ふれあいコンサート | じゃばらんのメリーゴーランド

じゃばらんのメリーゴーランド

アコーディオンとピアノ弾き語りで活動している私のブログです。
生まれつき全盲なので
漢字に間違いがあるかもしれません。
お気づきの部分がありましたら教えてください。

こんばんは。
今日は上尾にある
中学校で
ふれあいコンサートやらせていただきました。
初めての場所だったので、
最初は雰囲気に慣れるのが少し大変でしたが
生徒の皆さんは
私たちが歌っている間
真剣な表情で聞いてたと
先生から聞きました。
広い体育館に置いてあるグランドピアノで
震災のことを歌った歌を
ピアノ弾き語りをしました。
昨日の夜も
一体どんなふうにしゃべればいいのか
なかなかベッドに入っても
寝付けない状態で
口に出して
試行錯誤をして
行きの電車で
やっと言葉がまとまって
本番に臨むことができました。
アコーディオンでも
オリジナル曲を歌わせていただきました。
演奏が終わった後は
皆さんからの質問
中学生の皆さんに伝えたい事はと聞かれたので
夢を大事にしてほしいですと答えました。
その場では言えなかったのですが
実はこの答えには思いがあるのです。
学校の体育館で
コンサートをしたい。
これは私が
小学生の頃からの夢でした。
長年追い続けて
やっと叶うことができてすごく嬉しい。
そんな思いを今も
胸のポケットにしまっています。
なので、皆さんにも
すぐには叶わなくても
「こんなことをしてみたい」と
言葉に出して言うと
協力してくれる人が現れるかもしれません。
好きなことをたくさんして、
自分が思い描いている夢に向かって頑張ってほしい
そんな気持ちを
ここに書かせていただきます。
答えるのに少し緊張してしまい
うまく言えなかった部分もありましたが
何とか皆さんの質問の答えになったかなと
思っています。
かわいい花束もいただきました。
皆さんの愛情がこもった花束を
大事に飾らせていただきます。
最後は生徒の皆さんと
握手をしました。
ありがとうございましたと、
1人ずつ声をかけてくださったり、
これからも頑張ってくださいと
言ってくださったりして
嬉しい気持ちになりました。
保護者の方とも
お話をしたりして、
楽しいふれあいでした。
このコンサートに呼んでくださった先生
本当にありがとうございました。
去年のイコス上尾での弾き語りライブでの出会いがきっかけで、
このコンサートで演奏できるなんて
まさか現実になるとは思いませんでした。
少しでもお役に立てたら嬉しいです。
皆さんからの言葉を胸に
これからも音楽活動
頑張ろうと思う時間でした。