おべんきょうだいさくせん(SARASA×SPY FAMILY) 暗記シート(赤・緑) | 文房具好きのブログ

文房具好きのブログ

文房具が大好きで、新しいものを見ると衝動買い…おかげで、我が家の小さな部屋は小物(文房具)でますます狭くなってしまいました。自分で使い、気に入った文房具を紹介していきたいと思います。

「文具」か「文房具」かと言われれば、「文具」の記事がほとんどです。

昨日、ONE PIECE 105巻発売日だったので、

仕事帰りに本屋さんに行きました。

 

そしたら、文具コーナーが何やら賑やかになっていました。

見ると、サラサクリップとSPY×FAMILYのコラボで

「おべんきょうだいさくせん」が開催されていたようです。

 

 

ちゃんとコーナーを見れば、

サラサクリップを3本買えば、ステッカーをもらえたらしいです。

 

Official髭男dism 好きな私は、

Mixed NutsでSPY×FAMILYの漫画の存在は知っていたのですが、

まだ読んだことはないので(ファンの皆さん、気を悪くしたらごめんなさい)

ステッカーには興味がわかず…

 

代わりに気になったのは、

「お試し書き」や「陳列棚」に書かれていたメッセージでした。

 

 おしゃれに丸付け   カシスブラック

 くっきり鮮やか    黒

 丸付けに       赤

 シックにポイント書き ブルーグレー

 かわいく丸付け    ピンク

 キラッと丸付け    シャイニーレッド

 赤シートで隠せる   レッドオレンジ

 キラッとポイント書き シャイニーブルー

 

 暗記におすすめ!      ブルー系

 ポイント書きにおすすめ!  グリーン系

 チェックシートで隠せる!  オレンジ・レッドオレンジ・ピンク

 テストや宿題の丸付けに!  赤系

 

これらの表示に目を引かれてしまいました。

 

生徒の筆箱の中には、最近いろいろな色のペンが入っています。

でも、主力はやっぱり「赤」「青」なんですよね。

 

私のおすすめは「オレンジ」です。

 

 

私が教壇に立って授業を行うときは、

黒板に赤チョークで書いても、見づらい生徒もおり、

大事な部分は「黄色」で書くことが多かったです。

 

黄色のボールペンでノートに書くと、

はっきり見えないので、オレンジで書いてくれればいいのに~

と思っていました。

 

そして、このオレンジ色は暗記シート(赤色)と相性が良く、

シートをかぶせると字が見えなくなります。

 

赤ペンで書いた字は、実は暗記シート(赤)をかぶせても

うっすらと見えてしまうんです。

 

ということで、実際にやってみました。

 

 

横向きですが、これが元々のノートになります。

(一部、以前紹介したキャンパスノート用の修正テープ使用・わかるかな?)

 

これに赤色シートをのせてみました。

 

まず、赤ペンで書いた部分に…

 

 

まあまあ見えなくなっていますが、

近くで見るとなんとなく見えちゃいます。

 

下のオレンジ色やピンク色で書いた部分にのせてみると…

 

 

ほとんど見えなくなっています。

 

先生によっては、「赤ペンで書きなさい」と指導する人もいますが、

許してくれるなら「丸付けは赤色・大事な部分はオレンジで」が私のおすすめです。

 

さて、暗記シートには緑色もあるのですが、

これはどう使えばいいのでしょう?

 

 

緑シートは、ピンクの蛍光ペンで塗った部分を

黒く塗りつぶし、字が見えなくなってしまいます。

 

「空欄部分に当てはまる言葉」と見たとき、

赤シートだと「どこが空欄?」となってしまいますが、

緑だと「黒く塗りつぶされているところは何て書いていたんだろう」

って感じで使うことになると思います。

 

なお、暗記シートもありますが、

下敷きも赤透明・緑透明がありますよね。

 

下敷きで隠すと…

 

こんな感じになります。

ペラペラシートで折ってしまう生徒もいるので、

ハードな下敷きも代用品として使えると思いますよ。

 

こんな風に、3月は入学、進級に向けて

学習用具を話題にする時期なんですよね。

 

ゼブラの「おべんきょうだいさくせん」

ナイスな企画だと思います。

 

追伸

あと1本ボールペンを買えば、ステッカーをもらえたけど

50歳過ぎたおじさんではなく、

子どもたちが手にするべきですよね~