こんにちは。美と成長の追究のなかだです。
昨日は第4回スクールプレ講座第1講お疲れさまでした!私自身でいえば、何年もかけていて・・・これが知りたかったんだ!というものを受講生に合わせて創ったレジュメでした。受講生からは多くの質問が飛び、できる範囲で回答しました。
そんなレジュメの中で、
第4回「なかだ流」次世代ヒーラー養成スクールの第1講 2nd step2-3 ゴールをずらす、ヒーリングを起こす。求めさせる側(生産者)、魔法使いになろう!~24時間365日コーチであり、ヒーラーであれ!
という文章があったのですが、これは「苫米地英人博士から教え」の部分と、「私は24時間365日レディガガなのよ」(私は24時間365日理想の私なのよ。「なかだの要約」)という、普段でも、メディアの中でもレディガガであり続けるという究極のプロ意識を感じる言葉から引用してみました。
この1文から10は学べるのではないか?と思います。
24時間深い変性意識を維持するとよいのではないか?
24時間プロ意識を持つことが1流なのではないか?
24時間365日理想の私であるということ
(過去の1つでも欠けたら今の私はいませんし、死んでいたかもしれません。今が最高の私です。過去にはもっと最悪になっていたかもしれませんし、過去と比較するのはナンセンスです。あとは、今が最高なのだから、さらに最高な未来を選択するだけです。)
私自身まだまだなところがありますので、日々修正を試みています。
・・・
で、
本日は21世紀に生きる君たちへ 著司馬遼太郎 などを読んでいました。
・・・
恩師達から引き継いだ「たいまつ」の火について書いていたのですが、
書いていたブログ記事が完全に消えてしまいました。(ぎゃあ
起きた出来事に勝手に意味付けしてしまうと、ちょっとしたブラックジョークにも捉えられそうですね。^^;
FC2ブログは自動保存してくれるのですが、今回は回線の関係で・・・。
手元に書籍がないので、明日また書きたいと思っています!(多分。)
さて、9月7日(土)、9月8日(日)の2日間、東京から離れて地方でヒーリングの基礎講座の開催をおこなう時間が取れました。(今まで開催していない「美」と「気功(セルフヒーリング、他者ヒーリング)」についておこなう予定でいます。)現在開催地等を募集しておりますので、もしも、ご要望等ございましたら、メールなどをお願いします。
もちろん、ご要望をしたからと言って必ず参加する必要もございません。
さらに成長したい方をお待ちしております。
宜しくお願いします。
![]() | 対訳 21世紀に生きる君たちへ (1999/10) 司馬 遼太郎 商品詳細を見る |
★お問い合わせやフィードバックはこちらから
★または、actforworldpeace@yahoo.co.jp