桃土紹介(土佐山の暮らし・庭のイチゴ) | 生活学舎桃土

生活学舎桃土

高知県土佐山の小さなパン工房。
自家栽培の野菜や山の様子をお伝えします。

         桃土紹介(土佐山の暮らし・庭のイチゴ)

 2014年11月14日(金)、晴、庭のプランターに定植していたイチゴもほぼ根ずきました。

 毎年、6月ごろに収穫したイチゴの苗から伸びたシュートにできる株を増やしています。親株から小株が伸びて、さらに孫株ができます。その孫株を定植して、翌年の新しいイチゴの苗にしています。
                                                                      





                                                                                                                 



                                                                      早くから定植していた苗からは、寒さの中でも、花が咲き、イチゴの実をつけているものもあります。

 市販のイチゴはクリスマスケーキの需要に間に合うよう、低温庫で冬を体感させ、温室栽培で春が来たと、花が咲き、12月に実がつきます。

 自然界では、野イチゴが冬場にも二度目の実をつけます。土佐山の自然の中で何度も循環を繰り返したイチゴは、野生に近ずいているのでしようか。

 孫の航吾は、今実ができても、凍って腐るやんか。とイチゴに言っていますが、どうなるものでしようか。