さぬき市サマーメモリアルフェス
渡辺です。
大変遅くなりましたが、
さぬき市商工会青年部の皆様
先日は、さぬき市サマーメモリアルフェスに参加させていただき
大変お世話になりました。
参加メンバーは大変貴重な経験ができ、よろこんでいます。
今後もこのような、交流を続けて行きたいと思いますので
よろしくお願いします。
7月30日、8名でさぬき市サマーメモリアルフェスに
参加してきました。
まず開始30分後にくるぶしが,
浸かるほどの豪雨にみまわれどうなる事かと思いましたが、
直前部長が帰った後は,先ほどの豪雨が嘘のように天候にも恵まれ
やはり直前部長が雨男であることが確信しました。
豪雨の中なぜか知らない子供と意気投合して戯れる事になった様子
PRタイムを2回も時間を取ってもらって、
小豆島町の婚活イベント『きっかけつくり隊』 と島愛バーガーのPRをしようと活き込んだもののグダグダのカミカミ。
次のPRタイムではリベンジしたいと思います。
販売につきましては
僕自身の、準備不足、配慮が足らない点などあったにも関わらず、
さぬき市商工会青年部と東かがわ商工会青年部のご協力のおかげで、
オリーブサイダーや島愛バーガー(完売)がいつも以上に売れました。
最後の花火は、1日の疲れを忘れさせてくれるぐらい
盛大ですごく感動しました。
同じく、さぬき市サマーメモリアルフェスに参加した大谷です。
突然の豪雨に見舞われた時はどうなることやらと思いましたが
無事に約200食分のバーガー販売を達成できよかったと思います。
今まではバーガーを作ることばかり考えていましたが
今回のイベントでいかにバーガーを売るか、
商品販売の難しさを痛感しました。
バーガーだけでなく、販売促進の勉強会なんか開いても
面白いのではないかと思ってみたりして・・・。
うんちくを語りだしたら長くなってしまいますので
お世話になったさぬき市商工会青年部・東かがわ商工会青年部の皆様
(雨男の持参大変申し訳ありませんでした。)
一緒に参加したメンバーの方々
ありがとうございました。本当にお疲れ様です。
またの機会があれば宜しくお願いいたします。
小豆島まつり
木村です。
昨日、開催されました小豆島まつりでは、たくさんの方に参加協力をしていただきありがとうございました。
金曜日の準備に始り、土曜日の前焼き、まつり当日、本日の片付け、
本当にお疲れ様でした。
また、花火に協賛していただきました部員の皆さんをはじめ、各関係者の皆さん
本当にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
簡単ですいません。
※カズマサ君へ
UPの仕方を教えてくれてありがとう。何とかUPすることができました。
7月31日 家族会・・でした。が、
どーもです。
1室長田です。
先週日曜日に、家族会がありました!!
場所は、鹿島の海水浴場。
晴天で最高の家族会日和。
朝7時に、寿し春に集合して室員でおにぎり作り。
あっという間に100個握り倒しました。
設営して、たっぷり時間が余裕できたので休憩したり、なんやかんやと喋ってました。
で、開始!!ってとこで、私は仕事に戻ることに・・・・orz
なんで、木場さんがブログにうpしてたので、リンク入れときます。
http://ameblo.jp/syoudoshima-soumen/
ってことで、みなさんお疲れさまでした!!!!