シーリングスタンプ やってみた!! ~5/4追記あり~ | 文房具好きのブログ

文房具好きのブログ

文房具が大好きで、新しいものを見ると衝動買い…おかげで、我が家の小さな部屋は小物(文房具)でますます狭くなってしまいました。自分で使い、気に入った文房具を紹介していきたいと思います。

「文具」か「文房具」かと言われれば、「文具」の記事がほとんどです。

昔、昔…まだ私が若かった頃、

封筒の緘のために使っている

シーリングスタンプに興味をもちました…

 

でも、封筒にワックスを垂らすと

紙に染みこみ、どうしてもうまくいかず

棚の奥にしまわれていました…

 

そして、今年の2月に新潟ロフトで

シーリングスタンプに再び出会い、

キットを買ったものの…

使う暇もなく…

 

GW初日!!

5連休の初日なので、

久しぶりにチャレンジしてみました~♫

 

 

私がもっているものです。

スタンプは、昔、昔に買った物

 

ロフトではワックスを溶かすために、

ヒーターらしきものが売られていたのですが、

私はアルコールランプを使用してみました~

 

まずは、昔失敗した方法で…

 

 

昔は、ワックスがろうそくのようになっていて、

火をつけて溶かしていたのですが…

 

見ての通り、ワックスに焦げが混ざり、きれいにできませんでした…

 

今回、ワックスを溶かすためのスプーンを買ったので

これを用いて溶かしてみると…

 

 

 

 

焦げがつかずに、きれいな色のままでした~

 

ちなみに、再びシーリングスタンプが流行った際、

紙に直接垂らすのではなく、

アルミ箔や金属板に垂らしてシールを作るといい!!

と書かれていたので、その方法を使っています。

 

少しワックスが固まったところで、

スタンプをのせます。

 

後は、冷えるのを待ちます…

 

 

この間に、2月に購入した別な色のワックスで再挑戦!!

 

 

ワックスを溶かして、スタンプをのせます…

 

 

できあがりは、こんな状況です。

 

 

ちなみにスプーンにはワックスが残ってしまうのですが、

アルコールランプの火で完全に燃やしきります。

 

スプーンが熱くなりますので、

燃やし終わったときには、置き場所に気をつけましょう~

 

私は失敗して、カッティングマットにのせてしまい、

溶けてしまいました…

 

※作業用のマットで、紙を切るためには使っていないから、良しとしよう!!

 

さっ、冷えたから金属板から外して~

 

このとき悲劇が…

 

 

新しいワックスはきれいに剥がれてくれたのですが、

数十年前に購入していたワックスは、金属板からなかなか剥がれず…

 

最終的には、ボロボロに…(T_T)

 

 

ちなみにボロボロになったワックスに付いていた説明書です。

 

新しいワックスじゃないと劣化しているのかもしれませんね…(^^ゞ

 

あと、金属板じゃなく、クッキングシートだときれいに剥がれてくれるかもしれませんね~

 

 

しかし…作ったのはいいけれど、誰への手紙にこのシールを貼ればいいのだろう…

 

 

 

追記 ~5/4(木)~

 

本日、妻と一緒に八戸までお出かけ(#^.^#)

 

文房具屋を巡り、シーリングスタンプ関係のものと再会しました~

 

そこで、新しいスタンプ「熊と自転車」と赤系のワックス、

そしてシールを上手に作ることができる台なるものを買ってきました~

 

他にもいろいろ仕入れてきたのですが、

そのうち紹介します。

 

 

ワックスは、ダイソーで買った瓶に入れてみました~

ちょっと格好良く見せられるかな…と思って…