楽しいパン教室(介良ふれあいセンター・191029) | 生活学舎桃土

生活学舎桃土

高知県土佐山の小さなパン工房。
自家栽培の野菜や山の様子をお伝えします。

 

 

 楽しいパン教室(介良ふれあいセンター・191029)

 

 201⒐年10月29日(火)、晴、今日は高知市介良地区の介良ふれあいセンターで、楽しいパン教室の一環で、パネトーネを焼きました。

 

 原材料

 

強力粉 ドライイースト 砂糖 粉糖 塩 卵 牛乳 

水(気温の低い時は、約30℃に温めておく)

バター(無塩) レーズン ピール キャノーラ油  

 

①ボールに強力粉とバターを入れて混ぜる。

 

 

 

 ②粉類をボールに入れて、そこにイースト、砂糖、塩を入れて混ぜる。

 

 ③ ②に卵、牛乳(冬場は30℃位にしておくとよい)を入れ、水を少しずつ足して水分が行きわたると捏ねる。キャノーラ油も入れて捏ねる。

 

 捏ねあがってから生地を伸ばして、レーズンとピールをまんべんなく入れて混ぜ、丸めてホイロに入れる。一次発酵約30分。

 

 

 

 

 

 

 ④生地を5個に分割して、丸めて10分ほど休める。ベンチタイム。

 ⑤一次醗酵 30℃で 30~40分。

 

 

 使った道具を片づけながら、次の準備をしておきます。

 

 

 親子で参加して下さいました。

 

 

 

 型のケースに名前を記入しておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ⑥ベンチタイム、軽く丸めなおして、ベンチタイム10分

 

 ⑦丸めなおしてガスを抜き、紙のケースに入れて鉄板にのせてホイロに入れる。

 二次発酵 30℃で 30分

 

 

 

 

 ⑧焼成、180℃で色づくまで15~20分焼く。(ガスオープンだと160℃で15分)

 

 

 

 

 

 ⑨バターをぬり、グラニュー糖・粉糖をふる。2日目が食べごろ、3~5日持ちます。

 

 形・色つやも良いパネトーネが焼けました。