ぺんてる MATTEHOP ~顔料インクだから、マステに描ける~ | 文房具好きのブログ

文房具好きのブログ

新しい文房具、珍しい文房具を見つけると、すぐに手に入れたくなってしまいます
文房具について情報交換をして、もっともっと楽しい文房具ライフを送りたいので、気になった方は気軽にフォローお願いします

珍しく1日に2つの投稿です(#^.^#)

こういう日は、2つめに「いいね」がつき、

1つめにはつかないことが多いのですが、

待っていられないので投稿してしまいました~

 

 

 

先ほど文房具屋さんに行って

8/30発売の

ぺんてる「MATTEHOP」を買ってきました~

 

 

SNSで発色がきれいで

マステや写真にも描けると宣伝していたので

「欲しいな~」と思い、

全14色を大人買いしてきました~

 

 

 

マステとかに描けるのは

顔料インクを使っているからなのですが

どれくらいの発色がきれいかを

STABILOの水性ペンと比較してみました~

 

 

この前、STABILOのペンも紹介したのですが、

その後、昔買っていたペンセットを見つけたので、

それと比較してみます。

 

紙に書いてみると

こんな感じです。

 

 

水性ペンに負けないくらい発色がきれいな上、

ジュルジュルとかける!

 

同じ「ぺんてる」のENERGELと同じぐらい

ジュルジュルと書けますよ~

 

しかも、裏写りがほとんどない!

(下の写真 左STABILO 右MATTEHOP)

さすが顔料インクですね~

 

 

 

使ってみての印象は

POSCAのボールペン(?)って感じです。

 

 

実際、我が家にあるポスカも使って

マステに書いてみました~

 

 

水性ペンはさすがに散ってしまいますが、

MATTEHOPとPOSCAはマステの上にもしっかり書けます。

 

そろそろ2024年の手帳が発売されますが

(すでに発売されているものもありますが…)

手帳をマステでデコったとき、

その上に、このMATTEHOPなら書き込みできそうなので

可能性がいろいろ広がりそうですね~