本当の意味で人々が幸せになる方法はありますか?〜本物のスピリチュアリティを求めて。〜 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

本当の意味で人々が幸せになる方法はありますか?~本物のスピリチュアリティを求めて。~

養成講座生からご質問を頂きました。
本質的で良い質問だと思います。

アメブロ1万ブログ程を読んできて、スピリチュアルやカルト、宗教、自分探しにハマる理由は日本社会が成熟してきた今この『本当の意味の幸せ』にあると言ってもよいでしょう。(信仰の自由はあります。)

幸せや人生の意味(機能)を示すこと
ができる人が次世代のリーダーになれるのかもしれません。

インターネットによってエントロピーが急激に加速している国際社会における個々人の幸せの定義と人生の意味の定義ということですね。クオリティーオブライフからクオリティーオブヴァリューの現代社会で、です。

あ、答えを言ってしまいました。
聖書に出てくる永遠の命を得る方法(比喩)でもあります。

そして、幸せのウサギはそこかしこに。

で、「なかだ」としては、スピリチュアル(神秘体験)のようなふわふわとした幸せは間違っていると考えています。もちろん、幸せそうならおkですが、幸せそうに見えません。。おそらく、本人達は薄々気付いているはずです。スピリチュアル場に永住すれば信と不信のラットレース。カントールの対角線論法や『クレタ人は「クレタ人が嘘つきだ」と言った。』のようにパラドックスがあり、真偽値がパタパタと入れ替わるだけです。(不完全性定理)

なぜならば、相手(神や法)に選択をゆだねているのだから、それは他人の人生。信と不信を繰り返して脳内資源を喰い尽くし健康も心も蝕みます。サラリーマンの方も上司との信と不信のラットレースをよく繰り返しています。ただコーチングなどでその系から出ると楽になります。(抽象度を上げれば。)

そして、お金教(資本主義教)に入信して、盲信しても、幸せにはなれません。それは経済学者のマルクスが唯一資本論で見抜いていましたし、聖書の中で我らがヒーローイエス様も新約聖書のヨハネ福音書で、ただ1度だけお金教について激怒しているシーンがあった程です。

『このような物はここから運び出せ。わたしの父の家を商売の家としてはならない。』ヨハネによる福音書2章13節~16節

・・・続く?

波動やゆらぎも気功もヒーリングもヒューリスティック(System1)には分かりますが、「なかだ」に出会ってから自らスピ本を焼き払った人は数知れず。論理が破綻していて読めないですよね。

我々の心(哲学)はまだまだ中世の闇の中。

あと少し頑張ってスピから抜けていきましょう。