疲れて早く寝たのですが…
変な夢を見て、こんな時間に起きてしまいました…
すぐにもう一回寝ようとしましたが、なんか気持ちが高ぶっていて眠ることができず、ブログの投稿へ…
「寝られなくても、布団に入って身体休めていればいいのに~」と言われそうですが、時間がもったいないしね~(^^ゞ
さて、練習と宵宮の巡回のスキマ時間を使って、日曜日にA-lineに行ってきました~
昨年気に入ったクラフト作家さんたちが、今回参加していなかったかったので残念なところもありますが、少しだけ気に入ったモノを買ってきました~
今回買ったのはこれです(^^ゞ
布は、富山県の「Zakka Street FUTAZUKA」さんのもの
革のキーホルダーは、「革と雑貨 mittumuttsu(ミッツムッツ)」さんのものです。
布は「夏休みに自作ノートを作るときに、表紙に貼りたいな~」と思い、購入しましたが、果たして作成する時間があるかは別な話です(^^ゞ
革の作品は、実はじゃがりこホルダーを狙っていたのですが…
普段使いのバックにつけるこちらを選んでしまいました~(^^ゞ
さて、以前私が持っているシャープペンシルを紹介しましたが、実は6本追加で購入してしまいました~
これで、103本のペンになってしまいました…
購入したのはPentelさんのAMAIN1.3mmです。
以前、シャーペンの話をしたときに
「一時期プレスマンにはまっていて~」と話しましたが、急いで書くときに細い芯だとポキポキ折れてしまうんですよね~
PRESSMAN 0.9mm(写真右2本)は、新聞記者の方々が急いでメモを取るときに、ガツガツ書けるようにと作られたモノで、芯が折れにくいシャーペンです。
私も急いで書くことが多かったので、太めの芯のシャーペンを何本か持っていました。
特にお気に入りだったのが、Pentelさんから発売されていたMARK SHEET SHARP1.3mmです。(写真下3本)
もともとは、マークシートテストの解答欄を一発で塗りつぶすという目的で作られたようですが、プレスマン同様に芯が太いためにガツガツ書くことにも耐えられるものでした~
(それ以外にもコクヨさん等で発売された1.3mmのものも持っています)
プレスマンも一時期いろいろな色のモノが発売されて、買っていたのですが、いつのまにか無くしていました…
(生徒にあげたのか?職場でどこかに置き忘れ、そのまま転勤か?)
そして、プレスマンで通常販売されているのは、黒と白のボディだけで遊び心は少ないんですよね…
そしたら、Pentelさんから1.3mm芯のAMAINという1.3mmシャーペンが発売されていることを知り、発売されている全色を揃えたくなってしまった…という話です(^^ゞ
持った感じもMARK SHEET SHARPと同じく、ラバー部分が滑らないように工夫されているし、書き心地も悪くない!!
PRESSMANもよいシャーペンでしたが、このAMAINも急いでメモする場面では重宝しそうです(#^.^#)
丁寧にノートを作成することも大切ですが、
時には雑な大きな字で、ガツガツとメモすることもありますから、
1本筆箱に入っていても悪くないと思いますよ~
値段も安いし~
そして、6色のバランスも悪くないので、お気に入りの色を選んでみてはどうですか~(#^.^#)
さっ、もう一度寝ます…
すぐに寝落ちすることができれば、あと2時間半は寝られるかな…