法ですが、作業台を出して、気功技術を5つ以上発火させて負荷をかけると基準が変わって良い感じに思います(^^)
大周天、小周天、IQ、颯爽としたセンター、炎の女王、ラポールとかはオススメです。
初心者の方は3分以内に寝落ちするでしょう。もしくは、すぐに気が漏れて、こぼれてしまいます。
最近再度公開した技術名ばかり書くと売り込み臭くなりますが、でも、実際に僕はこれらの古いバージョンでしたが、全部ワークさせて日々を過ごしていまし、本当に良い技術であり、使い込んで、バージョンアップした技術だからこそ届けています。
また、最近の流れとして我々はアバターが使えますが、どうせならば安倍晴明のオリジナルの式神をコレクションしたいのが気功師の性。香りと言うか、アルゴリズムと言えばアルゴリズムですが、結構違います。
ということで、今日はコッソリ安倍晴明の陰陽を用いた書き換えと気功技術鴉羽織(からすばおり)も徐々に匂いから導入していく予定だったのをしゃべってしまいましたので、コッソリと書いておきます。鴉とは英語でレイブン、レイブンとは陰陽師の隠語であります。だから、鴉羽織です。中二病全開で燃えますよね!
それにしても、気功をし過ぎてっていいですね!本当に今までで1番鍛錬した(これからも)期間だったんだろうなという臨場感がありました。とても良い笑顔でした。
