昨日、部活の県大会があり、応援のために八戸に出かけました~
(だんだん身バレするネタを書き始めてしまっている…)
その途中、GWに行けなかったアダチ文具類家店に寄り道しました~
(職務じゃなくて、応援だから大丈夫)
目的、次の記事にある「DECOT3」というマーカーが欲しかったんです…
結局、ありませんでした…
でも、別に欲しかったペンを見つけて手に入れることができたので、ネット注文してようやく届いたボールペンと一緒に紹介していきます。
まずは、スラリ300です。
以前も同じ物を持っていたのですが、持ち歩いている内に紛失…
「仕方ないや…」と思っていたのですが、先日サラサのリフィルを買おうとして間違えてしまいました…
老眼と仕事の疲れのためでしょうね…
値段の割に、本体はしっかりとしたつくりだし、エマルジョンインクも悪くないので、リフィルを捨てるのではなく、改めて本体を購入して使用することにしました~
あと、何ヶ月も前に発売されて、予約したけど数ヶ月お待ちくださいと言われていたボールペンが、ようやく届きました~
uniball one P×牛乳石鹸
Jetstream×牛乳石鹸です
コロンとしたユニボールワンPの本体とこのデザインの組み合わせは、手に入れずにはいられない…
そして、ジェットストリームはユニボールワンPにはない裏面のデザインも描かれています。
(インクはLiteインクが入れられています)
そして、今回の本命は Penonのフラッグペンです。
最近、ネットで購入していた文房具が続々と届き、妻に注意されていたために、先日、欲しいと思ったけど身動きできなかったペンです。(写真中央)
penonのペンは細身で、紙製のパッケージ内の部品を組み立てていくとペン立てを作ることができます。
だけど、以前購入したEMOTTの台が、このpenonにはピッタリのサイズだったので、机上ではこれに立てています。
写真がピンボケでフラッグの部分がハッキリしないので、ここだけアップで撮影しました~
可愛くないですか~
ネットで見かけて、手に入れたいと思った気持ちに共感してもらえるとうれしいです…(^^ゞ
他にもフラッグのデザインがありますので、購入しなくても眺めてみてください
(ロングとショートがあります。ショートは国旗がメイン)
もう一つ…
クリッカートから動物カラーが発売されましたが、それも見つけて購入してきました~
いつもであれば試し書きしますが、多分ネット情報を見た方が、その色の良さを分かってもらえると思います。
(私には画力がないので…上手にこの色を生かして表現できない)
ノック式水性カラーペン #クリッカート から動物のワンポイントカラーをイメージした限定インク色が数量限定で5/26に登場🐶
— ゼブラ (@suraripen) May 12, 2025
キャップがなくても乾かないモイストキープインク搭載!
きゃわいい動物たちのワンポイントカラーでほっこり癒されてください✨
「気になる!」方はいいね「❤️」で教えてね🙌 pic.twitter.com/0yCe6CarBF
この機会に自分が持っているクリッカートの色をブログにアップしておきますね~
(ネットにあげておくと、いざ追加購入するときに自分が持っていたかを確認しやすいので~)
クリッカートは、本体にシールで色の名前を明記しているので、本当に親切ですよね~
ということで、昨日、そして最近購入したペンたちを紹介しました~
早く青森でDECOT3のペンが発売されるといいな…
五所川原のロフトに行けば買えるかもしれない…と思うのですが、行く暇がない…(T_T)